
刺繍少女図鑑⑨『リンゴちゃん』
***
【刺繍少女図鑑】第九弾。
今回は、2015年に製作した刺繍ブローチ。
りんごのモチーフの作品。
その前に…
皆さんは、りんごのモチーフはお好きですか?
何でりんごってあんなに可愛いんでしょうね。
🍎🍏🍎
皆さんがコレクションしているりんごグッズはありますか?
最近見つけたりんごグッズが可愛すぎて、紹介させて下さい。
「世界に一つだけのインクポットを作りたい。机の上にあるだけで心が和むような、描くのが楽しくなるような、今までにないインクポットにしたい!」
という思いから作られた林檎のインクポット。
ガラス作家、村山耕二さんの制作インタビュー記事是非読んで下さい。絶対欲しくなる😍
すみません、脱線しました。
では、私の刺繍ブローチ【りんごちゃん】
ご覧ください🍎
***
前回の記事はこちら👇
いつもは、製作の工程や変化をお見せするために下書き段階から載せているのですが…
残念ながら、リンゴちゃんの下書きを見つけることは出来ませんでした。
イチゴちゃんの時もそうでしたが、モチーフ自体が可愛い時は特にデザインで悩むことがないので、直接色付けや刺繍転写に入っていたのだと思います。
【色つけ】
リンゴの下の方をグラデーションにしたいようです。
【刺繍完成】
りんごちゃん。
赤いほっぺのりんごちゃん。
恥ずかしくて何にも言えないけれど、
本当は色々考えているんだよ。
じーっと見つめているから、
どうか気づいて下さい。
《当時の説明書きより》
あっ!前髪の線忘れてる!
言わなきゃ気がつかないんだけど、ちょっと悔しい。
赤いりんご部分はチェーンステッチ。大きめの部分を埋めるときは大体これを使っちゃう。ごまかしも効くしね(笑)
当時のiPhone 4Sの限界。
ピントが合わなかったり、色味が全然違く撮れたりと、すごく苦労した思い出。
画素数も低いしね。でも、これでも頑張ってると思います。
朝日で撮影するのが1番自然に見えた記憶があります。
最新のiPhoneはどんなふうに撮れるんだろう。
いつか購入できたら再チャレンジしてみたいです📸
*****
ここまでご覧下さりありがとうございます♪
第九弾も近いうちに投稿します。
よろしくお願いします(^^)
#刺繍 #ハンドメイド #刺繍ブローチ #刺繍少女 #繊細さん #思い出 #りんご #林檎 #デザイン #毎日note #スキしてみて
#hsp #可愛い #イラスト
いいなと思ったら応援しよう!
