見出し画像

「地域の食」を表現する、SUZU GROUPの店舗を紹介します。

こんにちは!THE SUZUTIMES 編集長のこれえだです。今回はSUZU GROUPが運営する店舗についてをご紹介します。ひとまずこれを見れば、SUZUのお店についてがわかる!というまとめの記事にしたいと思います!

こちらの記事では、SUZU GROUPノ
・店舗の特徴
・店舗情報
・店舗の今がわかるSNS(Instagram)アカウント
・店舗が生まれるまでの背景をご紹介しているホームページリンク
をご紹介します。


SUZU GROUPについて

まずは私たちについて。自己紹介の記事にも書きました通り、私たちは『地域の食をツールに地域循環やまちづくりを創造するデザインカンパニー』です。具体的な事業としては、今回ご紹介する新潟県内の飲食店8店舗の運営や、食品の開発から製造、イベントの企画・運営、店舗のプロデュースなど様々。その全てに共通するのが「風土」や「伝統」「文化」といったもので作られている「食文化」や、その地の生産者さんで、私たちは『地域の食』と呼んでいます。
会社の始まりは1軒の大衆居酒屋。現在はさまざまな活動を行っている私たちですが、ルーツは飲食店舗事業にあります。

SUZU GROUPの店舗は業態やジャンルもバラバラで、以前はお客様に「あ、⚪︎⚪︎と同じとこなんだ〜!」と驚かれることも。ありがたいことに現在では県内のお客様を中心に“SUZUらしさ”のようなものが少しずつ伝わってきたようで、「やっぱり!」と反応いただくことや「この前ここのお店に行ってきました!」と言ってくださるお客様も増えてきました。

SUZU GROUPについては公式ページもぜひご覧ください!

それでは早速、SUZU GROUPの主な拠点である長岡市内の店舗からです。

長岡市内

越後炉ばたと雪国地酒 ちぃぼう

ちぃぼうは、先に出た大衆酒場のことでもあります。つまりはSUZU GROUPの1号店。オーナーシェフの鈴木 将の父でもあり、先代にあたる鈴木 千秋が作ったお店です。2017年、以前のコンセプトを受け継ぎつつ、より新潟の食に特化した和モダン調の居酒屋にリニューアルオープンしました。

<店舗情報>
〒940-0868 新潟県長岡市堀金1-3-13 2F
TEL:0258-35-7229
Instagram:@chiboo7229
公式ホームページ内紹介ページ:https://suzugroup.com/shop/chiibou

越後の台所 すずきち

ちぃぼうに続きオープンした、居酒屋スタイルのお店です。SUZUの看板メニューである「農園バーニャカウダ」が生まれたのもこのお店で、SUZU GROUPの中でも『地場産』『野菜』に特化したお店でもあります。野菜をたっぷり使ったプレートメニューが人気をよび、ランチタイムも女性客を中心に賑わっています。

<店舗情報>
〒940-2106 新潟県長岡市古正寺2-78
TEL:0258-28-8410
Instagram:@suzukichi.nagaoka
公式ホームページ内紹介ページ:https://suzugroup.com/shop/suzukichi

SUZU365

『地域と人を繋ぐ』をテーマに、食と暮らしに関するあれこれを扱う食のセレクトショップです。新潟メイドを中心に、“おいしい”や“便利”、“面白い”アイテムを、独自の目線でセレクトしています。店舗では新潟の食材を使ったお弁当の製造・販売も行っており、オリジナル商品もそこで製造しています。

<店舗情報>
〒940-0012 新潟県長岡市下々条1-126
TEL:0258-24-8677
Instagram:@suzu365days
公式ホームページ内紹介ページ:https://suzugroup.com/shop/suzu365

SUZUDELI

リバーサイド千秋の中にあり、オープン当時は初めての試みとなった、ショッピング施設内の店舗です。『地場産の食材を使ったカフェ食堂』というコンセプトの、SUZUの想いや新潟にある美味しさをしっかり伝えつつ、それらをカジュアルに楽しめるお店です。毎月第三水曜日に開催しているお料理教室はのべ100回のを超えるなど、一つのコミュニティ的な役割もある場所です。 

<店舗情報>
〒940-2108 新潟県長岡市千秋2-278 リバーサイド千秋1F
TEL:0258-94-4960
Instagram:@suzudeli
公式ホームページ内紹介ページ:https://suzugroup.com/shop/suzudeli

おむすびと汁と茶 6SUBI

長岡市内でも発酵・醸造の歴史が濃く、街全体にノスタルジックな雰囲気が流れるエリア、摂田屋。6SUBI(読み:むすび)は、摂田屋にある米蔵ミュージアム内にあるカフェです。観光に訪れた方が、場所を味わい、感じるお休み処に。地元の方にはいつでも気軽に立ち寄れるスポットとして。グループ内でも少し変わった視点から作られたお店の一つです。

