見出し画像

朝日カルチャーセンターの対談・講演など

 朝日カルチャーセンター4月期の文芸翻訳講座は、一部のクラスがすでにはじまっていますが、これから申しこめる講座もいくつかあります。

 今期は中之島教室と新宿教室でオンライン公開対談があります(今後しばらくは2教室で別のゲストをお招きしてつづけていきます)。ゲストとして、中之島教室に東京創元社の佐々木日向子さん、新宿教室にチベット文化研究者の星泉さんとアラブ文化研究者の柳谷あゆみさんをお迎えします。

中之島 4月21日 いま、どんな翻訳ミステリーが「元気」なのか 2023(ゲスト・佐々木日向子さん)(教室オンライン

新宿 5月6日  だから翻訳は面白い アジア・中東の文学の魅力(ゲスト・星泉さん&柳谷あゆみさん)(教室・オンライン共通

 東京創元社の佐々木さんとの対談では、翻訳者が持ちこんで刊行に至ったいくつかの作品とその特徴についてや、最近注目しているミステリー作品について話していただきます(前者には『ロンドン・アイの謎』『グッゲンハイムの謎』も含まれます)。数年前に新宿教室でおこなった対談とは、ほとんど内容が重なりません。佐々木さんはオンライン出演です。

 星さん・柳谷さんをお招きする鼎談では、それぞれの文化圏の文学の歴史的背景や魅力について、時間のあるかぎり話していただきます。昨年、『はじめて読む! 海外文学ブックガイド』の刊行記念イベントを大阪で開催したとき、おふたりに出演していただいたのですが、とてもわかりやすいお話だったものの、オンライン配信はなかったので、話を聞けたのはごくわずかな人だけでした。今回はより長い時間で、より多くの人に聞いてもらえるよう、このような機会を設けました。ぜひご参加ください。

 このほか、越前の定期単独講座「文芸翻訳教室」(毎回異なる内容)も申込受付中です。今期から少しやり方を変え、参加者のみなさんにも少し発言やチャットをしてもらいながら双方向型で進めていきます。予習不要なので、レギュラークラス「英米小説の翻訳」にこれから参加したい人にもお勧めです。
・中之島(4月22日、16時30分から18時)教室オンライン
・新宿(6月3日、15時30分から17時)教室・オンライン
 (中之島と新宿の内容は同じです)

 「英米小説の翻訳」については、中之島教室で4月22日(13時から16時まで)におこなう講座がまだ募集中です。新宿・横浜の2コマぶん(課題英文は2ページ程度)を同時に扱います。予習(訳文作成)が必要なので、なるべく早くお申しこみください。
 また、現在、横浜教室のクラスが比較的空いています。1回目の講座は終了しましたが、2回目からの途中受講も可能なので、横浜教室にお問い合わせください。
・中之島(4月22日、13時から16時)教室オンライン
・横浜(4月8日&5月13日&6月10日、13時30分から15時)教室オンライン

 7月期の講座については、5月19日に受付を開始する予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?