見出し画像

只見線のあるまちにて2023/04/20

はい、今日の天気予報は当たってくれなくても良かったのに、というくらい晴れて暑い一日だったのです。

普通の方にはちょっと暑いかなぐらいなのかもしれませんが、自分にとっては暑さは大敵です。

主治医曰く自律神経失調症なのかもしれないとのことだったのですが、非常に汗かきなのです。

そのくせ、今こうしてパソコンを打ってる時には石油ファンヒーターを使っているという、なんとも暑いのも寒いのもダメなのです。

最近、パソコンの前で寝落ちすることが多く、きちんとベッドで寝ることが少ないのですが、昨夜はきちんとベッドで寝たのです。

そして今日は只見線を撮りに行くぞと思っていたのですが、お昼を過ぎても起きる気にもなれず、今日ぐらいいいかなと思ったのです。

でも、さすがにせっかくの天気なのでちょっと出かけてみようと思い、ベッドからのそのそとはいずり出したのです。

ということで、今日はちょっと撮りに出かけてみようなくらいの気持ちで、会津本郷と例の場所を撮影してきたのです。

それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。


・農サイド@会津本郷(2023/04/20)

ゴロゴロしている間にソメイヨシノはとうに散ってしまい、残っているのは八重桜などのわずかな桜だけになってしまったのです。そんなことを考えながら、バイパスを自転車で走っていると、道路わきの畑には桃色や白色の花が咲いていて、何の果実の木だろうかと気になってみるのです。
そんな道路わきの畑の木を気にしながら自転車を走らせていると、目の前を小学生が全力ダッシュで走り抜けていきます。○○ちゃん待ってよ~でもなく、ただ走り抜けていった男子児童には、元気が有り余ってるんだな、その力を発揮できる分野が見つかるといいねと、そう思ったのです。
本郷大橋を渡り会津本郷地区に入ると、道路わきにリンゴの木が花を咲かしています。そうこうしてるうちに会津本郷駅に着くと、寅さんよろしく武骨な旅行カバンを持ったお客さんが駅舎から出てきたのです。これは、ぜひ話しかけねばと思ったのですが、どこかへ行ってしまわれたのです。
寅さん似のお客さんが去ってしまった後、駅舎の周りをぐるっと一回りしてみます。そうすると入り口の扉に見慣れぬ紙が貼ってあります。なんのお知らせだろうかと見てみると、運転時刻変更のお知らせだったのです。あぁ、これは風っこ号が走る時の時刻変更だな、そう気づいたのです。
もう、そろそろだろうなと思っていたのですが、予想通り駅舎に花を植えたプランターが置かれていたのです。ベゴニアだろうか?花については全く詳しくない僕なのですが、チューリップではないことだけは確かなようです。この花が満開になるころ風っこ号がさっそうと走るのでしょうか。
夕方5時の会津若松行を会津本郷駅で撮ろうと思ったのですが、やっぱりやめていつものところへ行くことにしたのです。撮影ポイントに到着し、ぐるっと眺めてみると、何かが変なのです。僕の大好きな本郷庁舎の三角屋根が工事中なのです。どうなるのかちょっとばかり楽しみなのです。
お立ち台らしきものがあった、ここの撮影ポイントからは、僕の大好きな松原踏切が見えるのですが、なんと今日は通過する車を撮れたのです。でも家に帰って写真を見てみると普通車だったのです。軽と小特しか通れないのになと思いながら、よくこの狭い踏切を通過したなと思ったのです。
会津本郷駅へと続く道の脇の田んぼではくろつけなど田んぼの準備が始まっていたのですが、ここいらでも田んぼのなかでトラクタが作業をしています。後ろにタンクをつけていると言うことはなにか肥料でも撒いてるのかと思ったのですが、作業を終えて僕の前を通り過ぎて行ったのです。
ここは会津美里町本郷地区だ、そんなことをスマホの天気の位置情報で確認してると、カンカンカンと踏切の音がかすかに聞こえてきます。さて、今日はなんの車両が走って来るだろうかとカメラを構えていると、キハ40カラーのキハ110だったことに、いいことありそうだなと思ったのです。
後庵の踏切まで足を伸ばそうとしたのですが、次の列車まで10分しか時間がないのです。仕方なく会津本郷駅へと戻ってホームで待つことにしたのです。ホームにある電柱が木じゃなくなったからカブトムシも捕れないだろうな、そう思っていると普通のカラーのキハ110がやって来たのです。
う~ん、キハ110って前面の表示板にワンマンと普通しか表示されないから、行先がわからないよなと思うので、ちょっとばかり不満が残るのです。でも、まぁいいやと磐梯山をバックに撮ることにしたのですが、望遠レンズだったのでちょっと失敗しそうになったのは秘密なのです。
ワンマン運転なので、運転手さんが席を立ち、お客さんの対応をしているのを見て、降りてくる人がいるのがわかったのですが、まさか高校生だとは思わなかったのです。僕が高校時代だった時は会津美里町の本郷、高田地区くらいだったら、会津若松市内の高校には自転車で通ったものです。
運転手さんが席へと戻り出発の確認をすると、ディーゼルエンジンの音が鳴り響くと同時にノロノロと発車していきます。車内はどうだろうかと思って見ていたのですが、高校生が多く乗っていて、あぁ今は会津美里町くらいでも会津若松市内へ列車通学が普通なのかなと思わされたのです。
今日はあまり遠くまで行かないようにしようと思い、午後6時の会津坂下行は例の場所で撮ることにして自転車に乗ったのです。そうすると目の前に、さっき降りた高校生が自転車に乗って帰っていきます。やっぱり会津本郷駅は本郷地区の中心地からは離れてるんだなと思わされたのです。
本郷大橋を渡り、漆器工業団地を過ぎると例の場所へと到着します。早速カメラの設定をするのですが、ファインダを覗いてみると運悪く木の枝が写ってしまいます。AFも大丈夫だろうか心配になったのですが、なんとかクリアしたようで只見線の通過音の汽笛を聞きながら見送ったのです。


今日はここまでです。

もうすでに田んぼの作業が始まっているようで、自分もうかうかしてられないぞと、気を引き締めさせられたのです。

でも、後庵の踏切近くの天神様の桜の下で農家の方々が花見をされたのか、非常に気になります。

流行り病の前は、農家の方々が集まって花見をされていたのを遠目で見てたのですが、意を決して写真を撮らせてもらおうと思っていたところで、流行り病で中止になってしまったのです。

流行り病、どうなんでしょうかね、いつまで続くのか心配してもどうにもならないので、できることをするだけだと思っています。

あれ、思ったより文字数が多いようです

明日は今日よりは暑くならないようで安堵しているところなのです。

菜の花の咲いているところを見つけて、只見線と一緒に撮りたいなと思っているのですが、なかなか遠くまで足を延ばすのが億劫になってきたのです。

まぁ、主治医の言う通り60点の生活を送るのが最優先事項なので、無理は出来ないのです。

さて、3000文字に近づいたのでそろそろ終わりにします。

それではまた。

只見線フォトコンテストに応募しています。どうか皆様のいいねをくださいませ。「はがきよし」でニックネーム検索してもらって、気に入った写真にいいねをお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?