<店舗情報>
〒940-1105 新潟県長岡市摂田屋4-7 摂田屋6番街発酵ミュージアム・米蔵内
TEL:0258-868-545
Instagram:@subi_
公式ホームページ内紹介ページ:https://suzugroup.com/tourism/6subi

BOOKMARKS CAFE

2025年にオープンする米百俵プレイス ミライエ長岡館内にある次世代図書館「互尊文庫」に併設するカフェです。先日、2年後の全館オープンに先駆けて西館が先行オープンしたのをきっかけに、BOOKMARKS CAFEの活動もスタート。
イベント出店を中心に、2025年までは不定期で営業しています。(出店や営業についてはInstagramをご確認ください。)

<店舗情報>
〒940-0062 新潟県長岡市大手通2丁目3番地10(米百俵プレイス ミライエ長岡)3F
Instagram:@bookmarks_cafe
(最新情報やお問い合わせはInstagram、DMからご確認ください。)

HAKKO HOUSE

SUZU GROUPで唯一の宿泊施設であるHAKKO HOUSEは、地元を知り尽くしたシェフがプロデュースする、食に特化した施設です。新潟の暮らしや発酵をはじめとする新潟に根付く食文化を感じ、体験することができる宿泊施設。単なる観光用ではなく、地元にとっての当たり前や昔ながらにフォーカスし、それを体験することでその価値や魅力を理解していただこうと作った、SUZUの想いが詰まっている場所です。

<施設情報>
〒940-0868 新潟県長岡市堀金1-3-13 2F
TEL:0258-24-8677(SUZU365につながります。)
Instagram:@hakkohouse_85
公式ホームページ内紹介ページ:https://suzugroup.com/tourism/hakkohouse

続いては新潟市内の店舗をご紹介します。新潟市は長岡市より海に近い場所にあり、車で1時間ほど北上した場所にあります。
新潟県は縦に広いため、同県内でもエリアによって気候や特徴が異なります。(そのあたりのご紹介も今後改めてしたいと思います!)
新潟市はJR新潟駅・万代バスターミナル・新潟空港・新潟港(フェリー乗り場)と、様々な交通手段があり、新潟県の玄関口としても栄えている場所。
SUZU GROUPの店舗も、そんな都会的な雰囲気に合った、ちょっと特徴的なお店があります。

新潟市内

Local Family Restaurant FARM TABLE SUZU

2014年にファッションビル内の店舗としてオープンして以降、若者にも地元の魅力や昔ながらの価値を伝えたいというコンセプトで営業しているお店です。2022年のリニューアルにより、その幅をもっと広げて『3世代で楽しめる、ローカル発のファミレス』というテーマに進化。離乳食を無料で提供するなど、チャレンジを続けるお店でもあります。

<店舗情報>
〒950-0909 新潟県新潟市中央区八千代2丁目5-7 ビルボードプレイスBP2
TEL:025-240-4777
Instagram:@farmtablesuzu
公式ホームページ内紹介ページ:https://suzugroup.com/shop/farmtablesuzu

Niigata food campus SUZUVEL & TABI BAR

SUZUVEL
TABI BAR

JR新潟駅に直結していたSUZUVELとTABI BARが2023年に統合したことから『Niigata food campus』というテーマの場所ができました。SUZUVELは『ローカルを味わうファストフード』TABI BARは『食の観光案内所』といったコンセプトを持ち、2つが合わさることで“新潟の食がもつ魅力と可能性を最大限に感じられる場所”になっています。季節の食材をふんだんに使ったDELIプレートや、ここだけでしか味わえない日本酒を新潟愛に溢れたスタッフと楽しむBAR、新潟らしさのあるお土産コーナーなど、時間帯や目的によって使い分けることもできる店舗です。

<店舗情報>
〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1丁目96-47 CoCoLo新潟西館1F
TEL 025-282-7613
Instagram(SUZUVEL):@suzuvel_foodtrip
Instagram(TABI BAR):@tabibarandcafe
公式ホームページ内紹介ページ(SUZUVEL):https://suzugroup.com/shop/suzuvel
公式ホームページ内紹介ページ(TABI BAR):https://suzugroup.com/tourism/tabibar

最後に

今回はSUZU GROUPの店舗を簡単にご紹介いたしました。
各店のメニューやこだわり、スタッフなど、それぞれに紹介したいことはまだまだたくさんあるので、各店舗についてもまとめた記事を作りたいと考えています!

行ったことのあるお店や、おもしろいと思ってくださるお店はありましたでしょうか?
店舗としての活動はSUZU GROUPのはじまりであり、軸となっている部門です。
この記事が、新潟でのお店選びやSUZUへ興味を持ってくださるきっかけとなれば嬉しいです!

これえだ

この記事が参加している募集