見出し画像

昨年末行った釜山のカフェが忘れられない

こんにちは、ひなたぼっこです。

久しぶりにnoteを書きたくなったので、昨年末行ったコーヒーショップの話をさせてください。


12月頭、半年ぶりに釜山に行ってきました。
前回はセンタムシティ(百貨店やモールなどが集まる新しい街)を中心に訪れたので、今回は違うところを観光してみることにしました。

有名なので、ご存知の方がいらっしゃるかもしれませんが、釜山には世界1位に輝いたバリスタ(ワールドバリスタチャンピョンシップ優勝)が所属しているコーヒーブランドがあります。
名前はMOMOS COFFEE
いくつか店舗があり、よくSNSに上がっているのは倉庫型店舗の方ですが、今回は도모헌(ドモホン)にある山の上のショップに行くことに。

豪邸を横目に山の方へ登っていくと、大きなゲートが出てきます。

ゲートを通過し、美しく手入れされた木々が立ち並ぶ坂道をずーっと登っていくと
とても大きな建物が出てきます。

この建物はかつて釜山市長が住んでいた邸宅だったそうです。2024年に一般向けに開放されるまで、ずっと非公開だったとか。

昼11時くらいに着きましたが、太陽が出てるのと急斜面を5分ほど登ったので暑くて暑くて…

幸い満席ではなかったので、景色がよく見える窓際に座りました。

テラスにはストーブが多く設置されており
陽当たりもいいので、
日中なら外でも過ごしやすそう
席からの眺め

邸宅からは街全体を見下ろす事ができ、文字通り権力者になった気分…市長もこんな気持ちだったのかな。なんてヨコシマな気持ちを抱きつつ

店内は次第に満席に
バリスタのトロフィー

この日のブレンドコーヒーは1種類。どんな風味か、バリスタさんが説明してくれました。
バリスタチャンピョンのお店なのだから、絶対にコーヒーを飲みたかったのに
道中暑くて疲れた私は、喉の渇きを潤すためにオレンジジュースを注文。えーん。頭では分かっているけど、身体がジュースを欲していたんです

メニューは動かないように
杭打ちされている(?)
試飲させてくれました。
フルーティで美味しいけど、
冷たいツルッとした液体が欲しい

ショーケースにはコーヒーに合うフードが。
下段中央の🟡が有名だそうです。たしかチーズケーキだったような…

喉がカラカラなのに、アンモナイトのようなクロワッサンに惹かれました。美味しそう…!

夫はちゃんとコーヒーを注文していました。

テーブルが低くて、クロワッサンを食べるのが結構大変でしたが
チョコレートぎっしりで満足感があり、大変美味しかったです。


時々思い出すんです。
美味しかったなぁ、何より雰囲気が最高だったなぁ…と。(о´∀`о)
オープンから数ヶ月だったので、地元の方が多かったです。店内は落ち着いていて、ローカルの空気感が感じれたのも印象的でした。

また行きたいなぁと夫と話すくらい、2人とも気に入ったカフェでした。



いいなと思ったら応援しよう!