音のない世界
雪を見た事がない子どもをイメージして
短歌らしきものを描いてみました。
説明っぽくなっちゃった。
❄︎ ❄︎ ❄︎ ❄︎ ❄︎
大学時代、耳が聞こえない学生のためにノートテイクをしていた時期がありました。
ノートテイクとは、大学の講義を聞いて、【教授の言葉】を紙に書いてサポートする活動です。
その活動の中で、印象的だった
ろうあ者の学生の言葉があって、それが、
「雪って、《しんしん》と降るんですか?」
でした。
(え?雪って、音あったっけ?)
確かに、しんしんと表現する事が多いけど、しんしんって……音じゃないよね?
静かな雰囲気で降る…みたいな感じだよね?
音にするなら「コツコツ?」「ボタボタ?」「ふわふわ?」なんだろう?
さらに、九州は雪がそんなに降らないので、上手く説明できませんでした。
その時のセリフと、ハッとした気持ちをカタチにしたくて短歌調にしてみました。
最後の七七、もっと上手い表現ないかなぁ……。
まぁ、こんな感じで、
ハッとした瞬間を表現したくなる時ってありますよね🤭
今日の暇つぶしでした📝
いいなと思ったら応援しよう!
みんなのフォトギャラリー1万枚いつかいけたらいいなぁ。いただいたサポートは一息つくときのお金にしたいと思います。サポートが活動のモチベーションになります。ありがとうございます(^^)