見出し画像

苦手を少し克服

覗きに来てくださりありがとうございます。
こんにちは。こんばんは。
翠-sui-と申します。


基本的に食べ物の好き嫌いは少ない方ではあるのですが、子どもの頃からどうしても食べられない物がありました。

それがお餅です。

私と同じようにお餅が苦手な方に今まで出会ったことがないので、恐らく珍しい方だと思います。

もち米がどうも苦手でお団子も食べられませんでした。

「せっかく日本に生まれたのにお餅(もち米)の美味しさが分からないのは勿体ない気がする」という思いからお餅(もち米)の色んな食べ方を試しました。

その結果、小学校高学年の頃にきな粉餅なら食べられるようになり、そこからみたらし団子、よもぎ餅、おはぎ、と少しずつ好きな物が増えていきました。

そして、ようやく今年になって両親から教えてもらった磯辺餅の美味しさを知りました。

焼いたお餅に海苔をくるくる巻いて
砂糖醤油でいただく磯辺餅

お餅を少し克服できて、お餅の美味しさが分かるようになって嬉しい気持ちでいっぱいです。

苦手を克服するまでに時間はかかりましたが、その分好きな物が増えるって幸せなことだなぁと感じた瞬間でした。


最後までお読みくださりありがとうございました。


翠-sui-

いいなと思ったら応援しよう!