へなちょこ3級

オカンと家族と日常の徒然。変人ホイホイ。時々不思議。

へなちょこ3級

オカンと家族と日常の徒然。変人ホイホイ。時々不思議。

マガジン

  • 不思議な話

    不思議な話、怖かった話。 怖い系が苦手な人はスルーしてね。 ※宝屋名義で発表済、作家さんや語り手さんに提供済の話です。

  • 日常の徒然

    日常の出来事や思ったことを書いてます。 長文多いです。

  • 私の乳がん日記

    2016年に胸の痛みとシコリがあり、検査の結果当時の診断で乳がんのステージ2b。その後手術後の経過で3b診断が下りました。 当時〜現在の徒然を

  • 世紀末変人伝説

    これまでに遭遇した人による変わった事象や大変だった事を私の言語と視点で語ってます。 長文多め。 #変人ホイホイ

  • ムスメ子育て日記

    娘のことを徒然なるままに

最近の記事

実は3ヶ月ほど肺炎の咳が酷くて、先月半ばからは嗅覚障害まで出てきて、最初は夫の汗臭さが無くなって、そういえば最近匂わないなーと気がついて、別に気にならないと思ったら匂いが気づかずおかずを焦がしてしまい、やっぱり嗅覚大事!と思った次第。 今は投薬などで少しずつ戻ってます。

    • 今月はネット回線が突然切れてしまい、都合2回ネット会社から修理と点検に来てもらったが結局原因不明。 なんとかなったけど、15年目にして初めてギガを使い切ってしまう体験。 通信の恩恵に預かってるというか、ほぼネット依存では?と思う9月でした。

      • 子供会の問題ママの話・1

        この3月、一年かけていろいろ合った問題ママとの件、終わったと思ったんだよ…… 甘かった。実に甘かった。 頻度は1ヶ月に一度なんだけど、あるっちゃーある。L(゚□゚)」オーマイガ!である。 この記事を書いている夏休みの前にもあった。 ことの起こりは、私が「#ほっといてつかぁさい」で書いた同じ地区のママさんと役員を一緒になる確率が高くて、【同じ時期に役員やりたくなかった】って理由なんだけど、当時立候補が私含め3人、役員は2人。 そこで、「来年役員になると、我が家とトラブルのあ

        • 夏休みが始まった、ヤァ、ヤァ、ヤァ!

          夏休み突入しました! それにしてもお昼ご飯ですよ。世の中のお母さん、どのようにお昼過ごしてらっしゃるのか…… 毎年毎年この時期は戦々恐々なのですよ。 夫のお弁当作ってるんですがね、娘はお弁当のおかずを食べないのです。好き嫌い多いから。もう何やっても食べないのは昔からなので何年も頑張ってたけど食事の席までギスギスするのが嫌になったので一昨年からやめました。なので、食卓は本日も平和です。 さて、本題。 今年も昼ごはんバッテリーを組みました。 そうめん 焼きそば 炒飯 焼きうど

        • 実は3ヶ月ほど肺炎の咳が酷くて、先月半ばからは嗅覚障害まで出てきて、最初は夫の汗臭さが無くなって、そういえば最近匂わないなーと気がついて、別に気にならないと思ったら匂いが気づかずおかずを焦がしてしまい、やっぱり嗅覚大事!と思った次第。 今は投薬などで少しずつ戻ってます。

        • 今月はネット回線が突然切れてしまい、都合2回ネット会社から修理と点検に来てもらったが結局原因不明。 なんとかなったけど、15年目にして初めてギガを使い切ってしまう体験。 通信の恩恵に預かってるというか、ほぼネット依存では?と思う9月でした。

        • 子供会の問題ママの話・1

        • 夏休みが始まった、ヤァ、ヤァ、ヤァ!

        マガジン

        • 不思議な話
          9本
        • 日常の徒然
          76本
        • 私の乳がん日記
          41本
        • 世紀末変人伝説
          28本
        • ムスメ子育て日記
          33本
        • レシピ覚書
          7本

        記事

          母が認知症の初期段階→中期に進行しているらしく、一年前の母の行動は「あれ?」と思うことがあったけど、私と家族の身と心のケアや安全が先なので、あの時の選択に後悔はないけど、とても心が荒れた。 この内容はまた記事に書きます。 まだ心がどこか晴れない。

          母が認知症の初期段階→中期に進行しているらしく、一年前の母の行動は「あれ?」と思うことがあったけど、私と家族の身と心のケアや安全が先なので、あの時の選択に後悔はないけど、とても心が荒れた。 この内容はまた記事に書きます。 まだ心がどこか晴れない。

          梅干し難民

          子供の頃、私は梅干しがあまり好きではなかった。 ところが、小4の時におたふく風邪になった際、食べられるものがお粥のみで、その時に祖母が漬けた梅干しをおかゆに崩して食べた。 ああ、あの衝撃をなんと喩えたら良いのか? 1番しっくりくるのは、目がカッ!と開いて、目からビームが出て視界がパァッ……っと広がって世界の色が鮮やかになったというか、とにかく、その時に世界が変わったのはいうまでもなく。 ただ、今考えると、祖母は料理は上手いと言われていたが、いわゆる大人向けの料理で、味覚が

          乳がん治療9年目に突入の検査でした。 今回から骨密度検査も入る。 半年前から服用してる抗ホルモン剤の副作用の一つに骨粗鬆症が入ってるっちゅー、何この年寄り一気に加速してます感は。 骨粗鬆症も大変だけど、リバウンドした肥満どうにかしたいがどうにかできる自信が今はない。

