只見線のあるまちにて2023/08/07
はい、今日は天気予報通り暑くなったのですが、午後から雲が出てきて風も出てきたのです。
もう、暑いのに慣れすぎちゃって不平不満を言う気力もおこらないのです。
さて、先日お話ししたように5日は東山温泉のお湯かけ祭りに行ってきたのです。
今日は遅ればせながら、その写真を公開したいと思います。
今日は枚数が多いのでエッセイはなし、必要なところでキャプションで対応します。
それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。
お湯かけ祭り@東山温泉(2023/08/05)
今日はここまでです。
ここまでって、だいぶ枚数が多かったような(笑)
いやぁ色々とツッコミを入れたくなる写真が多いもんで。
この日、自分はお湯をかぶったわけじゃないのにTシャツがびしょ濡れだったのです、ただの汗かきなんですけどね。
お湯かけ祭りで疲れてしまって、翌日の会津本郷せと市に行けなかったのは残念ですが、それだけの価値はあったのです。
次、東山温泉に行くのは盆踊りでしょうか、どうなるかはわかりませんが。
只見線本体が遠のいてしまってますが、暑いので日中炎天下のもと撮影するわけにもいかず、じれったい思いをしています。
落ち着くまでは祭りなどを中心に撮影していきたいと思います。
みなさま、本当に長いことお疲れ様です。
それではまた。
只見線フォトコンテストに応募しています。どうか皆様のいいねをくださいませ。「はがきよし」でニックネーム検索してもらって、気に入った写真にいいねをお願いします。
自己紹介代わりに読売新聞オンラインの記事でも読んでいってください。