ダイエット中オススメ!誰も知らない痩せやすいセブンイレブン新商品30選(7月3日~)
はじめに
早速ですが、こんな想いを抱いたことありませんか?
・ダイエット中のオススメのセブンイレブン(以下セブンと略)新商品をいち早く知りたい
・仕事、家事、学業で忙しいので、セブンのお店でゆっくり痩せやすい新商品を探すのは難しい
・あらかじめ購入する商品を決めておいて、セブンを利用したい
そう。
セブンにある数多くの商品から瘦せやすい商品を探すだけでも大変なのに、新商品も対象にするともう、店員の立場でも一苦労です。
私もセブンイレブンで11年仕事をしていますが、仕事が忙しい時は新商品をリサーチするのは、大変だと感じました。
ましてや、お客様の立場ですと、店内でゆっくり時間をかけて瘦せやすい商品を探す。
なんてことも難しいと思います。
そこで・・・調べてみたのですが、コンビニにおけるお客様の平均滞在時間が、5分以内の人が8割占めるとのことでした。※1
※1参照データはこちら
確かに、自分でセブンによって美味しそうな新商品、痩せやすい新商品を探すのが好きな人もいると思います。
ですが、時間がかかりすぎて結局見つけることができなかったり、太りやすい商品を選んでしまうこともあるでしょう。
この「痩せやすいセブンの新商品に対する情報の少なさ」がセブンを利用しつつ、ダイエットをすることにおいて、取り組みにくい原因1つだと私は考えました。
では、あらかじめ痩せやすい新商品をリスト化すれば、普段セブンイレブンを利用されているダイエットに取り組むお客様のお役に立てるのではないか?
それが今回作成したきっかけです。
また今回の特典は、セブン店員×ダイエッターだからこそ作成できる、コンテンツ内容となっております。
長々と説明してしまい申し訳ございません。
それでは早速7月3日~から登場する痩せやすいセブン商品を紹介していきます。
(注意点)
①今から紹介するセブンの商品は執筆時点でまだ登場しておりません。
そのため商品の写真を掲載することは著作権侵害にあたりますので、控えさせていただきます。
なので、商品の情報と商品画像が掲載されたセブンイレブンのサイトのリンク先を商品名に貼っております。
商品画像が気になる方は、商品名をタッチして、サイトでご確認をお願い致します。
②著者は近畿地方在住のため、近畿地方の商品が多くなることが予想されます。
ですが、地域限定の商品も紹介し少しでも紹介する商品の販売地域に偏りが無いように努力していきますので、ご理解いただけますと幸いです。
③これから記載する各商品の栄養成分表示や価格、アレルギー表示や販売地域は変更の可能性もあります。
お近くのセブンイレブンをご利用の際、探している商品が変更、もしくは取り扱いがない場合があります。
詳しくは、お近くのセブンイレブンの店員さんにお問い合わせをお願い致します。
では早速紹介します!
【おにぎり・巻き寿司・お弁当新商品紹介】
NO.1赤坂四川飯店監修 五目炒飯おむすび
160円(税込172.80円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:全国
特定原材料7品目卵・小麦・えび
栄養成分熱量:220kcal、たんぱく質:5.9g、脂質:5.0g、炭水化物:38.3g(糖質:37.2g、食物繊維:1.1g)、食塩相当量:1.2g
【スルメのコメント】
「赤坂四川飯店」監修の五目炒飯おむすび。
おにぎりは低脂質の商品が多く、ダイエット中でもオススメ出来ます。
日々の活動エネルギーとなる糖質も程よく摂取できます。
チャーハンですが、脂質は5gと許容範囲。
脂質が高いチャーハンが多いので、助かります。
チャーハンが食べたい時におすすめです。
NO.2フライドライスおむすび
160円(税込172.80円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:全国
特定原材料7品目卵・乳・小麦・えび
栄養成分熱量:192kcal、たんぱく質:5.6g、脂質:3.1g、炭水化物:36.4g(糖質:34.5g、食物繊維:1.9g)、食塩相当量:2.2g
【スルメのコメント】
和風だしを効かせた醤油ベースで御飯を炒め、風味の良いガーリックシュリンプを中に合わせた食欲そそるフライドライスのおむすび。
