![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152275443/rectangle_large_type_2_94ec156d8ea015e7c0ed907543b026a8.png?width=1200)
Photo by
noouchi
2度と会わない人に自作のエッセイ集を渡す。
母が、職場を退職する方に、
自分の書いたエッセイ集の冊子を
渡すという。
退職する方とは、特別親しいわけではなく、業務の引き継ぎをするだけの仲らしい。
「親しくも無い人に渡したって、エッセイなんて読んでくれないよ😓貰っても戸惑うんじゃない?」
自分の書いたエッセイ集を
親しくも無い人に渡すのを想像して、
なぜか私が恥ずかしさを感じて、
余計な口出しをしてしまった。
「2度と会わないからいいんだよ」
日記みたいなものなんだから、また会う人に渡したほうが恥ずかしいよ。とのこと。
20年以上続けているエッセイ教室で、初めて作品集を30冊作ったらしく、渡す人を探しているようだった。
余ったら、私の葬式に配っといて。
と、結構先のオーダーを一人娘の私が引き受けることになった。
母は30人の人に自分のエッセイを見せるのか。
私には恥ずかしくてできないな。
そう考えて、
ふと、noteだってそんなもんか。
と我にかえる。
私、30人といわず、もっとたくさんの人に心丸出しの日記を晒しているのか。
今更ながら、恥ずかしくなった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152278286/picture_pc_eeec5d358f05616bad926ee2aab4936e.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![TOMO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46496440/profile_fe26cb7625bbc85f7519253bfe8e6f41.png?width=600&crop=1:1,smart)