見出し画像

素敵な思い出が3つあるだけで未来に希望を持って生きて行ける💛水道からお湯が出て来た話💦

人間は生きているとつらいことや悲しいことがたくさん起こります。そんな私たちが未来に希望を持って生きて行く時に、過去の素敵な思い出が厳し人生における精神的支柱になることがあります。

今回は、過去の素敵な思い出に浸ることも決して悪くないことと素敵な思い出の作り方について思い付くがままに書いてみました。

なお、1週間ぐらい前から体調が悪くなっており、昨日は最悪でした。それで、今日は短めの記事にしておきます。

昨日の記事はこちらです。





私にとっての素敵な思い出とは何か?

私の素敵な思い出において上位3点を挙げようとしますと、それらにはある共通点があります。それは、素敵な出会いです。

私にとっての最大の出会いは、乳児の頃の甥です。生まれたばかりの甥に出会った際には、感動で涙が出ました。それは溢れるほどの涙で、10円玉ぐらいの大きな涙粒が両目から二つずつ零れ落ちました。私の人生においてこれに勝る出会いはありません。特に、彼と出会ってからの8年間は本当に幸せでした。

その次の第2位と第3位は、女性との出会いです。ここではそれらの詳細を語れませんが、両方とも衝撃的な出会いで一緒にならなかったことが不思議でなりません(笑)。ちなみに、片方の女性は、私のストーカーになっています。

また、第4位以降も女性との出会いが多くを占めますが、中には本の中で出会った素晴らしい男性たちもいます。ただし、思い出に浸る時に思い出す人たちの中に男性はいません(笑)。

素敵な思い出を作るためにはどうすればいいのか?

一言で言えば、それは本人の行動力にかかっていると思います。出会いは本人の積極的な行動の結果です。行動しなければ何も始まりません。

今までの人生において素敵な出会いがなかった人たちは、自分の消極的な行動が原因であると早く悟った方がいいです。

さもないと、手遅れになります。

素敵な思い出は精神的な支えになる

人の人生は必ずしも順風満帆ではありません。生まれながらにして厳しい人生を送る人もいます。中には家族に大きな問題を抱えていて、高校を卒業するまでの18年間、あるいはそれ以上の期間で苦しむ人たちもいます。

しかし、たとえそのようなつらくて悲しい経験があっても、素敵な思い出がその人の精神的な支えになって、たまには小さな幸せを実感できることもできます。

若い頃の私もそんな一人でした。

でも、私の場合は、三十数年間本当にしんどかったですね。多少仕事で結果を出せたことが、自分を大きく崩さなくて済んだ一番の理由でしょう。

最後に 後ろ向きな思い出も悪くない

人は前向きに生きろ、とよく言われます。しかし、後ろ向きに生きることも絶対に悪いわけではないです。

なぜなら、過去のことでもそれらが懐かしく本人にとって素晴らしいものであれば、その時間を有意義に過ごせるからです。

特に、それらが心を癒せる時間であれば、なおさら素晴らしいです。

<余談>私の素敵な出会いをアニメで表現すると(笑)

目の前を素敵な女性が通り過ぎて目を奪われる

素敵な女性

一目惚れ

いつもこんな感じです(笑)。
この3枚の画像はいずれまた使いたいですね。
私のお気に入りなので。

<今日の日記>水道からお湯が出て来た話💦

今日は急激に気温が下がりました。その影響でしょうか。水道の水が生ぬるいのです。つまり、外気温の方が低いので、水温の方が暖かいわけです。

そう言えば、今日は午前中からカイロを首に巻いています。それぐらい寒いのです。一昨日は暑くて扇風機を回していました。この寒暖差が体には堪えます。

<今日の気になった動画>

【実話】天才すぎて精神崩壊... 7歳でハーバード大学に合格したずんだもんの末路【ずんだもん&ゆっくり解説】

実話らしいので、本人に該当する人を探したところ、ウィリアム・ジェイムズ・サイディズ、という人らしいです。46歳の時に脳卒中で亡くなったそうです。もったいない才能でしたね。才能と能力を生かせな生き方は、大損ですよ。

