たふ

移行中)データ活用職←コミュニティ運営、広報3年←研究職8年|育児期はアンラーニングとポータブルスキルの強化期間|自己分析、キャリア構築を考えるのが好き|趣味は創作、芸術鑑賞、生涯学習

たふ

移行中)データ活用職←コミュニティ運営、広報3年←研究職8年|育児期はアンラーニングとポータブルスキルの強化期間|自己分析、キャリア構築を考えるのが好き|趣味は創作、芸術鑑賞、生涯学習

マガジン

  • データアナリストを目指す35歳母の記録

    エンジニア経験ゼロ。分析化学職からの学び直しでデータアナリストに転職するまでの記録です。

  • ご自愛シリーズ

    全ては私がハッピーであるために。もし同じく悩める誰かの幸せの種になったら嬉しい

  • フリーランス雑記

    会社員と自営業。“今大切にしたいもの“に合わせた働き方を追求する私の思考。

  • POSIWILL体験記

    人生の舵を再びこの手に取るまでの記録

  • 【エッセイ】暮らしの記録

    日常で気づいたこと、感じたこと。エッセイ的なもの

最近の記事

  • 固定された記事

【整】1月~6月を振り返る

7月1日。 あっという間に半年が過ぎ、今日から後半戦スタートです。 今年の漢字を【整】とし、あらゆる物事を整える!!!をテーマに過ごしてきた6か月。 所感、いい感じ。 あらためて何をしてきたか、ざっと振り返っていきます。 1月「一年後の私」を整える今年の漢字と目標を決める noteへのアウトプットとそれを元にしたkindle出版。 年始に決めたことがしっかりと頭にあって、事あるごとに叶える方へと私を向かわせます。 ボイトレで心の余裕の無さに気づく ボイストレ

    • 【24/8/23 現在】プロフィール紹介

      こんにちは、たふです! 現在フリーランスとしてオンライン事務の傍ら、データ活用人材へのステップアップを目指しIT・プログラミング学習を行っています。 フリーランス歴も丸3年が過ぎ、改めて私はどんな人間で何を考え行動してきたのかご紹介できたらと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。 私はこんな人元化学分析職、現フリーランスでオンライン事務に従事 夫とこども2人の4人家族 芸術鑑賞が好き 韓国料理が好きだけど辛いのは苦手 アンパンマンだとドリアン王女とショウガ

      • 【ご自愛のとも】こども美術館inホーム

        わが家の壁には、子どもが保育園で作った作品が貼られています。 ひとつ、ふたつ…気付くと壁を覆うほどの数に。 上の子が工作好きのため、わざわざ工作の機会を多めに用意いただいたこともあり、季節を感じる作品が勢揃い。 下の子も入園しさらに増えるスピードが上がりました。 これらをどうしたものか…と考えた末、思い付いたのが、季節ごとに仕分けして、作品を入れ換えた展示会を四半期ごとに開催すればいいんじゃない?でした。 つまりは、3ヶ月に1回作品を入れ換えるというもの。 初めは

        • 家を建てたあとに起こった誤算

          わが家は注文住宅で、予算内に抑えるため田舎に移り住みました。 小さい頃からずっと街の集合住宅に住んできたこともあり、一軒家あるあるには未だ慣れずにいます。 約5年。 建てた当初から変わったことも色々あり、マイホーム反対派の気持ちもわかる今日この頃。 わが家に起きた誤算をまとめてみます。 ①母が要介護になるいきなり重め。 実母との同居を前提としたマイホームづくり。 事前に階段やスロープ、手すりなどの準備はしていました。 ですが人はいつ倒れるかわからないもの。

        • 固定された記事

        【整】1月~6月を振り返る

        マガジン

        • データアナリストを目指す35歳母の記録
          10本
        • ご自愛シリーズ
          8本
        • フリーランス雑記
          19本
        • POSIWILL体験記
          13本
        • 【エッセイ】暮らしの記録
          2本

        記事

          【データアナリストになるまでの記録#000】転職活動まとめ(適時更新)