先程紹介したチャーハンむすびより脂質が低く、ハワイのおむすびという事で、普段食べる機会が少ないことを考えると、こちらの商品の方が、優先度高めかなと思います。
NO.3超オススメ!八代目儀兵衛監修銀しゃりおむすび 梅ひじき
140円(税込151.20円)
2023年07月06日(木)以降順次発売
販売地域:全国
特定原材料7品目小麦
栄養成分熱量:190kcal、たんぱく質:3.2g、脂質:1.0g、炭水化物:43.5g(糖質:40.7g、食物繊維:2.8g)、食塩相当量:1.9g
【スルメのコメント】
八代目儀兵衛監修のこだわりのブレンド米に、だしで煮たひじき煮と食感の良い梅チップを具材にしたおむすび。
「他のおにぎりと比べると、お米の甘さが違う!」
私の正直な感想です。
脂質も少な目です。
ダイエット中、おにぎりで悩んだらこちらの商品をオススメします。
NO.4オススメ!豚ロース生姜焼き弁当
500円(税込540円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、近畿
特定原材料7品目卵・乳・小麦
栄養成分熱量:641kcal、たんぱく質:29.1g、脂質:11.6g、炭水化物:107.8g(糖質:102.4g、食物繊維:5.4g)、食塩相当量:2.2g
【スルメのコメント】
僕は嬉しいです。
久しぶりに紹介します。
セブンイレブンのお弁当。
普段は脂質が高すぎて紹介出来ない弁当ばかりなのですが、この商品は別。
脂質11gなのでダイエット中でも食べやすいです。
ですが、野菜はあんまり入っていないので、一緒にカット野菜を購入することをオススメします。。
野菜をはじめに食べて、脂肪がつきやすい血糖値の上昇を緩やかにしましょう。
NO.5手巻寿司 北海道産大豆の納豆巻
180円(税込194.40円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:東北、関東、甲信越、東海、近畿、中国、四国、九州
特定原材料7品目小麦
栄養成分熱量:192kcal、たんぱく質:5.6g、脂質:2.1g、炭水化物:39.2g(糖質:36.2g、食物繊維:3.0g)、食塩相当量:1.6g
【スルメのコメント】
北海道産丸大豆を使用した納豆巻です。
納豆に含まれるサポニンは大豆などに含まれる渋みやえぐみ成分で、脂質の代謝を促す作用が期待されています。
サポニンには、脂肪の燃焼を促す「アディポネクチン」の分泌を促進する働きがあるからです。
ダイエット中にオススメできる食材ですね。
【麺類新商品紹介】
NO.6千とせ本店監修浪花の肉うどん
570円(税込615.60円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:北陸、近畿
特定原材料7品目卵・乳・小麦
栄養成分熱量:512kcal、たんぱく質:23.0g、脂質:14.3g、炭水化物:75.8g(糖質:69.7g、食物繊維:6.1g)、食塩相当量:5.1g
【スルメのコメント】
大阪難波の老舗「千とせ本店」監修。
牛肉煮は肩肉、バラ肉の2種類を使用した、出汁と牛肉の旨味を味わえる肉うどん。
脂質少し高めですが、たんぱく質が豊富。
出汁の美味しさもナイスな商品です。
NO.7ビビン冷麺
580円(税込626.40円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国、沖縄
特定原材料7品目卵・小麦
栄養成分熱量:419kcal、たんぱく質:8.1g、脂質:4.6g、炭水化物:88.4g(糖質:84.3g、食物繊維:4.1g)、食塩相当量:3.8g
【スルメのコメント】
コチュジャンの辛みが効いた甘辛ダレを絡めて食べる冷麺。
ビビン麺とよく似た韓国の冷たい麺に、韓国冷麺があります。
両者の違いは、ビビン麺が汁のない混ぜ麺であることに対して、冷麺はスープに麺が浸かっている点。味付けについても、ビビン麺は辛味がありますが、韓国冷麺は牛骨で出汁をとった辛味のないスープが特徴という違いがあります。
セブンイレブンで販売されている冷麺は脂質が高いのに対し、こちらのビビン麺は脂質が少ないので、オススメできます。
商品画像を見ると、きゅうりが沢山入ってそうです。
美味しそうですねー!
