![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140655588/rectangle_large_type_2_6ea806312fcac366ba65d86ca695a763.jpeg?width=1200)
木曜日の朝に。 55朝
「おはようございます。」
もそっと起きてフラフラとリビングにたどり着き、すでに起きて洗面所にいた次女と三女に「おはよー」と言う。
白湯にレモンと、ひとつまみのお塩、ふーふーと啜り、卵を二つ、くるくると卵焼きを焼く。
「おはよー」
夫が起きてくるなり、昨日の『ホンマでっかTV』の話を教えてくれる。
肩こり特集だったから、私も観ていたかったけれど、どうにも眠くて「明日教えてね」と先に寝てしまったから。
「こうやって… こぉうして…」
肩をぐーるぐる。ぐーるぐる。
「で、こうやって、だんだん…大きくして、膝まで使って、こんな感じで…」
手のひらを返したり、腕を開閉させたり、カエルみたいに膝を曲げたりしているのだけれど、だいぶ変な動き。大丈夫?合ってる?
でも、何せ正解が分からないだけに信じるしかない。
「へぇー、そかそか、なるほど〜」
とだけ言っておく。(たぶんやらない 笑)
にしても、肩こりよ。
仕事が立て込んでて、工房から帰ってきてからも、持ち帰った仕事(小さくて細かい物)をしているから、肩も首もカチコチだ。
ストレッチしたりとか、お風呂でほぐしたりとかするものの、根は深い。
で、
![](https://assets.st-note.com/img/1715811564152-yDiCmTta1O.jpg?width=1200)
制服かけみたいにされているコイツ。
何年か前に、窪田正孝くんがこれで鍛えていてイイ躰になっているのを観て買ったもの。
リビングのいい所に鎮座しているのに、なかなか出番がなく、ハンガーばかりが掛けられていたけれど、今こそ出番です!きました!
疲れはたまる一方だから、ちゃんとケアしていこうと思います…。
制服を着て、
「いってきま(す)」
とみんなが出かけていったあと、
ぶらーーん、と。
寒暖差も激しくて、何を着ていいかわからないし、仕事が忙しいのはありがたいことだけれど、やっぱり、疲れてきちゃうものね。
昨日、
搬入と集荷にいらした30代ホヤホヤの若旦那さん、ここのところ発注がドーンと増えていて、頻繁に顔を合わせている。耳の潰れたガタイのいい爽やかスポーツマンで、笑い方も豪快でパワフルな感じだったけれど、生産に追われ、やっぱり少しお疲れ気味で。
帰り際に、工房にある自販機にお金を入れて、「どうぞ」と飲み物を選んでもらいながら世間話を少しすることがあるのだけれど。
月曜は「牛乳たっぷりココア」、昨日はうーん…と悩んで選んだのは「緑茶」だった。
「緑茶はストレスにいいみたいですよ」
「そうなんすか?」
「わかんないけど、ホッとするんだって」
「会社でホッとする時間ないな…」
ふと景色に目をやると、砂利の駐車場の脇にはシャクヤクが咲いて、モンシロチョウがヒラヒラ舞って、奥の林の緑から、タイミングよくウグイスが美声を披露した。
ホーーーーホケキョ
「のどかっすね…」
「ね…」
とにかくお互い忙しいけれど(疲れも隠しきれないけれど)、ほんの一瞬、なんだかホッとした気がした。
「またお願いします」
「はい、こちらこそ」
なんだか「お互い頑張りましょうね」みたいに聞こえる挨拶だった。
そんな今朝はこの曲を♪
ドラマ『9ボーダー』で松下洸平くんが弾き語りしていて、とてもよかった。昔、車のCM曲だったときはサラッと聴き流していたけれど、ちゃんと聴くといい曲だ。
𝐇𝐚𝐯𝐞 𝐚 𝐧𝐢𝐜𝐞 𝐝𝐚𝐲🎧
今期ドラマは、「9ボーダー」と「イップス」だけ観てて、2つとも金曜だから待ち遠しい。川口春奈ちゃんの可愛さは反則だ…。
![](https://assets.st-note.com/img/1715812971400-btEwgHkDWX.jpg?width=1200)