          転職検討から就業先決定までの具体的な動きを、時系列でまとめていきます。 1.オンライン事務を生業とすることへの迷い2023年12月~2024年4月 春からの業務内容、活動方針の検討を始める 下の子の保育入園が決まり、春からフルで働くための環境が整う。 しかし「オンライン事務」としてサービス体系の整理、顧客増に向けた営業準備を進める中で、この道を極める確信を持てず悩む。 2024年5月~6月 POSIWILLの受講を決める キャリアのプロに相談したいと思い、個人向

          【データアナリストになるまでの記録#000】転職活動まとめ(適時更新)

          所属するコミュニティの選定基準はプロジェクトベース

          現在、転職活動中ということもあり、これまでの学歴・職歴に対して改めて意味づけを行っています。 職務経歴書の作成、面談対策です。 POSIWILLで自己分析する中でも出てきたキーワード「多様性」。 私は子どもの頃から、さまざまなバックグラウンドを持つ人たちとの交流に癒され、刺激を受け成長してきました。 ここまでの人生、どうやら「多様性」の場を求め続ける旅だったようです。 遡れば幼少期の震災体験から、近くはDAOコミュニティとの出会いまで。 所属するコミュニティの選定

          所属するコミュニティの選定基準はプロジェクトベース

          【データアナリストになるまでの記録#009】レベル感

          「未経験転職」のコトバの実態を探るべく体験談や企業口コミ、実務者の話など様々な情報に目を通しています。 今週に入ってからは、私は一体どのレベルまで行きたいのか考えを巡らせていました。 技術レベル…どうなりたいんでしょう。 新しい分析手法の開発もあり専門性を突き詰めたいと思えば限りは無く、また給与面も望めば望むほどキリがありません。 大企業、中小企業の正社員なのか派遣社員なのか、フリーランスで業務委託を受けるのか。 実務者から教育まで担当したいのか。 リーダーになり

          【データアナリストになるまでの記録#009】レベル感

          【データアナリストになるまでの記録#008】技術者の働き方

          大手転職サービスを中心に、就業場所(リモート)と必須条件をひたすらチェックする毎日です。 100社以上の企業サイトを見てわかったことは、 ①データ分析のニーズが集まる業界 車、スマート社会 金融、投資 Webマーケティング、消費ログ 医療、医薬品 この辺りが多いように感じました。 ②働き方のパターン 自社の分析専門部署で勤務 客先の部署内で勤務 ひとり一案件担当 チームで一案件担当 客先への出向または派遣を基本とする企業は、入社時研修を前提としている

          【データアナリストになるまでの記録#008】技術者の働き方

          運動神経0.2

          自他ともに認める運動神経0の私が、約30年越しに気づいたこと。 あれ? 自己肯定感が低かったから運動苦手だったのかも…? POSIWILLを受け、その後も何周も何周も自己分析を繰り返し、少しずつ自己肯定感が上がってきた今日この頃。 何の気なしに、こどもとボール遊びをした時にふと、私こんなに上手かったっけ?と思ったんです。 いや、運動神経抜群の夫やみなさんからみれば、それでもだいぶどんくさいんです。 成績付けたら2。 でもね、私の頭の中にある実力を遥かに上回る上手さ

          運動神経0.2

          【データアナリストになるまでの記録#007】数年後を意識する

          データ分析を専門とする会社さんを中心に、様々な求人を見ています。 職種未経験の私に門戸は開かれているか 出社は必須か この2点が非常に大きな壁となっています。 未経験のため場合によっては出社もしたいのですが、首都圏の企業が多く難しいです。 なかなか厳しいですね。 引き続き良きご縁が繋がるよう探していきます。 転職活動とは全く別で、3年前から気になっているweb3。 ブロックチェーンやDAOにコアで関わったりもしましたが、いまいちその未来を想像できずにいました。