【野菜・サラダ新商品紹介】
NO.8屋台風 焦がし醤油の焼きとうもろこし
250円(税込270円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国
特定原材料7品目小麦
栄養成分熱量:134kcal、たんぱく質:4.8g、脂質:2.6g、炭水化物:25.2g(糖質:20.6g、食物繊維:4.6g)、食塩相当量:1.3g
【スルメのコメント】
とうもろこしを高温でしっかり加熱し、香ばしく焼き上げた焼きとうもろこし。
とうもろこしの栄養で豊富なのが食物繊維。
とうもろこしは不溶性食物繊維が多い食品。
とくに実(粒)の皮にセルロースと呼ばれる食物繊維が含まれています。
食物繊維は腸内環境を整え、腸の動きも活発にしてくれるので、便秘の解消や大腸がんの予防に効果に期待できます。
そして、便秘は肌荒れの原因でもあるので美肌づくりにも有効な栄養です。
NO.9ふんわりサンチュの旨塩チョレギサラダ
310円(税込334.80円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:近畿、四国
特定原材料7品目卵・乳・小麦
栄養成分熱量:104kcal、たんぱく質:2.4g、脂質:8.6g、炭水化物:5.1g(糖質:3.3g、食物繊維:1.8g)、食塩相当量:1.6g
【スルメのコメント】
にんにく、ごま油の風味が感じられる旨塩ドレッシングで食べていただくチョレギサラダ。
正直に言うと、こちらの商品。
サラダのなかでは脂質は高めです。
ですがカロリーが低く、わかめ、きゅうり、サンチェを味わえるので、載せることにしました。
PFCバランスで、脂質量を調整したい時にもおすすめです。
オススメ!NO.10たっぷりパクチーのヤムウンセン タイ風ピリ辛春雨サラダ
298円(税込321.84円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国
特定原材料7品目えび
栄養成分熱量:105kcal、たんぱく質:4.2g、脂質:1.7g、炭水化物:20.0g(糖質:16.3g、食物繊維:3.7g)、食塩相当量:2g
【スルメのコメント】
パクチーが香るタイの春雨サラダ。
レモンの酸味、えび醤の旨味、唐辛子の辛味のバランスがよい、さっぱりとした味付。
脂質も低く、今しか食べられない限定商品となりそう。
ただパクチーは独特の味がするので、初めてパクチーを食べる人は気を付けて召し上がって下さい。
一番オススメ!NO.11たんぱく質が摂れる彩り具材と香り箱のサラダ
420円(税込453.60円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
特定原材料7品目卵・小麦・かに
栄養成分熱量:177kcal、たんぱく質:15.7g、脂質:9.1g、炭水化物:9.0g(糖質:6.9g、食物繊維:2.1g)、食塩相当量:2.3g
【スルメのコメント】
香り箱(カニカマ)、ツナを盛り付けたたんぱく質が摂れるおかずサラダ。
色んな具材を楽しみつつ、野菜と同時にたんぱく質も摂取できる商品。
低カロリーですので、「今週最もオススメできる商品」とさせていただきます。
【デザート新商品紹介】
NO.12 とろけるコーヒーゼリー
240円(税込259.20円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、新潟県、富山県、近畿
特定原材料7品目乳
栄養成分熱量:134kcal、たんぱく質:2.0g、脂質:7.5g、炭水化物:16.1g(糖質:13.1g、食物繊維:3.0g)、食塩相当量:0.02g
【スルメのコメント】
コクのある香り高いセブンカフェのコーヒー豆を使用したコーヒーゼリー。
クリームとよく絡む口どけの良いコーヒーゼリーと、ミルクホイップクリームを組み合わせた一品。
高脂質代表といえる「クリーム」が入っているのにも関わらず、脂質7.5gで収まっているのは、優秀です。
【アイス新商品紹介】
NO.137プレミアム まるで完熟白桃
148円(税込159.84円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:全国
特定原材料7品目卵・乳
栄養成分熱量:112kcal、たんぱく質:0.3g、脂質:0.1g、炭水化物:27.8g(糖質:27.2g、食物繊維:0.6g)、食塩相当量:0g
【スルメのコメント】
冷凍した果実を食べているような「まるで」シリーズの完熟白桃味のアイスバー。
「まるで」シリーズは脂質が低いものが多いので、こちらでも紹介することが多くなると予想されます。
15時のおやつにいかがでしょうか?
