見出し画像

2024年8月1日(木)晴れ

8月1日、昨晩は、精神科デイケアのお友達のお話を聞いたショックで、調子が悪く、頭痛が現れている状態でした。

デイケアのお友達のお話と、僕の父のお話が重なるように聞こえてしまい、精神的にかなりきていました。

日記をSNSに投稿した後、しばらく動けなくなり、寝ないといけないので、寝る準備をすすめました。

歯磨きですが、吐くと思ったのであきらめて、お薬を飲んで、ふとんに入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。

スージングタッチをしても思考が止まらず、頭痛も治まらないので、思考を消すのをあきらめて、横になりました。

何とか少し眠ることができましたが、ほとんど眠れていないと思います。7:00くらいに精神状態を確認しましたが、ものすごく眠たいことと、ネガティブ思考だったので、会社に出勤することをあきらめて、会社の上司の方に、お仕事をお休みする連絡を入れて、横になりました。

眠いことと動けない感じがあり、夢うつつという感じで過ごしました。

11:30を過ぎて、起きないとまずいと思い、朝食をいただいて、再び、横になり過ごしました。

昼食もいただかないといけないことになり、家の近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。

与野本町駅前のバラの花ですが、暑いですが美しく咲いていました。

家に帰って、しばらく横になり、昼食をいただきました。今日の昼食は、ペヤングソース焼きそばです。おいしかったです! ごちそうさまです。

昼食後、洗い物をして、シャワーを浴びました。さっぱりして気持ちよかったです。

シャワーから出た後、髭を剃り、歯磨きを行いました。

歯磨き後、再び、横になりました。

今日は、弟のmasaさんが、南越谷の北辰病院に入院している母と面会する日だったので、弟のmasaさんと会うことができるか連絡して、夕食を一緒にいただくことにしました。僕はその間、横になって過ごしました。

今日は、PM6:00からZOOM会議にて、「スポーツを通した豊かな暮らしづくり」を志にするNPO法人「サロン2002」の公開シンポジウム「18歳以下の女子フットサルの活動」についてのお話を拝聴しました。

【8/1(木)神戸】公開シンポジウム2024「U-18女子フットサルを語ろう!」 – NPO サロン2002 (salon2002.net)

PM6:00過ぎに弟のmasaさんが来たので、お話を聞きながら、母と面会した時の様子などを聴きました。

母は最近、血圧が高いそうで朝、血圧測定を行ったところ、高い方は170あったとお話してくれたみたいで、僕は、さいたま赤十字病院の看護師の方から、「血圧が高くならないように気を付けてくださいね。」とお話を受けていたことをお話しました。

僕は、日曜日、母と面会する予定でいるので、その時に病院の看護師の方に、そのお話をすることにしました。母も相当、ストレスがかかっているのだと思います。

もう一つのお話は、母は、人の顔が見えてしまう幻覚が現れるようになったそうで、お話していて、そんなお話をしていることを、看護師さんに伝えないといけません。

母の方は、少し状態がよくなるかもしれないという希望が持てたので、弟のmasaさんとお話しできてよかったです。

夕食をいただくことにして、弟のmasaさんが、与野本町にある「丼丸」にて、与野本町丼を購入してきてくれて、サロン2002の公開シンポジウムのお話を聞きながら、夕食をいただきました。たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。

与野本町丼

公開シンポジウムのお話ですが、高校の先生たちや有志の方たちが、女子フットサル全国大会を開催出来るように活動することと、Weリーグの理事の方が、Weリーグの方でも支援していくというお話をされていたので、近いうちに、18歳以下、女子フットサル全国大会は開催されそうだなぁともって、よかったなぁと思いました。

僕は、統合失調症で、精神障がい者フットサル「ソーシャルフットボール」の選手をしながら、埼玉ソーシャルフットボール協会の運営委員を担当していますが、ソーシャルフットボールの方でも、女性選手が中心となって、ソーシャルフットボールの「女子日本代表」を作りたいと活動を始めました。

ソーシャルフットボールの方は、女性選手が少ないという問題もあり、僕も女子フットサルの活動をしたことがありますが、現在でもなかなか厳しい状況です。

ソーシャルフットボールの女子の活動が広がるのは、これからなのだなぁと思いながら、公開シンポジウムのお話を拝聴していました。お話ですが、たいへん面白かったです! ありがとうございました。

公開シンポジウムが終わり、弟のmasaさんが、帰りました。弟のmasaさん、いろいろありがとうございました。

弟のmasaさんが帰った後、寝る準備をすすめました。

僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝聴しました。

糸井重里さんのコラム「今日のダーリン」を拝読しました。

糸井さんは、子供を育てるというお話をされていました。子どもを育てるのが、むずかしい時代だとお話されていて、僕も数年前までは、結婚の「け」の字も出ない感じで過ごしていたので、大人になって、子ども時代を振り返り、あまりいい思い出のない人たちが多い時代なのかなぁと、ふと思った次第です。そのあたりのことは、どうなのでしょうね? 糸井さん、お話ありがとうございました。

ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)

ほぼ日を拝見した後、ツイッターを眺めました。今日から岩手県の盛岡で、さんさ踊りが始まりました。まだ、さんさ踊りの動画が上がっていなくて残念でしたが、明日の夜、さんさ踊りの動画を拝見することが、たいへん楽しみです!

僕がいろいろお話を聞いて、ネガティブ思考になった問題ですが、昨日の夜よりは、だいぶ良くなりましたが、まだネガティブ思考が抜けません。今日はうまく対処して、明日は会社に出勤できるよう、何とか調整したいと思います。

あまり調子が良くないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。

明日は、調子が良ければ、会社に出勤してお仕事を行います。仕事後、精神科ナイトケアに参加して、前半は「コミュニケーション卓球」を楽しみ、みんなでおいしい夕食をいただいて、後半は「NVC(ノン・バイオレント・コミュニケーション)」自分の気持ち/ニーズを考え、相手の気持ち/ニーズを考えるプログラムに参加します。今学んでいる「NVC」ですが、ノン・バイオレント・コミュニケーションの重要性を、ものすごく感じています。明日、場合によっては、僕の問題を相談することも考えています。

明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。

Youtubeさんのオススメ動画です。米米CLUBの「浪漫飛行」たいへん素晴らしい音楽でした! 精神科ナイトケアにて、デイケアに置いてあるカラオケにて、よく歌っていました。最近、ゆううつが強くしんどいので、カラオケで「浪漫飛行」が歌えるような元気さが、戻ってくるといいなぁと思いました。素晴らしい音楽をありがとうございました。

JAL沖縄キャンペーン 夏離宮1990 テーマソング 「米米CLUB-浪漫飛行」 (youtube.com)

今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!