![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118819208/rectangle_large_type_2_bfcbc6f831c70b8ebf47bb77f48b8479.jpg?width=1200)
自分が撮った写真に救われることもある
写真が好きです。
写るのは好きじゃないけど、撮るのが好きです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118813942/picture_pc_8af2b86bcf630f8f013f58748fbff4db.png?width=1200)
被写体はテニスラケットを持った弟?夕陽?
撮影:iPhone5?/2015?
初めてカメラを持って写真を撮った記憶があるのは、年中か年長かそのあたり。
祖父のカメラを借りて連れて行ってもらった旅行先でずーっと撮っていたのを覚えています。
よく覚えているのはその写真をテレビに映して一緒に見たからですね。
目に映ったものを本当にただ撮っていただけでした。
写真が撮りたくてAndroidのスマホが欲しかったくらい。価格の問題でiPhoneになりましたが。
自分のスマホを持ったのが中学2年生のこと。
そして自分でカメラを買ったのが中学3年生のことでした。
白いカメラが欲しくて、SONYのαシリーズの前のものを購入しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118814682/picture_pc_fbd9831d77dc29db1405e9d5614c182b.png?width=1200)
撮影:Fujifilm XT200/2021
写真のいいところは、
自分の「いいな」を残して置けること
だと思っています。
そして、
自分の「好き」を確認できること
だとも思っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118814871/picture_pc_00b62f0f4ee1e3742b6f836546a38229.png?width=1200)
こういう光の写真はよく撮ってしまいます。
撮影:Fujifilm XT200/2023
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118814878/picture_pc_f9833ddf75dff95a9276a603e92027d1.png?width=1200)
気に入っています。
撮影:Fujifilm XT200/2023
写真は、「感性のメモ」なんじゃないかな。
自分がなんかいいと思って撮っても、相手に伝わらない時もあります。
まあ、わかって欲しいと思って撮っているわけじゃないのですが!笑
でも、いいねと言ってもらえると嬉しいです。笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118815220/picture_pc_0170745019209be1b135b5ba42bc493d.jpg?width=1200)
15年以上経っても現役!
撮影:IXY/2021
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118815221/picture_pc_72467481351c82fb64854deea54cabdd.jpg?width=1200)
晴れているとIXYで撮るのが楽しい。
撮影:IXY/2011
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118815224/picture_pc_eff6646cda8f15a0a6630a4ddfb44729.jpg?width=1200)
撮影:IXY/2021
主に仕事で心が荒んでいくときは、時々自分が撮った写真を見返します。
ああ、こんな写真撮れていたんだ
と思って救われます。
こんないい景色、もの、ことを見れていたんだから、大丈夫だ!となるのです。笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118815646/picture_pc_d2e3eedc4f2bba42a5eae5225a2c565b.png?width=1200)
親子が微笑ましくて撮った写真。
撮影:Fujifilm XT200/2020
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118815683/picture_pc_831b3f894b7f589ad96a4fa8c4252484.png?width=1200)
撮影:Fujifilm XT200/2021
正直ちゃんと写真の勉強もしたことないし、
いまだにF値やシャッタースピードとか適当だし、
レタッチは面倒だし、、、
写真好きなのかと言われそうですが、撮るのが好きなのでいいと思っています。自己満です笑
うまく撮れた!という日とそうでない日があります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118816124/picture_pc_48fa37f4814903b72742f99c27909b82.png?width=1200)
撮影:Fujifilm XT200/2022
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118816126/picture_pc_62fee9bec41afa5529aed7f6a0f744b0.png?width=1200)
飛行機で写真を撮るときは景色だけじゃなくて、窓枠を入れがち。
撮影:Fujifilm XT200/2022
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118816117/picture_pc_eff3ec39b38abe92fdd0e3d4dc139f78.png?width=1200)
撮影:Fujifilm XT200/2022
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118816110/picture_pc_d6f7358433607ddb2533f928d3e62971.png?width=1200)
撮影:Fujifilm XT200/2020
こう写真を載せていくと、縦構図が多すぎますね。縦に伸び伸びと撮りたいのかもしれません。
数年前は、Instagram用なのかスクエアで撮ることが多かった気がします。
Instagramがスクエア以外も載せられるようになってからはあまり撮らなくなりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118816697/picture_pc_18b89ab289e661b700a3c07025438ea9.png?width=1200)
その時の写真。
撮影:iPhone8?/2019
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118816686/picture_pc_2063877746fa80cf0242029717c0699a.jpg?width=1200)
撮影:iPhone8?/2019
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118816690/picture_pc_049ccf665e798458a74124b06bcacaab.jpg?width=1200)
いまだにiPhoneの壁紙にしています。
撮影:iPhone8?/2018
色々撮りますが、ご飯と建築とお花は難しいです。
これは勉強が必要な分野でしょうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118817272/picture_pc_72337d0858c610c00c4891bc1c57c41e.png?width=1200)
撮影:Fujifilm XT200/2022
濱田英明さんに憧れて、木漏れ日を撮ってみたり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118817509/picture_pc_d8ec52ec553ddd2eabc82dcccf53643d.png?width=1200)
10、11月ごろは光が優しい。
撮影:IXY/2021
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118817511/picture_pc_34f3a547b7aef0e6d46d6fc7565c096d.png?width=1200)
とても気に入っている写真です。
撮影:iPhone8?/2018
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118817507/picture_pc_629e3882511d3807acca9fc1e2dee5db.png?width=1200)
撮影:Fujifilm XT200/2023
道といえば、こういう写真も撮りがちです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118818041/picture_pc_0cbe524cf6b8bcd6a3d3f23900f75235.png?width=1200)
このアプローチがすごく好き。
撮影:Fujifilm XT200/2021
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118818021/picture_pc_1405927cc33815788d9a4299ed65b52f.jpg?width=1200)
撮影:Fujifilm XT200/2021
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118818039/picture_pc_0e801b2537bdd6d48f64cd373fb4ceea.png?width=1200)
助手席で撮影しました。
撮影:Fujifilm XT200/2022
長くなってしまいましたが、それぞれの写真に思い出があります。
やっぱり思い出を残せるのも写真の好きなところです。
もっと人との写真撮らなきゃです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118818372/picture_pc_f051c17448a59f4d562ac55656c3c4b5.jpg?width=1200)
最後に使っているカメラについて。
FujifilmのXT200を主に使っています。
自分で買ったわけではなくて誕生日プレゼントとしてもらったのですが、わりと軽いので重宝しています。(誕生日プレゼントにカメラなんて粋ですよね)
あとは2005年製のIXY。
これは実家から持ってきました。
ちょっとざらついた写真が撮れるのでエモい感じに。
最近使っているのはGRⅢ。
GRはまだ慣れなくて難しい感じがしますが、軽いし、ブレないのがいいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118818744/picture_pc_56a5f57b6c6927a46b7317c937ee44d2.png?width=1200)
撮影/GRⅢ/2023
これからも写真をたくさん撮って行こうと思います☺︎
お読みいただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![明悠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155353677/profile_15e79cc4ee5c87d451cd2521ff5fbb57.png?width=600&crop=1:1,smart)