見出し画像

黒潮よさこい 後編

こんばんは🌃
こちらの続きです。↓

5回の演舞が終わり、お蕎麦を仲間と一緒に食べている時に、仲間の結婚秘話などを聞きました。
旦那さんを初めて見た時、「私、この人と結婚するかも。」と思ったそうです💞
そんなことってあるんですね⚡️
その他にも、チームの裏話などいろんな話題で盛り上がりました。

腹ごしらえをして、ついにファイナルステージです。
ファイナルステージ、舞神楽は8組目で、その時が来るまで静かに待ちました。
毎度のことながら、様々な事情から休会・退会する人が何人かいます。
このメンバーで踊れる奇跡を噛み締めながら舞台に上がり、整列時に前の人の肩に手を置きました。
今回は結構後ろの方の立ち位置だったので、みんなの踊ってる姿や、旗士さんの振る大旗、ダイナミックな黒富士を間近で見て、幸せだなって思いました。
前の方の立ち位置でお客さんを見るのも別の楽しさがありますが、後ろは後ろで楽しみがあるものなんですよ。

今回は1日を通して埼玉の夏舞徒(かぶと)さんの後に踊ることが多く、改めてとてもかっこいいチームだなと思ったので、ご紹介します。
夏舞徒さんは私が好きなチームの一つです。
まず曲が重厚感があって三味線の音色が多く入っていることや、歌舞伎の面の入った衣装がシンプルにかっこいいです。
踊りには扇子や傘、鳴子、旗を効果的に使っていて、とても揃っているので、迫力があります。
よさこいは表現の仕方によってはなんだか中2病っぽくなってしまうことも正直あるように思いますが、夏舞徒さんは大人の魅力がつまったかっこよさがあります。
よろしければぜひ!ご覧ください✨

ファイナルステージの全チームの演舞が終わって、あっという間に結果発表の時間になりました。
4〜6位までがまず発表され、その後1位(大賞)のチームの曲が流れるという発表方法でした。
まずは4〜6位に呼ばれずにホッとしました。
そして大賞チームの発表で、私たちのチームの曲が流れ、チームはドッと喜びに包まれました。
その後は大賞演舞で、後ろからの眺めは仲間を感じられるものでした。

順位は以下の通りですが、朝霞なるこ遊和会さんの息ぴったりで明るい踊りも素敵ですし、勢やさんも千葉よさこい①で紹介しました。
轍さんも黒潮美遊さんも鴉さんも…とそれぞれに個性があり惹かれるものがあるのですが、書ききれないので割愛します。
黒潮美遊さんは今回、ホストチームとして自身の踊りに加えてお祭りの運営をされています。
ありがとうございました🙇‍♀️

その後は全チームで数曲総踊りを踊りました。
分け隔てなくみんなで踊るのも格別に楽しいです。

大旗共演
ジャンボリーミッキーなど面白みのある曲に合わせて
振られていました。(ある意味新鮮で斬新!)
総踊りの様子

大会が終わった後、仲間がある人とお話ししていました。
そのお方はなんと、よさこい界隈では有名なマニエルさんでした!!
マニエルさんは私が大学生の頃からTwitterをフォローさせていただいていて、エンタのズブ様というブログも書かれている方です。
的確な批評で、大学生の頃からお世話になっています。
約10年越しに初めてお会いしました✨
会うことはないだろうと思っていた方とお会いできるなんて!!🥹
夢みたいです✨
青森の繋がりもあって、親近感がよりわきました!
またお話しできる機会があれば嬉しいです。
繋がりに感謝です✨

コロナ禍で感じた想いや昨年の悔しさなどをバネにして、作られたこのmagmaという作品や舞神楽というチームから沢山のことを学びました。
イベントが終わる度にいつもいつも、なんとも言い難いぐるぐるした感情になります。

人としてもっと成長していきたいです。

読んでいただき、ありがとうございました♪

いいなと思ったら応援しよう!