![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127668182/rectangle_large_type_2_4a1ff0166eca0f28045137de288e947f.png?width=1200)
チベット式ヨガ再開
自分と身近な人の違いを
目で見て知って
良さを感じる星占い。
《ママと家族の星のおはなし》
元保育士の西洋占星術師。
Iroko です。
太陽星座って、そんな風に生きていくと過ごしやすいよ。
という、
自分が産まれる前に決めてきた道。なんていったりするのですが、
自分で決めてきたという割に
案外、忘れがちだったりするんですよね。
無い物ねだりで他の人みたいになりたくなったり。
両親の影響が強すぎて、そのようにあるべきだ!と自分で思い込んじゃったり。
私は、子どもの時のように安心した場所で過ごしている時の自分とも言われる月が蟹座です。
(子どもたちは7才頃まで月を使って生きてるなんていったりします)
母親も蟹オブザ蟹。
仲間を守るためなら身体をはる。
情に深い。
人との繋がりが
とてもとても大切な蟹座さん。
ついつい蟹座寄りになって生きてます。
でも私の太陽。生きる道は山羊座なんです。
ここね。真反対と言われるくらい遠いのですよ.…。
星空地図でも180°
本気で真反対。
山羊、忘れがち。
(意識してないところで猛烈に仕事してたりするのですが.…笑)
でも私は意識的に山羊座メインで生きて生きたい。
だって、やっぱりすごく楽なんだもの。
向いてるってこういうこと。
ホントそう。
だからまず見た目からでいいから山羊座っぽくいようと思ってます。
これ、案外一役かってくれます。
山羊座さんっぽい外見の特徴に、
小柄で姿勢よく骨がしっかりした身体つき。
というのがあります。
思えば、自分を取り戻そうと思う時、よく、体幹大事にした身体を動かすようなこと、定期的にやってきていました。
ヨガを再開する時が来たぞ~!
前回の新月に、ヨガの再開を決めました。
私的に、これは大変山羊っぽい。
正確には
「チベット体操」と
いうらしいのですが
カッコつけて、
「チベット式ヨガ」と
呼んでいます(笑)。
呼吸がよく吸えるようになって
リラックス~。
癒される~♪。
身体の疲れ回復速度もあがる感じ。
前回、チベット式ヨガにハマっていたのは、冥王星からのブラッシュアップで、色々切羽詰まっていた頃。
自分の身体と心を整えるのに、一役かってくれました。
時間を決めて出来たりすると良いな。と思うものの、バラバラですが一日一回、続けていきたいな♪
今日は朝から身体をよ~く伸ばしたから身体が軽い♪
いいことあるかもね♪