見出し画像

銀杏並木散策と渋谷でお買い物

こんばんは🌃
今日はとっても寒いですね。
関東はまだ紅葉が見られるところがありますので、この前父に誘われて青山一丁目の銀杏並木を見に行きました!
人が多く混雑していましたが、とても綺麗でした✨
まばゆいイエローの並木をご覧ください♪

左右にそれぞれ2本ずつ植えられています。
歩道をてくてく。
途中から車道が通行止めになり、
車道から銀杏並木を見ることができました。
途中、工芸展をやっていたので、寄ってみました。
和雑貨屋やキッチンカーがあったので、一休み。
ところどころにマネキンさん(人)がいました。
こちらは大道芸のジーニーさん。
クロス引きを成功させていました。
お次は足場が不安定な中でのけん玉。
成功!
嬉しそうです。笑
こちらは…武士?
手を振ったら、振り返してくれました。笑
銀杏並木に戻ります。
終点!
飛行機が飛んでいます✈️
引き返します。
綺麗なお花たち
みんな思い思いの写真をそれぞれ撮っています。
葉っぱでハートを作っている人もいました🧡
夜はライトアップをしていたようです。
駅近くに戻ってきました。

すごい人混みでしたが、今年初めてちゃんと紅葉を見ることができて良かったです!


その後、渋谷に冬服を買いに行きました。
スクランブルスクエアで素敵なブランドに出会ったので、紹介します。

UNITED TOKYO   HPより

お店で服を見ると、全てのタグにMade in ◯◯(都道府県名)と書いてあることにびっくりしました👀
デザイナーさんも日本人だそうです。
ちょっと高いけど、丈夫そうでオシャレなので、ブラウスとアウターを購入しました。

顔の白さを褒めてもらい(笑)、白さが際立ちますよー
とアドバイスされて青に決めました。
見かけたことのないデザイン。
お気に入りになりました!
こちらは腕まわりに余裕があり、動きやすいです。
毛玉が出来ないそうです。

良いものを長く着ていきたいですね☺️
私が買ったものは、岐阜で作られてるようです。
日本人が頑張って作っているものを応援していきたいので、また行こうと思います!
実はパンダくんもジャケットを買いまして、初めて同じブランドでお洋服を買いました。
お揃い感があります。笑

渋谷はだいぶ変わりました。
学生の頃は若者の街で、よく遊びに行ってました。
しばらくして、もう渋谷は雰囲気が若すぎて行かないなぁなんて思っていたら、開発が進んでいつの間にか大人向けのビルばっかりになってました🏙️
同じような店ばっかりだなぁとは思うものの、面白い店もあって、開拓のしがいがありそうです。
街の変化が良いかどうかはさておきですが…。

読んでいただき、ありがとうございました♪

いいなと思ったら応援しよう!