NO.14赤城 大人なガリガリ君ゴールデンパイン
110円(税込118.80円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:全国
特定原材料7品目 不明
栄養成分熱量 不明
【スルメのコメント】
公式サイトにはアレルギー情報や栄養成分表示が載っておらず、まだ発売前の商品なので、販売元のサイトを調べても分かりませんでした。
申し訳ございません。
ですがガリガリ君は脂質が低い「氷菓」にあたりますので、低カロリーな商品が多く、ダイエット中のアイスとしてオススメ出来ます。
来週店頭で見つけた際は、是非裏面に記載されている、栄養成分表示をご覧ください。
NO.15森永製菓 ラムネバー
150円(税込162円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:北海道、東北、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、甲信越、北陸、静岡県、岐阜県、愛知県、近畿、中国、四国、九州、沖縄
特定原材料7品目乳
栄養成分熱量:82kcal、たんぱく質 :0.4g、脂質:0.8g、炭水化物 :18.2g食塩相当量:0.03g (前回販売時の栄養成分表示です)
【スルメのコメント】
こちらも低脂質のアイスなので、低カロリーに期待できるアイス。
甘さが欲しい時におすすめします。
NO.16森永製菓 アイスボックス グレープフルーツ
120円(税込129.60円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:全国
特定原材料7品目なし
栄養成分熱量:エネルギー:15kcal、たんぱく質:0g、脂質:0g、炭水化物:3.7g、食塩相当量:0.2g
【スルメのコメント】
ダイエット中最もオススメできるアイス。
冷たい物が欲しい時に重宝してます。
セブンイレブンで登場してくれることに感謝です。
【ドリンク新商品紹介】
NO.17明治 脂肪対策ヨーグルトドリンクタイプ112ml
144円(税込155.52円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:全国
特定原材料7品目乳
栄養成分熱量:42kcal、たんぱく質:3.4g、脂質:0.6g、炭水化物:5.7g
食塩相当量:0.12g
【スルメのコメント】
お腹の脂肪(腹部総脂肪)を減らすMI-2乳酸菌を使用した、ドリンクタイプのヨーグルト。
ダイエット中ならなおさら試したくなるヨーグルトドリンクです。
NO.187プレミアム ルイボスティー 1L
148円(税込159.84円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
特定原材料7品目なし
栄養成分熱量:熱量:0kcal、たんぱく質:0.0g、脂質:0.0g、炭水化物:0.0g(糖質:0.0g、食物繊維:0.0g)、食塩相当量:0.02g
【スルメのコメント】
2種類のルイボス茶葉をブレンドした、香りよく、雑味を減らしたルイボスティー。
便秘やむくみにより体重が増えている場合は、ルイボスティーを飲むことによりダイエットにつながる可能性が。
理由としてルイボスティーには、むくみの原因のひとつ「ナトリウム」の排出を促すカリウムや、便秘対策に役立つマグネシウムが含まれているからです。
むくみが気になる方は一度飲んでみてはいかがでしょうか?
【お菓子新商品紹介】
NO.197プレミアム 完熟バナナタルト
138円(税込149.04円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:全国
特定原材料7品目卵・乳・小麦
栄養成分熱量:202kcal、たんぱく質:2.0g、脂質:9.7g、炭水化物:26.9g(糖質:26.4g、食物繊維:0.5g)、食塩相当量:0.14g
【スルメのコメント】
完熟バナナピューレを使用した濃厚な味わいが特長。
タルト生地で包み込んだ2層構造でしっとりとした食感に。
脂質が高くカロリーも多くなる印象があるタルト。
こちらのタルトは脂質9.7gと若干の高めでおさまっています。
他の時間帯の食事をしっかりとコントロールしていれば、15時のおやつに食べても問題ないでしょう。
大注目!NO.207プレミアム パイナップルクッキー
128円(税込138.24円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:全国
