2024年8月24日(土)晴れのちゲリラ豪雨
8月24日、昨晩は、前向きな精神状態でしたが、「やらないといけない」という強迫観念が出ていました。
寝る前の歯磨きですが、精神科ナイトケアにて歯磨きを行ったので、お薬を飲んで、ストレッチを行い、ふとんに入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。
スージングタッチを行い、気持ちを落ち着かせて、眠気が現れるまでスージングタッチを行い、眠気が現れたので眠りに就きました。
気持ちを落ち着かせるのに時間をかけて、入眠することができましたが、あまりよく眠れなくて、中途覚醒が多かったです。朝4:30くらいに目が覚めてからは、眠れなくなり横になって過ごしました。あまり眠れていないと思います。
眠気があまりないので、6:50くらいに起きました。家を出るまでに時間の余裕があったので、だいぶ気持ち的に楽でした。
起きて、朝食をいただいて、不安感が現れたので、スージングタッチを行い、不安感を抑えて、スマホで天気予報などを確認して、髭を剃り、歯磨きを行いました。げぇげぇいいながら歯磨きを行っていました。ものすごくプレッシャーがかかっていたのだと思います。歯磨きが終わり、ホッとしましたが、お腹にきてしまい、トイレに駆け込みました。やっぱり下痢でした。
トイレから出た後、下痢止めを飲んで、時間に余裕がありましたが、家を出ることにして、8:40くらいに家を出ました。
今日は、父と一緒に、母の入院している北辰病院に出掛けて、母の主治医のお話を聴く予定で、僕はタクシーに乗って、実家に帰りました。
実家に帰り、父と一緒に、タクシーに乗り、北浦和駅まで出て、電車で南越谷駅に向かいました。父はだいぶ弱っていたので、出かけるのがなかなかたいへんでした。
新越谷駅西口に到着しましたが、バスの時間に合わなかったので、カフェでお茶しました。
北辰病院行きのバスが到着したので乗って、北辰病院に到着しました。
予定していた時間よりもだいぶ早く到着してしまったので、病院の待合で待たせていただきました。外は暑いので、冷房の効いている待合は、たいへん助かりました。
11:15くらいになったので、母の入院している病棟に出掛けて、母の主治医のお話を聴きました。
主治医のお話によると、母は退院してもいいとのお話で、退院の日程が決まって、ホッとしました。母の通う病院ですが、家の近くの精神科でOKが出たので、ホッとしました。主治医からのお話で、まだ安定していないので、受診は2週間おきくらいがいいとのお話で、うつになったらなるべく早めに受診するように、というアドバイスもいただけました。先生、いろいろありがとうございました。とにかくホッとしました。
母の主治医とお話をした後、母と面会しました。だいぶ母のそう状態も落ち着いた感じがありました。母に退院日を伝えて、必要のない荷物は父が預かりました。父はだいぶやせ細ってしまっていて、母も心配していました。
母の荷物を預かった後、父と一緒に、バスに乗って、新越谷駅に向かいました。
駅に到着して、昼食をいただくことにして、お寿司屋さんにて、海鮮丼をいただきました。たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。
昼食後、電車に乗って、北浦和駅まで帰って来ました。電車の中から、ものすごい雨が降っている様子を眺めていました。
駅からタクシーに乗り、父は家まで乗って、僕はそこから与野本町駅までタクシーに乗って帰って来ました。
家の近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。
家に到着すると、ものすごいゲリラ豪雨が始まって、外に出られなくなりました。
雨が上がった後、銀行に出掛けて、母の入院費を支払いました。
家に帰って、母から電話があり、母もホッとしたようでよかったです。
母と電話でお話した後、掃除洗濯を行いました。ちょうど、雨が上がった時だったので、助かりました。
家の近くのコインランドリーに出かけて、洗濯を行い、家に帰って、軽く掃除を行いました。掃除が終わった後、コインランドリーに出かけて、洗濯物を乾燥機にかけて、家に帰って、のんびり過ごしました。
同じ電話番号から何度も電話がかかってくるので、電話番号をネットで調べたところ、ヤクザからの電話らしく、今どきは、ネットで電話番号検索することで、誰から電話がかかってきたのかわかってしまう時代なのですね。事なきを得て、よかったです。
のんびりした後、コインランドリーに出かけて、洗濯物を取り込んで、家に帰り、洗濯物をたたみました。洗濯が無事終わり、ホッとしました。
洗濯が終わったので、夕食を食べに出掛けようと思ったのですが、再び、ものすごいゲリラ豪雨になってしまって、外出できなくなったので、部屋で過ごしました。
NHKの7時のニュースを観ましたが、大谷翔平選手がものすごかったです! スーパースターだなぁと思いました。
雨が落ち着かないので、夕食をいただくことにして、PM8:00くらいに家を出て、与野本町にある「日高屋」にて、冷やし中華をいただきました。たいへん美味しかったです! ごちそうさまです。日高屋の店長さんからもご挨拶いただきました。ありがとうございました。またお邪魔します。
夕食後、家に帰って、しばらくのんびり過ごして、シャワーを浴びました。さっぱりして気持ちよかったです! シャワー後は、軽く汗が出ました。
シャワーを浴びた後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。
糸井重里さんのコラム「今日のダーリン」を拝読しました。糸井さんは、前橋ブックフェスのお話をされていました。僕も積読がたまってきているので、本を整理しないといけない感じです。今年は、「前橋ブックフェス」にお邪魔するのは難しそうです。素敵な本との出会いを願います。糸井さん、お話ありがとうございました。
父とお寿司屋さんにて、海鮮丼をいただいているときに、父から「気仙沼旅行に出掛けるのか?」と質問されて、父から気仙沼のお話が出てくると思わなかったので、驚きました。父のお話の通り、気仙沼旅行には出かけたいのですが、いろいろ慌ただしく忙しいので、それどころではなく、父には「落ち着いたらね」と答えました。
ここのところ、調子の悪いことが多いので、もう少し元気になったらお邪魔したい心境です。
気仙沼のみなさん、僕は何とかやっているので、大丈夫です。またお邪魔しますので、よろしくお願いします。
日記を書いている現在、睡眠不足からなのか、疲れが出てからなのか、頭痛が現れています。あまり調子が良くないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。
明日は、母の入院している北辰病院に出掛けて、母と一緒に、母のクラス会に参加する予定でいます。明日が少し怖いですが、うまく調整したいと思います。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。
Youtubeさんのオススメ動画です。今日は、やっぱり大谷翔平選手の動画にしました。本当にすごい方だなぁと感心して観てしまいます。大谷翔平選手と同じ時代を生きることができて、たいへんうれしいです。素晴らしい動画をありがとうございました。
【全てを決めた大谷の一振り!レイズ戦9回裏をプレイバック】これがスーパースターの証!大谷翔平の移籍後初満塁HRでサヨナラ決着&40-40の偉業を同日に達成 (youtube.com)
今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。