ハピシェア|オンラインでピラティスレッスンを受けてみました
お仕事でお世話になっている「ハピシェア」様。
子育てが落ち着いた世代のママが輝くためにサポートするサイトです。前回は、夏休み企画ということで、娘と「読書感想文がスラスラかけちゃう楽よみレッスン」を体験しました。
体験談は、こちら。↓
今回は、オンラインピラティスレッスンを受講。その体験談をシェアしたいと思います。
姿勢改善に重要なこと
講師の永井勝さんは、理学療法士でありながら、インナーマッスルを鍛えて姿勢改善する方法を伝えていらっしゃいます。姿勢改善できれば、肩こりや腰痛などの慢性痛からも解放されるとのこと。
自宅で
手軽に
姿勢改善
慢性疼痛からの解放
オンラインでできるので、自宅に居ながら続けられます。腰痛に悩む方には救世主のような方ですね。
最初の30分で姿勢改善についてのレクチャーしてくださいました。
その結論は、インナーマッスルを鍛えよ!…です。
結局、筋肉がなければマッサージしても無駄。一時的な気休めでしかありません。やはり運動と筋肉は裏切りません。
基本レッスン
後半は、画面で永井先生のポーズを確認しながら、自分でも同じ姿勢や呼吸でインナーマッスルを鍛えます。
基本的なポーズばかりだったので、初心者の私にも簡単にトライできました。
これとか↓
これとか↓
終わったころには、凝っていた体がスッキリしていました。
毎日コツコツ続けることが大切なとのこと。意志が弱くてできない方は定期的にレッスンを受けるのがおすすめです。
ハピシェア次回の講座
色々な講座が体験できるのがハピシェアの良いところ。自分に合う「何か」を探せます。
次回は、8/22・タオルソムリエの須田貴子さんの講座
8/30・大脇可奈さんによるヨガ哲学講座
参加方法は、ハピシェアでアカウント登録するだけ。無料で受講できるので気分転換にいかがでしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いします!