
書くことに困ったシリーズ「や」
書きたい気持ちはあるけれど、何をテーマにすればよいか悩んだときのシリーズ。五十音順に進めております。
やきもち
嫉妬じゃなくて焼き餅のおはなし。
阪急電鉄十三駅を降りてすぐに「喜八州総本舗」という和菓子屋さんがある。俵型のみたらし団子が有名で、また注文を受けてから商品をパックに入れ、包装してお渡し完了までのスピードが速すぎて神業なことでTVでもよく取り上げられている。
みたらしや酒饅頭が名物のようだ。もちろんどちらもとても美味しい。
学生時代十三駅を利用していた私は、下校途中に喜八州の焼き餅を買って食べるのが好きだった。大福を店頭の網で焼いてくれるのだ。焼きたてをアチチと食べる。当時は100円~120円ぐらいだったような記憶がある。調べたら今は1個190円(税込)で販売されているらしい。
店頭で焼きあがるのを待つ間のウキウキ感は今思い出しても顔がほころんでしまう。
今は十三駅を、通りはするけど下車することはあまりない。少し肌寒く感じる季節になったら一度降りてみようかな。焼き餅、当時の気持ちのままで食べられるといいな。
#喜ハ州総本舗 #焼き餅