新しいチャンレンジでは、小さなことでも気持ちに大きな変化が生まれる
1708記事目(この記事は約800字です)
こんにちは、旅人先生Xです。
今日は「新しいチャレンジ」について書いていきたいと思います。
良かったら、のんびり目を通していってみてください。
目次は、以下の通りです。
やってみようと思って尻込みして数週間経った
ちょっと前になりますが、ベネッセさんのミライシードDXエデュケーターにならせていただくことができました。
Microsoft関連のことを始めてから、あまり新しいコミュニティで活動できていなかったのですが、ようやく私も新たな一歩をまた踏み出し始めました。
定期的なミーティングや勉強会などには可能な限り参加するようにしています。
…が、「自分から発信する」という機会はそこまで多くなく、受動8・能動2みたいなスタンスになってしまっていました。
これはいかんなぁと思い、数週間前にコミュニティ内のサイトに登録させてもらい、サイト内で発信できる状態になりました。
それから、「発信しよう!」と思いながら、時間だけが経ちました。
「こんなことでいいのかな?」「なんてことないことを書いたら、迷惑かな?」とビビり散らかしていたのです。
「何でもやってみる!」とかよく書いているのに、結局ビビって尻込みしているのですから、お恥ずかしいばかりでございます。
そんな自分と今日、さようならすべく、初めての投稿をしてみることにしました。
たとえ小さなことでも気持ちに大きな変化が生まれることもある
私がしたのは、自己紹介の投稿をした後、最近のちょっとした取り組みを短くまとめて投稿するという小さなことでした。
本当に、やろうと思えば誰でもできることだと思います。
ですが、小さなことではありましたが、そのおかげで大きな変化がありました。
やってみて、良い方向に気持ちが変わったのを実感したのです。
また、「こんなことやってみようかな?」とか「あの取り組みもちょっと整理したら良さそうかもしれない」と次々アイディアが湧いてきます。
ビビっていたときに私の頭に渦巻いていたこととは、内容も気持ちにもたらす影響も全然違いました。
やったことだけをみたら、その時点では小さな一歩を踏み出したか踏み出していないかの差くらいしかありません。
ですが、気持ちの変化が生まれる以上、数日後、数週間後には、その一歩を踏み出した場合とそうでない場合の差はかなり広がるんじゃないかなと感じました。
このことは、様々な別のことにも当てはまる気がします。
短い目で見ると小さな差や変化でも長い目で見ると大きな変化になる。
まるで、傾きの違う直線をなが〜〜く伸ばした時のようです。
まずはここから1ヶ月間ほど、noteの経験や知識を生かして、ミライシードのコミュニティでの投稿も頑張ってみようと思います。
どうなるかわかりませんが、まずはひと月ほどやってみるつもりです。
もしも、昨日までの私のように、尻込みしていることなどがありましたら、皆さんもぜひ、小さな一歩を一緒に踏み出してみてはいかがでしょうか。
一緒に頑張ることができたら嬉しいです!!
今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございます😊
ではまた、次の記事でお会いしましょう。
みなさま、皆様、良い一日をお過ごしください。