
【備忘録】R & RStudio install
こんばんは~すももです🍑
これから新たに、【備忘録】を作りました😊備忘録では、プログラミングやマーチングなど、様々な技術関連の記事を書いていこうと思います!
第一回目は、「R & RStudio のインストール」です👏👏👏
目次を書くので、必要な部分に飛んでくださいな👌
R言語は、1995年にオークランド大学のRoss IhakaとRobert Clifford Gentlemanによって作られたデータ解析・統計を目的としたプログラミングとして開発されました。IEEEが2020年に発表した「プログラミング言語人気ランキング」では、6位を取っています!自分の周りで、使っている人はあまり見かけませんが、比較的人気のある言語らしいですね。
機械学習ではPythonのイメージが強めですが、機械学習を進めるうえで統計やデータ解析は必要なものになります。なので、公開当初は研究などで使われることが多かったのですが、最近では民間企業で売り上げなどのデータ解析を行うことが増えているそうです。
RStudioとは
RStudioには、Rでデータ解析・統計やプログラミングを行うための環境です。便利な機能が豊富にあるため、Rを使う際は、RStudioを環境とするのが良いでしょう。
Rのインストール
1.まずは以下のリンクにアクセス!
2.以下の3つから、自分の環境に合ったものを選ぶ
・Download R for Linux
・Download R for (Mac) OS X
・Download R for Windows
3.「base」を選ぶ
4.「Download R 〇.〇.〇 for Windows」を選択。〇.〇.〇はバージョンです。最新のものを入れましょう。←重要😎
5.ダウンロードしたファイルを開き、指示に従ってポチポチ押していく.基本的に全部「はい」とかで大丈夫です!
RStudioのインストール
1.まずは以下のリンクにアクセス!
2.下の方に行くと…
ここで自分の環境にあったインストーラーを入れましょう。.exeの方でいいです。
3.ダウンロードしたファイルを開いて、ポチポチします。ショートカットを作ると、デスクトップにショートカットができるので、した方がいいです。ファイルから開く場合は、C:\Program Files\RStudio\bin\rstudio.exeをクリックすると、開きます。
今回は「R & RStudioのインストール」の方法でした!
次回は使い方を載せます😉
それでは!おやすもも~🍑🍑🍑
※すももさん!これからも頑張れ!お賽銭ください(なんちゃって)...参考書買いたい(なんちゃって)...
良ければお願いします〜これからも頑張ります〜
ここから先は
¥ 500
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?