
メルカリとnoteが共同で「#メルカリで見つけたもの」をテーマに、投稿コンテストが開催されたのを機に作成しました。
私のメルカリ活用法をご紹介しますので、参考にしていだければと思…
- 運営しているクリエイター
#少年野球
「グローバルエリート」
新品の野球のグローブは、硬くて捕球するのが難しい。なので使い始める前に型付けが必要となる。
型付けの方法は人それぞれだが、親指と小指の付け根を柔らかくしてしっかり掴めるようにする事と、捕球面にボールがしっかり収まるように「ポケット」と呼ばれる凹みを付けるのが基本だろう。
小学校3年生で少年野球を始めた息子は、手も小さく握力も弱かったので、ミズノの初心者向けグローブ「キャッチングナビ」というもの
#01 引き継がれる「レガシー」
昨年の5月、小学3年生だった息子が少年野球を始めました。チームは結構な強豪で、特に息子の代は既に10人以上いて、1年生から始めている子もたくさんいるので、相当頑張らないと最高学年になった時にベストメンバーに入るのは難しそうなチームです。
息子はクラスメイトの中では足は早い方だし、客観的に見て運動神経は悪くはないと思うのですが、12月生まれで身長も前から3番目くらいのチビなのでとにかく力が弱い。お