子どもの頃に描いた夢とこれからの自分
小学生の頃、とても大好きな先生がいて、将来は教師になるのだと公言していた。普通ならその志を持ったまま、夢を叶えたストーリーをお伝えしたいところだが、そううまくはいかなかった。
振り返ると、器用貧乏という言葉に親しみを感じ、やればできる子だと自分に言い聞かせ、要領の良さで挫折とは無縁に生きてきたように思う。高校入学時がおそらく学力のピーク…
大学受験も高校3年生になるまで遊び続けていたため、苦戦しそうな現実に直面。一から勉強することも浪人する勇気もなかったこともあり、大学に