
「言葉」にする事によって抜け落ちること。抜け落ちた部分を「想像する」こと。
掃除をしていたら、ゴミのような紙切れにメモしていた言葉を見つけました。

「人間は自分の聞きたいところしか聞かないし、聞いてもわからないところは、自分で勝手に埋めているんですね。言葉を発する方はすごく不完全なものしか発することが出来ないし、受け取る方は、それを過剰に膨らませて受け取らないと分かった気がしないんですよ。言葉ってそういうものなんです。

「言葉」によって「混沌」から抜き出したものを「私」というものなら、抜き出すことで多くのものを捨ててしまう。それが不幸というなら、不幸だけを捨てた事によって抽出される幸福もまたあるはずです。
言葉って、不完全だから良いんだよね。
その不完全なスキマに想像の余地があって、
共感が生まれるんだよね。
そんな風に受け取りました。

いいなと思ったら応援しよう!