下にウイキペディアの一部を抜粋しておきます。動画の内容と一致しますので、間違いないようです。

ボリスとサラは、息子を育てるにあたって一切の罰を与えることなく、早期英才教育によって知識欲を植えつけようと考えていた。これは、当時としては非常に珍しい考えだったので多くの批判を受けた。にもかかわらず、両親の教育のおかげでウィリアムは生後18か月にして『ニューヨーク・タイムズ』を読むことができ(過読症)、2歳でラテン語を、3歳でギリシア語を独習した。4歳で解剖学に関する学術論文を執筆した。8歳までには、8つの言語(英語ラテン語ギリシア語ロシア語ヘブライ語フランス語ドイツ語、そして彼自身が発明した言語であるヴェンダーグッド語)で複数の本を執筆していた。このほか彼の幼年期については次のエピソードが記録されている[3]

  • 生後6か月にして、スプーンを使用して自ら食事を摂ろうとしはじめた。そして2か月後には成功した。

  • ボリスにおだてられると、自分が入っている揺りかごに書いてあったアルファベットの音節を発音できるようになった。

  • 生後6か月で「ドア」と言った。2か月後、サラに向かって、ドアと人々、動くものが好きだと言った。

  • 生後7か月で、を指さして「月」と言った。そして自分だけの月を欲しがった。

  • 1歳で綴り方を覚えた。

  • 3歳でタイピングを憶えた。タイプライターに手が届くよう高い椅子を使った。初めてタイプしたのは、百貨店玩具の注文を出す手紙だった。

  • 4歳の時には、誕生日の贈り物として、ボリスからラテン語版のガリア戦記を贈ってもらい、読みこなした。

  • 4歳の時にはホメロスを原書で読んだ。

  • 6歳の時には、アリストテレス論理学を修得した。

  • 6歳の時、ロシア語、フランス語、ドイツ語、ヘブライ語を修得。さらにトルコ語アルメニア語も修得した。

  • 6歳の時には、歴史上のいかなる日付でも曜日を計算し、当てることができた。

  • 6歳でグレイの解剖学を修めた。大学レベルの数学の試験で合格点を取った。

  • 6歳でグラマースクールに通い始めた。あまりに上達が速いので、3日で3年生に進級。7か月で卒業した。

  • 8歳の時、数学の力でボリスを追い越した。

  • 8歳の時、E・V・ハンティントンが書いた数学の教科書のゲラを校正した。

  • 4歳から8歳までの間に、4冊の本を執筆した。解剖学と天文学の本も書いたが、紛失し、現存していない。

  • 7歳の時、ハーバード大学医学部の解剖学の試験に合格した。

  • 8歳の時、MITの入試に合格した。

  • 全米最高の中等学校の教師たちよりも勉強がよくできた。

  • 10歳の時、ハーバード大学の論理学教授ジョサイア・ロイスの原稿を「段落がおかしい」と言って訂正した。

  • 11歳の時、高等数学と天体の運動を修得。

<今日の気になったニュース>

吉野家13年ぶりに「牛丼割引」並盛は398円に 7日間限定で全サイズ対象

私の周りでもいろいろな物の価格が下がって来ました。その中で驚いた商品が、HDD(ハードディスク)と麺類です。私はもうSSDしか購入するつもりがないので今回の激安HDDは見送りましたが、麺類は一時期の価格から2割ぐらい下がっていますので以前より頻繁に購入しています。


イラスト素材:回るうさぎとパンダ

私の人生でこんなことをする機会はほとんどなかったですね(笑)。中学生時代に強制的に女子中学生とダンスをさせられたぐらいでしょうか(笑)。

今日の記事はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございます。

記事が気に入りましたらサポートをお願いいたします。いただいたサポート料金は今後の活動費に使わせていただきます。