
天狗ミッション東編👺御岩神社と龍様の集う泉神社🐉に行ってきました!!その2いよいよ御岩神社編
皆様、いつもお読み頂きまして、ありがとうございます。
今回の本編の前に、ちょっと、お伝えしたいことがあります。
先日のつぶやき記事で、お伝えしましたが、前回、ご紹介した泉神社に、悲しいことが起こっています。

思わず、ショックで
景ちゃんが撮影したそうです。
LINEで、景ちゃんのこの写真を皮切りに、やり取りがありました。
前回の記事で、1週間に2度行かなければならなかったとか、龍神様が、YONE先生と、仕切りに話をしたがった理由が、この件を通して、判明したのです。
ちなみに、その元の記事がこちらです。👇
こちらのやり取りと、上の記事を併せて、読んで頂けますと、よく内容が解ると思います。
景:おはようございます
残念なニュースが泉神社に
5倍の参拝客
泉にお賽銭を投げる。
ご利益は無いし神様が喜ばないと神官の方が🥲🥲🥲
トレビの泉とは違うのにー
泉龍神様が心配😟です
リンス:多分ですが、龍神様は分かっていたのではないでしょうか?
だから儂を連れていけと言われたのではないでしょうか?
YONE:あっ‼️ 確かに……
撮影はかなり前に行なってますよね。だから、か……😅💦
「儂(本体)を連れてけ🐉」と言われたんですね。分魂ではなく。
リンス:多分そうだと思います。
どうしても連れていってほしい理由があった。
そこに丁度いい人(YONE先生の事)が来たというか、呼ばれたのですね。
YONE:あ〜〜〜、凄く納得しました💡
「池の写真なんかより儂じゃ、儂を見よ👀 はよ意識を合わせんか💢🐉」
そんな感じでしたよね。やっぱり、もう一回行ってみますかね〜
リンス:そうですよね。そうなりますよね。待ってますよね。
YONE:確かに……🤔
急に行きたくなりましたからね〜😅
不思議だったんですよ〜✨
景:TV見て、あーって、 嘆いてしまいました。
急いで写メしたので
使って下さい
みとぎや:本当に残念な話です💦
写真、良く撮れていますから、使わせてもらって、
注意喚起をしたいです💦
リンス:私も思わず
泉龍神様 分かっていたのだと納得しました。
みとぎや:納得、納得、
1週間に2度行くのも納得です。
先生が急がれたのも、
龍神様が先生と話をしたがっていたのも納得です。
景:今年の金運神社に選ばれた神社⛩️は
なんだか、ザワザワします
人の欲🥲が渦巻き
YONE先生の助けが必要になりますよね。
みとぎや:全国的に、有名で流行っている所は、
似たり寄ったりの現象があるのかもしれませんね💦
YONE:ん〜、違うよ‼️
流行ってても大丈夫な所が多いです。
人が大量に来てもどうにか出来る。
大きくて、テレビでも取り上げられて、人がワンサカやってくる。
それも、お金が欲しい、彼女・彼氏が欲しい、○○が欲しい……と欲望丸出しの人間が沢山やってきますよね。
観光がてらの人も多いですよね。
では、何故大丈夫なのか・・・
そんな感じのやり取りでした。
恐らく、泉神社の龍神様は、YONE先生に助けを求めたのだと思いました。先が見得ていたのでしょう。
この件の最後のYONE先生の言葉
「では、何故大丈夫なのか・・・」
これについては、是非、皆さんにも考えて頂けたらと思います。
ここで・・・
👺「みとぎやのスピリチュアルな旅」からお願いです🐉
恐らく、こちらにお越しの皆様は、ご理解されていることと思いますが、敢えて、お話させて頂きます。
神社に参拝に行かれる時には、最低限のマナーを守ってください。
例えば、今回の泉神社の場合は、立て看板に、お金を投げないでほしいと、きちんとお知らせをしています。なのに、投げている人がいるのは、明らかにマナー違反ですね。そういうことをしない、ということです。そういう普通に、簡単なことを守ってほしいのです。
実は、お賽銭を池に投げると罰が当たります。神官さんは、やんわり仰ってらしたことですが、実は・・・場合によっては、ここではお話できない、恐ろしいことが起こるかもしれません。
決して、物見遊山の観光ではなく、神様のおられる場所だということを理解して、お出かけ頂けましたらと思います。
神様や、ご眷属様方は、御覧になっておられます。
大切な場所として、お出かけ頂けましたらと思います。
みとぎやのお伝えしている、この「スピリチュアルな旅」で、不思議な事、良い事が起こっているのは、神社の事や、神様や龍神様の事を、とてもよく熟知なさっている、YONE先生と同行して、神様、龍神様の存在を認識して、行動しているからなのです。
きちんとマナーを守って、お参りすることで、初めて、ご加護が得られるということを知って頂けましたらと思います。
👺✨🐉✨👺
ということで、前回の続きです。
今回は、もう一つの神社、御岩神社に行ったお話になります。
泉神社を出る頃には、16時を回っていたかもしれませんね。
これから、移動して、御岩神社に行くまでに、30分ほどかかります。
徐々に、暮れ行く街を、YONE先生の🚙で進みます。
「一応、行くことになっていますから、多分、もう参拝はできない時間になってしまうかもしれませんが、入口までは行きましょう」
そういうことって、ありますよね。
間に合わなくても、たどり着く。
そこまで行くことが、大切なんですよね。