          乳がん治療9年目に突入の検査でした。 今回から骨密度検査も入る。 半年前から服用してる抗ホルモン剤の副作用の一つに骨粗鬆症が入ってるっちゅー、何この年寄り一気に加速してます感は。 骨粗鬆症も大変だけど、リバウンドした肥満どうにかしたいがどうにかできる自信が今はない。

          子供会、あと少しで終わりなんだけど、その「あと少し」にぶっ込んでくる問題ママさん。 あと少し、無事に終わってほしい。

          子供会、あと少しで終わりなんだけど、その「あと少し」にぶっ込んでくる問題ママさん。 あと少し、無事に終わってほしい。

          子供会徒然・2

          前回の子供会の件はとてもとてもと〜〜っっても長くなった。 今、1年の働きの区切りを迎えている。 次期役員の選出が終わったので正直次の役員決まらなかったらどうしよう?!と胃が痛かったが肩の荷が降りた気分なのはありがたい。 その安心した中で一つ気になるのは、同じ地域の違う班の歴代の役員さん。なぜか会計にこだわっている。 以前自治会役員していた際に会計監査で突っ込まれてた当時の自治会役員と兼任だったAちゃんママはなぜか答えを私に振ってきたのを覚えている。 自分の担当なのに人に

          子供会徒然・2

          子供会徒然

          子供会の役員になった直後からトラブルが頻発した。 同じようなトラブルってあるのかなー?とネットの検索ワードで調べると、「子供会 トラブル」と「登校班 トラブル」がかなりの確率で上がってくる。それだけトラブルってある。 私としては、トラブルの解決方法を調べたかったんだけど、体験談はあれど、解決法はとても少なかった。たぶん、このノートもそんな体験談の一つになるかもしれない。 私にとってはHPどころかMPもゴリゴリに削られていく日々で、そんな中で役員経験者のママさん達や私の古く

          毎年毎年、この季節はお掃除妖精マメコさんが降臨する。今年はいつもよりスロースタート。12月も後半戦。おせちの準備もこれから。

          毎年毎年、この季節はお掃除妖精マメコさんが降臨する。今年はいつもよりスロースタート。12月も後半戦。おせちの準備もこれから。

          アナタハ〜ネ申ヲォ〜シンジマスカ〜?

          …というタイトルコール通りの今時そ『そんなベタな…』と思わず笑っちゃう宗教の勧誘が我が家引越し後しばらくしてあった。 以前書いていた今はもう無い【short note】のkaiさんというユーザーさんの迷惑な宗教勧誘の話に感化されて過去のベタな宗教勧誘があったので書いてみた。 ちなみに、このノートを書いたのは2015年9月、まだ平成。さらに令和の今改稿している。 この件があった当時2009年。あまりにもネタくさかったので、パソコンのネタ帳に残していたものを書いてます。 引越

          アナタハ〜ネ申ヲォ〜シンジマスカ〜?

          家族という呪い・終

          一連の私主体のテキストをこのノートで一旦終了する。 また続きがあれば書こうとは思うが、今日ここに書いている12月半ばで母と姉からの連絡はなく、今は姉が姉自身の部屋や家の片付けを始めていようがどうでもいいし、母が私に頼んできていたことは母自身ができることだし、何なら姉や行政のサービスを使えばどうってことない。 全体公開しているので、母と姉がこの一連のテキストを読んでいる可能性があることも念頭に置いてテキストを書いた。書いていかないと私の気持ちの整理がつかなかったから。 私

          家族という呪い・終

          7月の母と姉のことを書いてから気持ちが落ちていたようで、投の下書きを何度も何度も消していた。 今は落ち着いてはいないけれど書くところまでようやくきた。 体験した不思議な話と日常を少しずつ再開します

          7月の母と姉のことを書いてから気持ちが落ちていたようで、投の下書きを何度も何度も消していた。 今は落ち着いてはいないけれど書くところまでようやくきた。 体験した不思議な話と日常を少しずつ再開します

          母よ、あなたもなのか……(「家族」という呪い・続き)

          「家族」という呪い 「家族」という呪い・続き 連続シリーズです。 前回と前々回はこちら。 母から連絡が来た。 当時【「家族」という呪い】に書いた娘に対してお気持ちヤクザを発動した姉。 母も当然ながらそのやりとりを見ていたのである。ところが、母も「娘ちゃんは気遣いがない」とのたまったのだ。 理由は「たとえ欲しいものではなくても姉ちゃんが一生懸命娘ちゃんのために選んだものを突っぱねるのは良くない。欲しくなくてもお礼を言うのは当然のことだ」と言い出したのである。 そこに娘だ

          母よ、あなたもなのか……(「家族」という呪い・続き)

          「家族」という呪い・その後

          このnoteのその後を書く。 また重くて長い話です。 お気持ちヤクザの事件から遡ること約1ヶ月前、姉から「部屋の片付けを手伝ってほしい」と言われており、姉本人の希望で「暖かくなってから」ということで、何度か片付ける段取りを確認していた。 先に言っておくが、私も大したこと言えた人間ではない。季節ごとに片付けても物は増えるので定期的に整理整頓する。 姉は何度か部屋がもので溢れて崩壊している。 鬱症状で片付けられないという理由もあるが、物を溜め込む人で、一緒に住む母は更に片付

          「家族」という呪い・その後