只見線のあるまちにて2023/08/04
はい、今日の天気予報は皆さんご存じの通り大当たりです。
ただ、なにやら台風6号がおかしな挙動をしているようで少しばかり心配なのです。
でも、台風明けのきれいな夕空を久しぶりに撮りたいななどという願望もあるのです。
今日は月に一度の診察日、なんだか主治医にうまくはぐらかされたような感じにはなってしまったのです。
いつも通り、受付を済ませると出かける旨をナースステーションに伝えて出かけたのですが、暑いったらこの上ないのです。
そのうえ・・・、いやここから先は本文中で書くことにしておきましょう。
それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。
街サイド@会津高田駅・伊佐須美神社(2023/08/04)
昨夜少しばかり寝るのが遅くなって、3時間ほどしか寝れなかったのですが、今日も診察の受付を済ませると会津高田駅へと向かったのです。そこには毎年のように掲げられる社会を明るくする運動の旗が沢山あったのです。
駅舎を撮り終えるといつも通り寅さんの花壇を撮ることにします。なんだか7月に見た時から全然良くなってないような気がして少しばかり寂しくなったのです。寅さんもマドンナへの花束はどうするんだと怒っているのです。
例の流行病で開催が中止されていた会津柳津「霊まつり流灯花火大会」ですが、今年も行われるようです。毎年8月10日、亡き御霊のご供養のために行われる伝統行事のようで、自分の守り本尊なので行ってはみたいのですが。
自分はお酒は薬を飲んでる関係上飲めないのですが、暑い日なんかにはノンアルコールビールをぐびぐびやる方なのです。そのうちノンアルコールの日本酒なんてのが出来たら、夏は冷酒、冬は熱燗といきたいものなのです。
駅舎の中で涼んでいると、笑い声が向こうからやって来ます。あっ、これは会津西陵高校生だ、そう思ったのですが、なかなか声をかけづらいのです。今度、花壇を整頓してるときなんかに写真を撮らしてもらいたいのです。
会津西陵高校生が集まってきたので、少しばかりばつの悪くなった僕はホームへと向かい端まで行って、いつもの軽トラの撮影を始めるのです。今日は案外早く軽トラに遭遇したのですが、普通の白い軽トラだったのです。
いつも通りiPhoneが只見線の到着を知らせたのですが、中々やってこないのです。5分過ぎてもやってこないことに不思議に思った僕は会津坂下駅へと電話をかけると、会津本郷駅近くで発煙があったとのことだったのです。
枕木の発煙と言うことで只見線が止まっていることに気づいた僕は、とりあえず伊佐須美神社へと向かうことにしたのです。この季節、七夕の短冊と風鈴がきれいに飾られることを知ってはいたのですが予想以上だったのです。
そう言えば、先日行った喜多方のレトロ横丁で伊佐須美神社の風鈴の写真がポスターになっているのを見たのです。僕もきれいに写したいなと思ったのですが、なかなか先客もいて思ったようにはできなかったのです。
そう言えば、先月来たときはちょうど七夕で、願い事に元気で生きられるようにと書いてあったのに感激したのです。今日はその時よりも多くの短冊が飾られてあるのですが、神社も参拝者へ願い事があるようなのです。
先月来たときはまだ午前中と言うこともあって、七夕の短冊は少ししか飾られてなかったのですが、今日はたくさんあります。首を垂れる稲穂かなは聞いたことあるけど、首を垂れる竹の木はなかなか聞いたことがないのです。
僕は10キロ以上自転車を漕いだせいか汗だくになって眼鏡なんかもつるっと落っこちてしまうのです。そんな眼鏡を直しているとカップルがすれ違っていきます。もう十分幸せだろうに何をお願いするんだろうかと思うのです。
只見線が止まったせいで伊佐須美神社に来ることになったのですが、もう診察の時間は間近です。僕は最後の一枚を撮ると自転車に乗って病院へと向かうことにし、これで今日の写真散歩を終えることにしたのです。
今日はここまでです。
それにしても枕木が発煙ってよくあることなんですかね。
今日は会津本郷だけじゃなく滝谷のほうでも発煙があったようです。
昨日は人身事故があったし、なんだか踏んだり蹴ったりです。
本当は診察が終わった後、薬ができるまで只見線を撮りに行こうか迷ったのですが、遅延しているようなのでやめておいたのです。
明日は西若松駅の城西夏祭りに東山温泉のお湯かけ祭りを撮りに行く予定なのですが、果たして体力が持つのやら。
と言うことで、今日は早めに寝ることにして明日に備えるのです。
でも、結局いつも通り徹夜なんてことになりかねないのですが(笑)。
じゃあ、切りのいいところで終わりにしたいと思います。
それではまた。
只見線フォトコンテストに応募しています。どうか皆様のいいねをくださいませ。「はがきよし」でニックネーム検索してもらって、気に入った写真にいいねをお願いします。
自己紹介代わりに読売新聞オンラインの記事でも読んでいってください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?