見出し画像

全ADHDにノイズキャンセリングイヤホンをオススメする!!人生が変わる!!

まじですごい。
Twitterで散見してたけど信じていなったノイズキャンセリングイヤホン。

いや、人生変わりました。

私はADHD持ちです。
ADHDは外部からの刺激に対して敏感だと言われています
外部の「音」で極端に疲れることがあり、騒がしい街、4人以上の飲み会には行かないようにしています。
しかし、そんな私が避けられないのが電車。

実は、転職が決まりまして、今はその準備で大忙しです。
転職きっかけに通勤時間が片道1時間になることが決まりました。
本当は、会社の徒歩圏内に引っ越したいところですが、新しい勤務先はオフィス街なのでそうは行かず。

そんな中、解決策として浮上したのがノイズキャンセリングイヤホン。
ヨドバシカメラで試聴した瞬間、周囲の音がピタリと消え失せ、自分が宇宙で一人になったような気分になりました。

これまでは耳栓やイヤーマフを使っていたのですが、やはり低音や大きい音は遮断できなかったです……
でも、ノイズキャンセリングイヤホンって外部の音を消せるんですね。すごいです。

これつけるよりも音を遮断できるって凄くないですか?しかも目立たない。

こんなことなら、大学時代からノイキャンイヤホンを使っておけば良かったなと思います。
大講堂の授業に行っても、授業前の生徒の雑音の重なりが怖くなって喫茶店に逃げ出し、結局単位落としてたくらいなんで……

ノイキャンイヤホンのいいところは、「聴覚過敏ではなく音楽が好きなだけである」ように見えるところですね。

appleでも同様の製品がありますが、正直Ankerで事足りると思います。
下位モデルは今なら7400円ですし。
「Ankerはコスパ最強」と名高いですが、どうやらそれは本当のようです。
騙されたと思って使ってみてほしいです!


いいなと思ったら応援しよう!

アンナカリイナ
いつも読んでくださりありがとうございます!サポートは、お勉強代として活用させていただいております