世間話に退屈を覚えた話
おはようございます
若干扁桃腺が腫れて喉が痛いTAKAMINAです
さて本日はタイトルにもある通り
世間話に退屈を覚えた話をします
実は昨日親戚のお宅に何年かぶりにお邪魔しました
コロナの影響があって何年かぶりに
なってしまったので楽しみにしてお邪魔しに
行ったわけですが
まあ今のボクのパッと見は金髪でグラサンという
田舎だとかなり派手な装いに見えるわけです
ボクの姿を見るやいなや
「芸能人みたいだね~笑」と言われました
なかなか普段見かけない装いではあるので
そんな風に見えたのでしょう
洒落として言っていたのだとは思いますが
そこからは15時というなんともまあおやつには
最適なお時間でしたので
おやつタイムといった感じだったのですが
そこからは何年かぶりの親戚との御戯れという
事もあって
どこどこの家の誰がどうしたこうしたといった
お話でボクの母とその親戚のおばさんが
盛り上がっていました
そして暫くそんな会話をしてそろそろ夕飯の
買い出しにも行かないとという事で
「そろそろ帰ろうか~」といった感じで
帰路についたわけですが
その道中に入る前からボク自身はかなり疲れを
感じていたのです
それが何でなんだろうと自分に問いかけてみて
考えてみたところ
そうか
あの世間話に自分が1ミリも興味がなくて
どうでもいいと感じていたんだなと思いました
それはそうだよなとも思いました
ボクはここ最近テレビのニュースもニュースアプリのニュースも殆ど見る事がなくなっていました
その1番の理由としては
「どうでもいい」があるからです
元々は疲れるからニュースの通知をオフにしたり
ニュース自体を見ないようにしていたのですが
最終的に今の自分にとっては
どうでもいい事なんだと。
だからやたらと疲れたんだなといった
解釈になりました
母からは
「世間話自体は会話の糸口であったり
親戚同士のコミニュケーションであったり
擦り合わせがあったりするんだよ」と
帰り道の道中で教えて貰いました
おそらく今のボク自身が自分の好きな事に
没頭していたりその事で頭が埋め尽くされていたり
という事もあって結果「どうでもいい」と退屈を
感じて疲れたのかもしれないと思いました
以上、「世間話に退屈を覚えた話」でした。
※ここからはお知らせです
6/9(金)
今年とことんお世話になっております!
和倉はFREEDOM2にてFREEDOMSCHOOL夜活の
講師をさせていただくことになりました!
「才能の見つけ方」というまあ大それたテーマです
もしご都合のよろしい方は是非御参加いただけるととても嬉しいです!
オールスタンディングライブイベント
□6月25日(日)
能登に遊び場を!!発信する場所を!!
僕らが僕らで創る!!
『能登大作戦Vol.11』
~10年の歴史その先の景色へ~
時間:OPEN 15:30 START 16:00(仮)
場所:FREEDOM2(七尾市和倉町)
料金:前売り 両日共通1000円(1D別)
当日 1500円(1D別)
※別途1ドリンク注文必要
Instagramで【朝活配信ブログ】という
配信をしてました
内容としてはこのブログの内容を映像に
しているだけのものですが
よろしければ是非ご覧ください!
TAKAMINAが所属するバンド「BANDY」と
TAKAMINAのソロアカウントがいくつか
ありますので
そちらも是非チェックしてみてください!
よろしければフォローやシェアもしていただけると
とても嬉しいです!
【BANDYのSNSアカウント】⤵︎ ︎
【TAKAMINAのSNSソロアカウント】⤵︎ ︎