特定原材料7品目乳・小麦
栄養成分熱量:207kcal、たんぱく質:2.2g、脂質:6.6g、炭水化物:35.4g、食塩相当量:0.5g
【スルメのコメント】
ごろごろのパイナップルを生地に挟み込んだ、パインのジューシーな味わいが楽しめるひとくちサイズのクッキー。
こちらもクッキーなのに脂質低め。
おやつとして全国のダイエッターから喜ばれる商品が登場してきました。
クッキーで脂質低めは嬉しすぎます。
【北海道地方限定新商品紹介】
NO.21たんぱく質が摂れる 豚しゃぶサラダ
398円(税込429.84円)
2023年07月06日(木)以降順次発売
販売地域:北海道
特定原材料7品目小麦
栄養成分熱量:127kcal、たんぱく質:14.7g、脂質:5.6g、炭水化物:5.3g(糖質:3.8g、食物繊維:1.5g)、食塩相当量:1.8g
【スルメのコメント】
道産豚肉の豚しゃぶと野菜を柚子果汁の効いたおろしポン酢でさっぱりと食べられる、たんぱく質が摂れるサラダ。
今週のダイエット商品。
北海道にお住まいの方は当たりですね。
たんぱく質も十分に摂れますし、カロリーも抑えられます。
全国展開求めます。
【東北地方限定新商品紹介】
NO.22 94kcal鶏団子の平春雨スープ
300円(税込324円)
2023年07月05日(水)以降順次発売
販売地域:東北
特定原材料7品目卵・小麦
栄養成分熱量:94kcal、たんぱく質:9.1g、脂質:1.9g、炭水化物:11.3g(糖質:8.8g、食物繊維:2.5g)、食塩相当量:2.7g
【スルメのコメント】
春雨スープに野菜と鶏団子を盛り付けた出汁の旨味と具材感のあるスープ。
東北地方限定商品。
東北地方も当たりです。
スープなので、食べ応えもありそうです。
春雨、鶏団子も味わえるなんて、最高ですね。
【関東地方(千葉県、東京都、神奈川県)限定新商品紹介】
NO.23チャーシューと味付き玉子のラーメンサラダ
360円(税込388.80円)
2023年07月06日(木)以降順次発売
販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
特定原材料7品目卵・小麦
栄養成分熱量:351kcal、たんぱく質:11.4g、脂質:13.4g、炭水化物:47.6g(糖質:44.8g、食物繊維:2.8g)、食塩相当量:2.5g
【スルメのコメント】
味付き玉子、チャーシューと野菜を一緒に食べるラーメンサラダ。
玉子、チャーシューが商品に入ると、脂質が増える傾向にありますが、13.4gならまだ大丈夫。
美味しくいただけそうです。
【甲信越地方限定新商品紹介】
NO.24茄子と蒸し鶏の梅ソース冷製パスタ
480円(税込518.40円)
2023年07月05日(水)以降順次発売
販売地域:山梨県、長野県
特定原材料7品目卵・小麦
栄養成分熱量:359kcal、たんぱく質:17.7g、脂質:7.8g、炭水化物:56.8g(糖質:52.2g、食物繊維:4.6g)、食塩相当量:4.4g
【スルメのコメント】
酸味を効かせた梅ソースに、揚げた茄子としっとり食感の蒸し鶏を組み合わせた夏にぴったりの冷製パスタ。
正直に言ってもいいでしょうか?
「羨ましい。」
これは食べたい。
でも甲信越地方限定。
まぁ仕方ないですね・・・。
たんぱく質豊富な蒸し鶏、夏野菜代表のなす、そしてサッパリ梅ソース。
完璧です。
ダイエット中の食事にピッタリです!
【北陸地方限定新商品紹介】
NO.25細巻寿司 北海道産大豆のひきわり納豆
195円(税込210.60円)
2023年07月04日(火)以降順次発売
販売地域:北陸
特定原材料7品目小麦
栄養成分熱量:182kcal、たんぱく質:5.0g、脂質:1.5g、炭水化物:38.6g(糖質:35.8g、食物繊維:2.8g)、食塩相当量:1.5g
【スルメのコメント】
北海道産大豆を使用したひきわり納豆の細巻寿司。
北陸地方限定商品です。
長さはありますが、大きくはないので食べやすいです。
細巻寿司の魅力、味わっちゃいましょう。
【東海地方新商品紹介】
NO.26甘辛鶏マヨのパスタ サラダ
330円(税込356.40円)
2023年06月29日(木)以降順次発売
販売地域:石川県、福井県、東海
特定原材料7品目卵・乳・小麦
栄養成分熱量:383kcal、たんぱく質:19.1g、脂質:13.1g、炭水化物:49.5g(うち糖質:45.0g、食物繊維:4.5g)、食塩相当量:3.5g
【スルメのコメント】
東海地方限定商品は見つからず、今回はこちらの商品を紹介。
