![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80891758/rectangle_large_type_2_4d134a644bd9ef89d47bc08882f13d5c.png?width=1200)
Photo by
nakameguromt
ぴっぴ
私の大好きな松本ぷりっつさんがマンガで、子供さんに「その書類だいじだいじじゃないの?」と小さい頃に言っていた言葉を今でも使ってしまって「もう私22歳なんですけど」と言われてしまったと描かれていた。
おもしろくて笑ってしまったけど、よく考えて見ると自分も子供達と買い物に行くと未だに
「ぴっぴ行くよー」(訳→レジ行くよー)
って言ってます😅😅😅
まだ末っ子がいる時なら全然許させるだろうけど、上2人との買い物で使うのはアウトだなぁ💀
子供達は成長して使わなくなっても、母は習慣づいてしまってるのでなかなか抜けないんですよね😭
祖父母達が子供達に赤ちゃん言葉で話をするのを見て、もうそんな歳じゃないんだけどなぁと思っていたのに、自分は無意識に言ってたなんて🤣
きっとすぐに思い出せないけど他にも何か言ってるはず(笑)自然に出てるから気をつけよ😁
かわいいかわいい子供達も、いつまでも小さくないんだと現実を突きつけられますね😂