![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141653943/rectangle_large_type_2_1a2a3081ea86f9ee2e9a4626ed360b4a.jpeg?width=1200)
100円の力
昨日初めてのサポートを頂いてお金の意味をもう一度見直す機会を得ることができました。
100円でも人を喜ばせることができるんだ というお話です。
物価の上昇によって、お金の価値は相対的にどんどん下がってきています。
昔は自販機で100円で買えたジュースも 今はもう140円とか。
100円マックもありましたね。
2002年にはマックのハンバーガーが59円でした。
(その節は大変お世話になりましたが)
そうすると 当時と同じ100円玉を手にしていても、買える物はどんどん減ってきているのです。
一方で、先ほど引き合いに出した2002年当時 私は21歳で大学生でした。
仕送りとバイトで生活していました。
いまは仕事をしていて安定してお給料をもらっています。
大学生にとっての1万円は大金でした。
今の私にとっての1万円も大きなお金には違いありませんが、支払うときの抵抗感は格段に低くなっています。
ですから、当時大学生が持っていたお金と、今の私が持っているお金を比べると相対的に価値が下がってきています。
このように 物価上昇と自分自身の意識の変化という2つの要素によって、同じ金額でもその価値はだんだん減ってきていました。
しかし、今回サポートを頂いてお金の見方が変わりました。
何かを売ったわけでもありません。
いつもの仕事のように医療行為を提供したわけでもない。
ただこうして記事を書いただけで、お金が頂けました。
本当に驚きましたし、昨日の朝はずっとソワソワして落ち着きませんでした。
でも私のことを肯定して頂いている感覚から、だんだん嬉しさが込み上げてきました。
サポートの最小金額は100円です。
最近は100円の価値など考えることはありませんでした。
しかし100円でもこうやって人を喜ばせることができるんだ と身をもって知りました。
お金の力はすごいです。
その力を他の人に使える人はもっとすごいです。
本当に貴重な経験をさせて頂きました。
ありがとうございました。
おわりに
読んで頂き誠にありがとうございます!
少しでも何かのお役に立てたら とても嬉しく思います。
スキを頂けたら もう最高です!
もしも万が一、フォロー頂ける光栄にあずかりましたら必ずフォローバックさせて頂きます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141740008/picture_pc_e09fefe79a8df9012204915a6a816c2f.png?width=1200)