脂質、食塩相当量が少し気になりますが、甘辛鶏マヨでこの栄養成分なら優秀だと思います。
【近畿地方限定新商品紹介】
申し訳ございません。
今週はダイエットにオススメの近畿限定商品を見つけることができませんでした。
【中国・四国地方限定新商品紹介】
NO.27香ばし炒めの濃厚ソース焼そば
430円(税込464.40円)
2023年07月05日(水)以降順次発売
販売地域:中国
特定原材料7品目卵・小麦
栄養成分熱量:470kcal、たんぱく質:14.6g、脂質:12.4g、炭水化物:77.6g(糖質:72.5g、食物繊維:5.1g)、食塩相当量:6g
【スルメのコメント】
中国地方限定商品。
人気のソース焼きそばを、香ばしく炒めて仕上げてます。
焼きそばなのに、脂質低めなのでオススメできます。
豚肉・キャベツが入っているみたいですね。
NO.28米粉を使ったとろーりきなこプリン
190円(税込205.20円)
2023年07月05日(水)以降順次発売
販売地域:中国、四国
特定原材料7品目乳
栄養成分熱量:191kcal、たんぱく質:4.0g、脂質:7.6g、炭水化物:27.1g(糖質:26.3g、食物繊維:0.8g)、食塩相当量:0.08g
【スルメのコメント】
中国・四国地方限定商品。
米粉を使用したとろーり食感が感じられるきなこプリンです。
脂質も抑えられていますし、なにより地方限定商品なので、食べてみる価値はダイエット中でも大いにアリです。
【九州地方限定新商品紹介】
NO.29桜島どりの和風冷製パスタ(紀州南高梅ダレ)
510円(税込550.80円)
2023年07月05日(水)以降順次発売
販売地域:九州
特定原材料7品目小麦
栄養成分熱量:314kcal、たんぱく質:16.7g、脂質:3.8g、炭水化物:55.9g(糖質:50.8g、食物繊維:5.1g)、食塩相当量:6.5g
【スルメのコメント】
梅風味の和風ソースと大根おろしでさっぱり食べられる、桜島どりの蒸し鶏を使用した冷製パスタ。
九州地方限定商品。
このパスタも美味しそうです。
低脂質なのはもちろん、桜島どりを味わえるなんて・・・
来週は九州に行く予定があれば・・・。
【沖縄地方限定新商品紹介】
NO.30ソーメンチャンプルー
330円(税込356.40円)
2023年07月07日(金)以降順次発売
販売地域:沖縄
特定原材料7品目乳・小麦
栄養成分熱量:247kcal、たんぱく質:9.6g、脂質:4.4g、炭水化物:43.3g(糖質:41.2g、食物繊維:2.1g)、食塩相当量:3g
【スルメのコメント】
馴染みのあるシンプルな具材と素麺をかつお、豚ガラベースで味付けしたソーメンチャンプルー。
脂質低め、スルッスルッと食べやすい商品ですね。
結構ボリュームありそうですが、247kcalなのは嬉しいですよね。
沖縄の皆さん。
先週に引き続き、味の感想、教えてください(笑)
おわりに
いかかでしたでしょうか?
あなたが気になった商品は見つかりましたか?
今週は近畿地方で瘦せやすい商品を見つけることができず、非常に悔しいです。
「セブンの痩せやすい商品ハンターとして、なるべく見つけていかないと」という気持ちがありますからね。
来週は必ず。
近畿地方にお住まいの皆様。
期待していてください。
セブンに隠された数多くの痩せやすい来週の新商品。
今回の記事を読んだことで、ほぼ知ったことになります。
忙しい時でもすぐに、瘦せやすい商品を持って、レジに向かうことができますね。
あなたの食事から取り組むダイエットをサポートできるように、これからも応援していきますので、よろしくお願いします。
また
「もっとセブンの痩せやすい商品知りたい!」
「人気商品で痩せやすい商品あるの?」
「オススメのダイエット方法知りたい!」
と興味をもっていただけた方。
こちらのKindle本に一冊あたり瘦せやすいセブンの商品を、50品紹介しております。
Kindle Unlimitedを利用されている方は無料で読めますので、よろしければ目を通していただけると、嬉しいです。
それでは、今回はこの辺で失礼いたします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また来週お会いしましょう。
企画・編集・デザイン スルメ
※本コンテンツの内容は著作権法上の保護を受けております。
※著者・発行者の許諾を得ず、無断で複製・複写することは禁じられております。
※本書を代行業務等の第三者に依頼してコピー、スキャンやデジタル化することは、たとえ個人や家庭内の利用であっても認められていません。
©️ 2023 スルメ