ZENBU(ゼンブヌードル)でラーメンをつくってみました
ZENB(ゼンブヌードル)でラーメンを調理して食べてみた感想です。
妻がネットでZENB(ゼンブヌードル)を注文してくれたことがきっかけで、いまでは通常のパスタの代わりにZENB(ゼンブヌードル)を買うようになりました。
いままでZENB(ゼンブヌードル)を使ってパスタしか作ってこなかったのですが、ラーメンを作ってみました。ZENB(ゼンブヌードル)を茹でたゆで汁も飲むことができることを知っていたので、ラーメンのスープとして使ってみました。
見た目
ラーメンとして盛りつけた感じはこんな具体です。どうでしょう?誰が見たってラーメンではないでしょうか?あえて横に塩コショウを置いてラーメンに見える印象付けを狙っているのはナイショです。笑
具はシンプルに青ネギと生卵とスモークチキンの薄切りだけです。スープにはZENB(ゼンブヌードル)を茹でたゆで汁を使いました。ゆで汁の味は、そのままでラーメンのスープとして使うにはかなり物足りないのでめんつゆで味付けしました。
スープ
スープはこんな感じです。家に木製のレンゲしかなかったのでスープそのものの色はちょっとわかりにくいですが、あんまり透き通っている感じの見た目ではありません。
ZENB(ゼンブヌードル)を茹でたゆで汁は普通のパスタを茹でたお湯よりも濁っています。そこに、麺つゆで味付けをしたので、より濁りが濃くなりました。ZENB(ゼンブヌードル)を茹でたゆで汁で透き通ったラーメンのスープは作れないんじゃないでしょうか。
ラーメンとして器に盛りつける前に、ゆで汁をそのまま飲んでみました。
黄エンドウ豆由来のやさしいうまみがほんのりとは感じられますが、そのままラーメンのスープとして使うには味が薄すぎます。あまり深く考えないで、味を見ながらめんつゆを足していきました。
どんな味のスープになるのかは、めんつゆをどれくらい加えるかのさじ加減にもよると思いますが、今回はなかなかおいしいスープになってくれました。
麺
麺はこんな感じです。ZENB(ゼンブヌードル)はラーメンで例えるなら中太のストレート麺といったところです。
パスタの麺としてZENB(ゼンブヌードル)を使うと、わりとざらざらとしている食感(100%黄エンドウ豆から作られているので)が特徴的に感じられますが、ラーメンとしてZENB(ゼンブヌードル)を使った感想としては、ざらざら感がかなり抑えられてツルツル感が増していました。
私はZENB(ゼンブヌードル)のざらざら感も好きなので特に気にならないのですが、ツルツルの麺が好きな方は一般的なパスタのようなソースに絡めるスタイルよりも、ラーメンやうどんのようにスープにひたす調理法のほうが良いのではないでしょうか。パスタもスープパスタにすれば麺をひたす形で調理できますね。
食べた感想
あまりにもありきたりすぎますが「とてもおいしかった」です。スープを全部飲むつもりはなかったのですが、おいしかったから飲み干してしまいました。とはいえ豆100%で、豊富な食物繊維と植物性たんぱく質がウリのZENB(ゼンブヌードル)を茹でたゆで汁ですので、一般的なラーメンのスープを飲むよりはよっぽど健康的です。
麺は、麺そのものに豆由来のうまみがあるため、奥行きのあるやさしい味でした。今回、具として使った青ネギや生卵や鶏肉との相性もバツグンでした。まぁ豆100%だからそりゃ和風な食材との相性いいですよね。笑
ZENB(ゼンブヌードル)には麺の芯がしっかりしているという特徴があります。原料が100%豆であるという点にに由来しているのだと思います。公式の作り方が推奨する通り麺を6分ゆでた上に、ブログに書くために写真を数枚とっていたので「あ、やばい、麺が伸びちゃったかな」と思たのですがそんなことは全くありませんでした。
麺をかんだときに芯に弾力があり絶妙な噛みごたえがあって、味だけでなく食感でもおいしさを感じることができました。
今回はゼンブヌードルでラーメンに挑戦しましたが、他にも焼きそばやフォーも作れるようなので時間があるときにトライしてみたいです。
我が家では普通のパスタを買わずにゼンブヌードルに置き換えることにしました。話のネタにもなりますし、なによりフツーにおいしいので、少しでも興味があるのでしたら購入してみてはいかがでしょうか。
Amazonで購入できます。
小麦抜き生活(グルテンフリー)はもちろん健康にも良いんですが、なによりまずダイエット効果が期待できます。もっと詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ
お役立ち情報をブログで発信しています
低学歴でも外資系企業で活躍するために獲得してきたスキルやノウハウを、一人でも多くの悩める人に伝えたいという思いからブログを運営しています。4つのカテゴリーを軸にコツコツと記事を更新しています。よろしければこちらものぞいてみてください。
人生すべての土台となる「セルフマネジメント」
期待にこたえて活躍するための「スキルアップ」
成功への近道を学ぶための「ビジネスセオリー」
生活がゆたかになる情報をお伝えする「コラム」
ブログのトップページはこちらです
読んでいただきありがとうございます。この記事の内容がちょっとでもあなたの人生の役に立てばうれしいです。