
2024年11月4日(月)晴れ
11月4日、昨晩は、気持ちは前向きでしたが、明日に対する不安感も抱えている状態でした。「日記を面白く書かなければいけない」という強迫観念が現れていて、ひざの筋肉に違和感が現れている状態でした。
寝る前に、ストレッチを入念に行い、身体をほぐして、少しスージングタッチを行い、気持ちを落ち着かせてから、血圧測定を行いました。高い方は131あり、高くはありましたが、少し安心しました。
血圧測定後、お薬を飲んで、軽くストレッチを行い、ふとんに入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。
強迫観念があり眠ることができないので、スージングタッチを行い、強迫観念を和らげてあげて、気持ちを落ち着かせてから眠りに就きました。
明日の仕事に対する不安感が現れたときは、調子が悪かったらお仕事をお休みしていいよ、と声をかけて、気持ちを落ち着かせています。
前向きな精神状態だったので、眠気がなかなか現れなくて、入眠するのに時間がかかりましたが、眠ることができました。
中途覚醒もありましたが、眠ることができて、朝6:30くらいに目覚まし時計がなったので、起きようとしましたが、ものすごく眠いのと、精神状態がネガティブ思考だったので、横になり、会社に出勤したほうがいいと思って、起きました。
ものすごく眠いので、動きがゆっくり目なので、出かける準備に時間がかかりました。
起きて、朝食をいただいて、不安感が現れたので、スージングタッチを行い、不安感を消して、読書を楽しみました。
読んだ本は、「超訳 般若心経」の「恐れていても、悲しくても」を拝読しました。引用します。
無有恐怖:私たちの執着がなくなれば、恐れるものは何もなくなる。名誉と財産、食欲と睡眠欲、色欲(五欲)が何もなければ、失うことも怖いこともない。
お話の通り、その通りだと思うのですが、何も望むものがない生活というものには、僕は問題があると感じてしまいました。
悟りへの教えなので、僕が歯向かっても仕方がないのですが、僕の知っている精神障がいの人たちの中にも、ものすごくまじめで尊敬できる方もいますが、認知機能障がいという障がい、障がいと言っていいのかわかりませんが、世の中のいろいろなことに対して、興味を持つことができない方たち、障がいと呼んでいいのかもわかりませんが、そのような人たちがいます。
僕は、そのような世界を知っていることもあり、そのような人たちに問題提起するために活動している感じもあるのですよね。
人の生き方なので、悟りの道もいいかもしれませんが、僕は煩悩にまみれて生きることを決めるお話でした。お話、たいへん面白く勉強になりました。ありがとうございました。
超訳 般若心経 「何もない」幸せに気づく(リベラル文庫) (リベラル文庫 ひ 1-2) | ひらた せつこ, 加藤 朝胤, リベラル社 |本 | 通販 | Amazon
読書後、不安感が現れたので、スージングタッチを行い、不安感を抑えて、髭を剃りました。
髭を剃った後、不安感が現れたので、スージングタッチを行い、不安感を抑えて、歯磨きを行いました。げぇげぇ言いながら歯磨きを行いました。歯磨きが終わり、ホッとしましたが、吐き気がある状態だったので、吐き気止めを飲んで、お腹にきてしまったので、トイレに駆け込みました。今日は、あまり調子が良くない感じでした。
トイレから出た後、会社に出掛ける準備を進めました。ギリギリでしたが、何とか遅刻しないで出勤できて、ほっとしました。
会社に出勤して、ものすごく眠かったことと、お仕事に対する不安感が強く、あまり調子は良くない感じでお仕事が始まりました。
職場の正社員の方から、お仕事の支持を受けて行いました。午前中は眠気がものすごく強くて、美味しい昼食をいただいて、眠気は軽くなり、午後に入って、大好きなデータ入力のお仕事を行いましたが、調子が悪くて、お仕事を行うのがしんどかったです。体感幻覚のかゆみの症状が強くて、椅子に座ってお仕事を行っているのが、しんどい状態でした。お仕事が終わって、ほっとしました。
調子が悪かったのですが、職場の正社員の方は、お子さんを持つお母さんの方で、僕にやさしく接してくださったのですが、なぜかそのあとから状態が良くなりました。女性の力のおかげが元気になりました。本当に恐ろしいお話です。
お仕事が無事終わって、ほっとしました。今日もみなさん、いろいろありがとうございました。
昼食は、会社にて販売されているお弁当を購入していただきました。今日は、お弁当屋さんが、あたたかいほうれん草キーマカレーを持ってきてくださって、お料理を振舞ってくださいました。昼食は、ほうれん草キーマカレーをナンとライスでいただきましたが、カレーも温かく、ものすごくおいしかったです! 贅沢な昼食でした。ごちそうさまです。

ものすごく美味しかったです!




