
KALDIどれ買っても美味しいけど、これは特におすすめしたい
今日はスポーツの日。祝日だから夫もお仕事おやすみ。朝、一通りの家事を済ませ、子供のために日課にしているお散歩は今日は買い出しも含めて夫と3人で一緒に行った。
月曜日だけどみんな揃っていたし、子供のお昼がベビー麻婆丼で挽肉を解凍したため、残りの挽肉を消費しないといけないから先日KALDIで目に入ったこちらの商品をお昼につくった。

普段は中華か和食ぐらいしかちゃんとしたもの作らないから、たまにはタイとか韓国とか、そうゆう他国の食べ物をお家でつくってみるのもまた新鮮でおもしろそうだな〜と思った。
最近InstagramでKALDIのコーヒーサービスが再開したよ!!と話題にしてる人がいたので、コーヒーサービスどれどれ〜…という具合でふら〜っと立ち寄ったときに目に入り買ってたもの。
最寄のKALDIはタイコーナーが奥の陳列棚にズラーっと出来ていて、特にこのパッケージが大々的におすすめされていたよ。
もしかしたら期間限定かもしれないので、このシリーズ(シリーズ化されているのかは謎)が元々好きだったり、この記事を見て気になった方がもしいらっしゃれば早めに買いに行くことをおすすめしたいと思います。
夏に入る前に買ったうにのパスタソースも当たりで、リピ買いで買いに行った時は期間限定だったらしくてすでに販売終了になってたことがあったから
本当に美味しい!と思ったらすぐ買いに行った方がいいですよー 特にKALDIはそうです
裏のパッケージを見ると、お好みのお肉で炒めるだけ!と書いてあり、時短で料理することが求められる主婦にとっては手軽で非常に手に取りやすかった。値段的にも時間的にも。(なぜかと言うと小さな子供がいてなかなかまとまった時間も取れないしそもそもつくる時間に猶予をくれないため)
挽肉をいい感じに炒めたあとこちらの素を入れるだけなのだけど、封を開けた瞬間から香ばしい良い香りがー。
これは絶対に美味しいやつだ、、、と思いながら2分くらい強火で炒めた。
あまりにも香りからして美味しそうだったので、これはちゃんとしないともったいない..…!とちゃんと盛り付けもしたくなり、ご飯もチャーハン盛り付ける時みたいに丸く盛り付けて、目玉焼きもトッピングした。

普段はササッとつくってぱぱっと食べちゃうんだけど、(離乳食が中々に時間がかかるものだからお昼が終わるのいつも14時くらいになるから早く終わらせたくてキッチンで立って食べることも多い。)夫がいる今日は人手もいることだし、手伝ってもらえるので気持ち的にも余裕があり久しぶりにちゃんと盛り付けようという気になった。
育児と家事の同時並行で本当に毎日忙しく、毎日時間がないのだけど、週に1日はこうゆうことで気分転換した方がいいのかもしれないね。
とにかく4時間くらいは無の時間とゆうか、そもそもの話なんだけれどゆっくりご飯を食べる時間が欲しいね。
夫も、昨日出かけた時そんなふうに言ってた。
ガパオライスは辛いんだけど、私はこの辛さ全然大丈夫だった。ココイチの痛みだけ感じるスパイシーの辛味は苦手なのだけど、唐辛子の辛さはいけるのかも。
どちらかというと香ばしさの方が勝るから、辛いのだけど、とてもご飯がすすむ。これは美味しいよ。
普段ココイチのカレーを甘口で食べている夫は、汗かきながら辛いと言って食べていたけど、でもすごく美味しい!また買ってきて!と言ってたから、辛味が苦手な人でも美味しいって思ってもらえるのかも。
これはリピ買い決定!◎
KALDIの商品のおかげで、楽しい楽しい食事の時間を過ごすことが出来ました。
189円(税込で200円くらい?)でそんなに家計を圧迫するような値段的にも高いわけではないので、
恋人や旦那さんがいる方にもおすすめです。
ぜひ食べてみてね。
