福祉分野のソーシャルワーカーとして、2021年社会福祉士(社会福祉系通信制大学卒)取得、2022年公認心理師(Gルート)、2023年精神保健福祉士(社会福祉系通信制大学卒)を取得…
¥1,500
- 運営しているクリエイター
2022年1月の記事一覧
「ソーシャルワーカーとしての自己理解・自己覚知」社会福祉のレポート作成の参考にどうぞ。
これは社会福祉士を目指して社会福祉学を専攻していた際の課題「ソーシャルワーカーとしての自己理解・自己覚知」についてまとめたレポートです。
なぜソーシャルワーカーは自己理解・自己知覚を行う必要があるのかバイスティックの理論を参考に考察したものです。後半部分は自己理解・自己知覚の必要性を自分自身が他者と関わった経験を例として取り上げたうえで、ソーシャルワーカーとしての自分自身についてどのように理解し