          【データアナリストになるまでの記録#007】数年後を意識する

          【データアナリストになるまでの記録#006】職場環境とカルチャー

          先日、歴代一好きな職場のメンバーと久々に会いました。 この数年のなんやかんやもそこそこに、当時と変わらぬおしゃべり。 20代の後半をここで過ごし、みなさんに支えてもらって今があります。 前職への未練の所以ともなった素晴らしい職場。 コロナを挟んだこの数年でみなさん歩む道はすっかり変わりました。 今の私と同じ頃合いの子の育児に悪戦苦闘していた先輩らは中高生の親に。 分析を続ける人もいれば、私のように別の道を模索する人もいます。 とにかく居心地がいい。 当時は理由

          【データアナリストになるまでの記録#006】職場環境とカルチャー

          【データアナリストになるまでの記録#005】就業条件

          いま一度、働く上での条件を洗い出しました。 POSIWILLでも行ったライフキャリア設計をブラッシュアップして考えていきます。 勤務時間 8-16時 週5日、土日祝休み フルリモ―ト 業務委託、契約社員、正社員のいずれか 給料300万円以上 研修、学習制度あり 職種未経験のため給与は気にせず、勤務時間とリモート勤務可能であることを重視します。 社内業務を通して学んでいける環境か、ステップアップ可能かは気になるところです。 できれば子育て中でも働きやすい雰囲

          【データアナリストになるまでの記録#005】就業条件

          【データアナリストになるまでの記録#004】キャリア展開

          今週は子どもだけでなく、親の私も体調が優れずです。 朝から眼科受診し、午後から引き続き業界研究をしました。 エンジニア向け求人サイトを参考に具体的な業務内容と必須・歓迎スキルを確認。 「データサイエンス」のカテゴリで絞っても、求人票を書く人によってその呼び名や指す内容はさまざま。 呼び名としては、ざっくりとこんな感じでしょうか。 データサイエンティスト データアナリスト データエンジニア AIエンジニア 機械学習エンジニア 業務内容で分けると、 要件定義

          【データアナリストになるまでの記録#004】キャリア展開

          【データアナリストになるまでの記録#003】転職体験談を読む

          昨日に引き続き職種研究です。 データサイエンティストという職種が比較的新しいこともあり、未経験からの転職事例も多い印象です。 高校生向けの進路案内サイトも参考にしつつ、「データサイエンティスト」で引っかかるサイトやSNSを片っ端からチェック。 大学ではどのような学問を教え、どういった人材育成を目指しているのか。 業界として求める知識・経験・人物像、進路パターンがわかります。 社会人向けスクール・転職サイトからは、未経験とはいえ転職しやすい元職種や学問経験があるかの確

          【データアナリストになるまでの記録#003】転職体験談を読む

          【データアナリストになるまでの記録#002】職種研究

          昨日、今日と子どもの体調不良が続き、日中思うように動けずもどかしい限りです。 この辺りも技術職に戻るなら慣れていかねば。 日々更新される最新情報や経済動向のキャッチアップと通常業務、プラス家庭の諸々。 たとえフルリモート・フルフレックスが叶ったとしても、管理するのは自分。 家族との協力体制も整えつつ、基準を定めてしっかり運用する覚悟が必要です。 昨日・今日は、”データサイエンティスト”になるとは言っても、いまいち業務内容の把握が曖昧でぼんやりしているので、解像度を上

          【データアナリストになるまでの記録#002】職種研究

          【データアナリストになるまでの記録#001】ソフトスキルの重要性

          20代の頃平日は分析化学の仕事、土日は専門学校と大学に通っていて、30歳過ぎたらこの知識でゆるゆる生きていけると本気で思っていました。 苦しいのは今だけ、と。 ところが出産・育児により別の職場へ異動になり、さらには退職してフリーランス・クリエイター・バックオフィスのプロが集まるweb3の世界へと飛び込み、現実はそんなに甘くないと思い知りました。 人生死ぬまで勉強です。 20代で得たハードスキルが使えず、手元にあるのはソフトスキルのみ。 ”こんなもの”に価値があるとは

          【データアナリストになるまでの記録#001】ソフトスキルの重要性