![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139420244/rectangle_large_type_2_bb650bca5998f807cde68459c7930a39.png?width=1200)
モッチー編集長の高松日記29〜ShimonoLogo〜
こんにちは。モッチー編集長こと望岡季世彦(もちおか・きよひこ)です。
このアカウントでは高松の好きなところ、高松経済新聞の取材などを通して感じた高松の魅力をお伝えしていきます。
今回は、最近取材でお会いした高松のアートチーム「Shimono Logo」さんについて紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1714758547042-m4zkxbNmaq.png?width=1200)
20代の4人、Touiさん、たくみさん、れんさん、けんたさん から成るチームで、絵画、似顔絵、イラスト、写真、音楽などさまざまな作品を制作します。
今年秋にパリのルーヴル美術館でルーヴル美術館で作品を出展するそう!
昨日から高松市美術館市民ギャラリーで作品展「+展」が始まりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714758652989-ILTRzrJhhZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714758679522-w1ZuuJQn2e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714758699676-ONtj7LX6cp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714758708858-SedLqqipAy.jpg?width=1200)
長崎在住のレジンアーティスト「BRIWOOD」とコラボした今回の展示。「青」をテーマにさまざまな切り口の作品が展示されていて、素敵でした。
特に、レジンでできた海に外国の建造物が描かれた作品はその国の海を持ってきたようで、想像力を掻き立てられました。
展示は5/4まで行われます。入場無料なのでゴールデンウィークに足を運んでみるのもいいのではないでしょうか。
高松経済新聞の記事はこちらから
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。もしこの記事を気に入っていただけましたら「スキ❤️」とフォローをしていただけると励みになります♪