茨城の街中を🚙は走ります
秋ならず、冬の日暮れなのですが、あっという間に、暮れていきます。
12月23日、冬至間もなくですから、昼の時間は短い時ですね。

月が輝いています🌔✨

同じ風景が、明るい時と、こんなに違います。
今回は、比較できる所は、写真でお見せしようと思います。
基本的に、明るい写真は17日で、暗いものが23日です。
実は、
「小銭入れを、17日の時に、ここで落としたみたいで💦」
と、景ちゃんが、道々、その話をしていました。
「電話して、問い合わせたら、調べておいてくれるということで。一度、かかってきていたみたいで、取れなくて、すれ違っていたのだけれども・・・」
ああ、そういう意味でも、やはり、来ることにはなっていたんですね。
社務所で、調べてもらうことになりました。
「お参りなさいますか?その間、調べておきますので」
え?いいんですか?
なんと、この暗い中、お参りの許可が下りたのです。

撮影してくれていた境内図です
訪ねていた社務所から、大鳥居をくぐります。
すると、行く先の電気が灯されました。
夜間の参拝、という形になります。初詣の時期ではありません。
昼間に来た時も少し薄暗い感じの所ですから、夜ともなると、かなり、ひっそりとしていて、これは、YONE先生がおられなければ、私たちは少し怖くて行けないムードです。
逆に言うと、この条件は、なかなかない、ということでもあるようです。
本当の初詣でもなければ、普通は、こんな暗くなってから、お参りすることはできないはずです。

中央にある赤い柱のライトが
私たちが行くと点灯しました
灯篭に光が灯っているのは同じですが、
それがとてもありがたかったです
ここを歩いている時に、みとぎやは気づきました。
「あれ?誰か、左の後ろについてきている・・・あ、多分、鴉天狗さんだ」
そう、呟いていました。皆には聞こえていたかどうか、という感じです。
暗い中を、後ろからついてくる?
これは、この御岩神社の鴉天狗さんかな?
遅くても、歓迎してくれてるのかな?
・・・など、思いながら、皆と、上がっていきました。
歩きだしてからは、その所為か、全く、怖いとは思わなかったんですよね。その代わり、結構、寒くて、暗かったので、みとぎやは、転ばないように、足元確認しながら、皆に遅れないように、少し、足早になります。

17日には丁度、
お正月の準備でしょうか
注連縄の手入れをしていました

早詣での設えです

こんな素敵な絵を
観ることができました
流石に暗くて、この辺りの23日の写真はありませんでした。
この後を過ぎた頃のエピソードなのですが・・・
17日には、こんな感じでした。

また、やられました💦
木々が多くなってきた辺りで、まず、みとぎやのおでこに、次は、景ちゃんの肩に、そして、リンスちゃんの足元に、順番に何か、落ちてきました。
これが不思議で、石や木の実、木の枝などの気配がないんです。
木の上から、何かが落とされて、あてられた。そんな感じなんですね。
まーったく、痛くないんですよ😲✨
わかりやすく、小天狗さんに、からかわれた感じでした💦
おでこっていうのが、一番ですね。
・・・やっぱり、みとぎやは、からかわれやすいのかな?
23日にも、暗闇の中を、後ろから、小さな子がちょろちょろと、私たちの歩いている間を縫って、走ってきたのが視えました。
やはり、小天狗さんのようでした。先ほどの鴉天狗さんと共に、私たちを護っていてくれるように感じました。
途中の斎神社にご挨拶をして、いよいよ、御岩神社に向かいます。

