マガジンのカバー画像

外出自粛日記

50
コロナウイルス緊急事態宣言下の東京に暮らす庶民の記録。
運営しているクリエイター

#外出自粛

外出自粛日記 5月22日 書店に行きたい

ヨドバシカメラで注文した絵本が届かない。テレビ番組で紹介していた『おおきな木』なので、品…

杉田千種
4年前
10

外出自粛日記 5月20日 弁当はえらい

私立の中学に進学した時、偏食のわたしにとっで何より嬉しかったのは、昼食がお弁当になったこ…

杉田千種
4年前
8

外出自粛日記 5月19日 ワインラッシュ

2日前の誕生日に合わせて、親族が送ってくれたワインがまだ続々と届く。もう40近いわたしの誕…

杉田千種
4年前
4

外出自粛日記 5月18日 読書スタイルを見直す

小さな家に住んでいるので、本棚スペースが限られている。そのため本も漫画も買える限りKindle…

杉田千種
4年前
14

外出自粛日記 5月15日

週末があっという間だ。曜日感覚が薄くなった上に、仕事やら家事やら息子の相手やら、やること…

杉田千種
4年前
7

外出自粛日記 5月14日 終電ごはん

朝、やっていることを途中で投げ出す息子を叱って険悪になる。まあこういう日もあるさ。 昼か…

杉田千種
4年前
10

外出自粛日記 5月13日 幼児教室オンライン講座

仕事は校了前の静けさ。しかし、新しく原稿をお願いしたい作家さんに会いに行きづらいのがほんとうにきびしい。困ったなぁ。緊急事態宣言はどうも月末に解除されそうな見込みだけれど、そのあとのこともまだ読めない。初めてお会いする人とzoom打ち合わせをするのはどうも気が進まないのだけど、それは私のわがままなのかな… 息子は今日から幼児教室のオンライン授業が始まった。iPadでバストアップを撮影して、手元は私が手持ちのiPhoneで対応。片方のオーディオを切ればハウリングも防げる。授業

外出自粛日記 5月12日 2週間ぶりに外に出た息子

何度も書いている通り、我が家の息子は、外出自粛生活になってからというもの、とにかく忙しく…

杉田千種
4年前
11

外出自粛日記 5月11日 夕食当番

本格的な連休明け。収録を明日に控えた夫は忙しそう。新人さんから原稿がチラホラ届く。どれも…

杉田千種
4年前
7

外出自粛日記 5月10日 おうちでピラティス

友人が誘ってくれて、オンラインでピラティスレッスンを受けることができた。1月にジムを辞め…

杉田千種
4年前
10

外出自粛日記 5月9日 こどもの日のプレゼント

朝、久々の会社へ。人と会わないことを狙って敢えて土曜日の朝に行った。 テイクアウトのラン…

杉田千種
4年前
10

外出自粛日記 5月7日 低カロリーチーズケーキ

母のレシピの材料を置き換えて、カロリーオフチーズケーキを焼いた。味が不安だったが大丈夫だ…

杉田千種
4年前
13

外出自粛日記 5月7日 バッグから考えるコロナ後のファッション

GW明けはいつも憂鬱な気持ちになるけれど、今回はあまりにもぬるっと連休が終わってしまったた…

杉田千種
4年前
13

外出自粛日記5月6日 『昆虫すごいぜ』はすごいぜ

ゴールデンウィーク最終日!息子が楽しみにしていたのは、香川照之さんの『昆虫すごいぜ』の放送だった。虫好きの子供たちに絶大な人気を誇るカマキリ先生の番組だ。 今回はコロナウイルスのことを配慮して、番組内でも昆虫採集には出かけず、家での昆虫愛の発散の仕方が紹介されていた。 各社の図鑑を取り揃え、香川さんなりの図鑑の楽しみ方を教えてくださる。索引から読むな、というのがとても面白かった。私は小さい頃から図鑑が苦手で、今でも図鑑を調べる時には索引から探してしまう。香川さんによると、