お昼休憩の時に、空を眺めました。雲一つない青空で美しかったです。


気持ちが晴れてきます

仕事後、職場から外を眺めました。

外を眺めながら、母と電話でお話しました。母のひくひく動く症状が、少し良くなったみたいで、母に少し元気が戻った印象だったので、ほっとしました。
電話口から、父が言いたいことを言っていましたが、母のお話によると、朝からお酒を飲んでいたみたいで、全くしょうがないなぁと思いました。母とお話で来てよかったです。
母とお話した後、与野本町にある「居酒屋力」にて、少し飲みました。


ありがとうございました

たいへん美味しかったです!

先日、飲みにお邪魔した時のお礼を伝えて、後は少しお話を楽しみました。家の庭に植えてある柿ができたそうで、お裾分けでいただきましたが、甘くておいしかったです! いろいろありがとうございました。またお邪魔します。
居酒屋力にて飲んだ後、家の近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。

今日の夕食は、丼丸の海鮮丼をいただく予定でしたが、お店がお休みだったので、第2プランの納豆たらこスパゲッティをいただくことにしました。
家に帰って、片づけを行い、夕食を作って頂きました。今日の夕食は、納豆たらこスパゲッティです。ものすごくおいしかったです! お腹いっぱいになりました。ごちそうさまです。





お腹いっぱいになりました!

夕食後、洗い物をして、母に電話しました。
母と、明日の整形外科受診について相談をしました。母のお話によると、9:00前に行かないといけない、とお話していましたが、僕の方でも何とか調整したいと思います。母とお話で来てよかったです。
母とお話した後、シャワーを浴びました。お湯シャワーを浴びてから水シャワーを浴びました。さっぱりして気持ちよかったです!
シャワーを浴びた後、歯磨きを行いました。げぇげぇ言いながら歯磨きを行いました。今日は、やっぱり調子が良くなかったです。
歯磨き後、ストレッチを入念に行いました。昨日のフットサルの影響で、身体全体に筋肉痛が現れていて、ストレッチするとなかなか痛みが現れます。身体がほぐれて助かりました。
ストレッチ後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。
「今日の小ネタ劇場」を拝読しました。拝読して思ったことは、僕も実家で暮らしていたときは、自分で起きることができなくて、家の家事も母が行ってくれていたのですが、一人暮らしを始めてから、自分1人で起きられるようになり、掃除洗濯もできるようになりました。
実家を出てから、両親のすごさを、自分が家事を行うことで体験して、そのおかげで、両親との関係性も良い関係性に変わりました。
僕の両親も、僕が一人暮らしをするとお話した時は、「タダトロにはできない!」と猛反発をしていましたが、実家を出て一人暮らしを初めて、会社に出勤できている様子を見て、両親が僕のことをようやく認めてくれるようになりました。
お話拝読して、どの家庭も似たような感じなのかなぁと思って、微笑ましい気持ちになりました。拝読できてよかったです! ありがとうございました。
#33 長女、進化する | 雲のうえFM 今日マチ子 – ほぼ日刊イトイ新聞 | ほぼ日刊イトイ新聞
今日、思い出して、ほぼ日手帳に思ったことをまとめました。こんな感じです。
精神科デイケアは、対集団や集団行動が苦手な人たちが多く、デイケア内での人間関係の問題が自分に降りかかってくると、「巻き込まれた」と言って、その状況を嫌がる人たちが多かったなぁという印象です。
集団の中に入ることが苦手な女性の場合には、多少の生きづらさはあると思いますが、さほど問題にならないと僕は思っているのですが、男性で集団の中に入ることが苦手な人の場合には、いろいろたいへんで、僕も抱えている問題ですが、女性とお付き合いしたり、結婚したりすることが、たいへん困難な状況になると想像されます。
対集団や集団行動が苦手という方は、それだけ社会活動が制限された中で生活していくことになる、ということだと思います。
僕は、精神医学に詳しくはありませんが、そのような障がいを「社会認知機能障がい」とか「認知機能障がい」の一つとして考えられているものと思います。
障がいとして考えるか、個性として考えるか、むずかしい問題ですが、僕の通っている精神科デイケアの環境は、そのような状況で、そのような理由から、デイケアやナイトケアに通って、集団行動が行えるように、リハビリを行っているわけです。
お話をまとめていて、次の「ソーシャルフットボールについて」お話するときに、使える内容のお話だと気づきました。お話をまとめてよかったです。
少し硬い内容のお話ですが、精神科デイケアでリハビリする理由の1つとして、そのようなことがあるのかなぁと思いまとめました。
日記を書いている現在、「日記を面白く書かなければいけない」という強迫観念が現れていて、身体全体に力が入っています。ふくらはぎのあたりが張っています。身体をほぐして、眠れるよう調整制したいと思います。
あまり調子が良くないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。
明日は、母の付き添いで、整形外科を受診して、整形外科受診後、会社に出勤してお仕事を行う予定でいます。うまく進むことを願います。仕事後、精神科ナイトケアに参加して、「マインドフル・セルフ・コンパッション」のプログラムに参加します。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。
今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。