提灯が映える感じです

同じアングルなんですが?
これ、実は、手振れではないのです
後程、理由がわかります🍀

この時も冷たかったですが💦

一層、冷たく感じました💦💦


趣深い御本殿です

ありがとうございます
こちらも23日撮影です
実は、17日に、みとぎやがお参りした後に、振り向くと、

この写真の、リンスちゃんの位置辺りに、景ちゃんが立っていました。
見ると、景ちゃんが、空に向かって、手を上げて、指をさしています。
「おぉぅぅぅぅぅ・・・」
みとぎやには、そう聞こえました。天空に響き渡る声・・・。
その時、景ちゃんが言いました。
「大天狗さんの声かも・・・」
「おぉうーって、聞こえたよ。リンスちゃん、聞こえた?」
リンスちゃんも頷きました。
この場所、どうやら、すごい場所らしいですよ。
そして、今回、23日も、あったようです!!

YONE先生の手元に、何か・・・
これは、みとぎやが見る限り、下から、ついてきていた、小天狗さんが、YONE先生の手を取ろうとしている感じです。
青い光と、その左側に、人の指のような線が現れていますね。
こんな感じだと思います。

小天狗さんが後ろから来た感じですね
たまたまですが、
絵を重ねたら、
こんな暗い感じになってしまいました💦
リアル感が出ました😲
そして、次の写真は、景ちゃんが捉えています。全体がブレたのではなく、光のみ動いています。

実は、景ちゃんが、夜、写真を撮ると、不思議な感じに映るものが多くなるようです。他の行事で、夜の祭事に参加したことがありますが、その時も、このように、光のみが不規則に流れるような、不思議な写真を撮っています。
後ほど、YONE先生に視て頂いた所、恐らく、次元の歪みが生じている所で、このような感じになるのではないか、とのことでした。
実はこの写真を、景ちゃんが捉えていた時、みとぎやには、この左側に、
このように視えていました。

鴉天狗さんが立っているように視えました。
どうやら、下からついてきた、鴉天狗さんのように感じました。
この場所は、とても、エネルギーが強い、不思議な場所だったと思いました。
更に、お参りを終えて戻る途中、景ちゃんが、写真で、このようなものを捉えました。

戻っていく途中のもので、不思議な緑の線が写っています。
これは、みとぎやが手を加えたものではありません。
みとぎやが、目視で見る時に、近い感じの緑の光ですね。
悪いものには感じません。とても不思議ですね。
さて、お参りを終えて、社務所に戻って、景ちゃんのお願いしていた小銭入れの件を伺いました。しかし、残念ながら、拾得物にはなかったそうです。
小銭入れが見つからず、残念でしたが、お参りができる条件を作ってくれたのかもしれませんね。
こんなこともあるのだなあと、不思議な事を沢山体験した後、🚙に乗り込み、御岩神社を後にしました。
帰る途中、YONE先生は運転しながら、言いました。
「あの時間には、もう、御岩神社の天狗さんたちは、山に戻っていたようですね」
「あれ?でも、鴉天狗さんと、小天狗さんが来てましたけど・・・」
「それは、僕の車を護ってくれていた、古峯神社の天狗さんたちですよ」
あー、だから、後ろから来たんだ。鴉天狗さんも、小天狗さんも。
これで、納得しました。なるほどですね。
17日は、木の上から、いたずらをされましたが、それは、御岩神社の小天狗さんで、本殿前の声も、御岩神社の大天狗さんのものだったのでしょう。そして、今回は、YONE先生の🚙を護っていた古峯神社の天狗さんたちが来てくれたということでした。
「あ、しまった。大事なことを忘れてた」
YONE先生が、更に、言いました。
「御岩神社周辺の山の、浄化をするんだった・・・」
すると、YONE先生は、運転しながら、施術を始めました。
しばらくすると、目の前の山に赤い光が視えました。
「あ、赤い光が山の所に!」
景ちゃんが言いました。
視えていたのは、みとぎやだけでなかったのですよね。
「赤い光が視えたから、浄化完了です」
えー、そうだったんだ。なんか、すごい。
やはり、YONE先生は、すごいなあと思いました。
御岩神社は、1週間の間に、昼と夜の参拝を経験させて頂きました。
今回は、泉神社も含めて、不思議がいっぱいでしたね。
まさに、信じるか、信じないかはアナタ次第すぎる旅でした。
今年も、きっと、こんな旅が、色々と、ご報告できると思います。
次の大きな旅も、そろそろ、決まる頃ですね。
また、ご報告致しますので、お楽しみになさってくださいね。
お読み頂きまして、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
