
【絵本感想】『ぐりとぐら』
「 大きな卵で何作る?ぐりとぐらが届ける、笑顔あふれるふんわり物語 」
著者:なかがわ りえこ
イラスト:おおむら ゆりこ
出版社:福音館書店
👀 読書感想 👀
『ぐりとぐら』は、森に住む2匹のネズミ、ぐりとぐらが主人公のお話です。
ある日、ぐりとぐらは大きなかごを持って、森の奥へどんぐりや栗を拾いに出かけます。
2匹はお料理が大好きで、
「どんぐりをたっぷり拾ってお砂糖を入れて煮よう!」
とか、
「栗を拾ってクリームを作ろう!」
と、ワクワクしながら話していました。
そんな時、2匹は道の真ん中にとても大きな卵を見つけました。
お月様くらいの大きさがあるこの卵を見て、ぐりは
「目玉焼きができるぞ!」
と言い、グラは
「ふわふわの卵焼きがいいね!」
と話します。
でも、ぐりは
「もっと大きなカステラを作ったら、朝から晩まで食べてもまだ残るくらいだよ!」
と言い、2匹はカステラを作ることに決めました。
でも、その大きな卵は、かごに入らないし、担いでも滑ってしまいます。
転がして持って行こうとしても、ぶつかって割れてしまうかもしれない。
そこで、2匹はその場でカステラを作ることに決めました。
急いで家に帰り、大きなお鍋や小麦粉、バター、牛乳、お砂糖などの材料を持って戻ってきて、森の中でかまどを作り、カステラを作り始めます。
------------------------
『ぐりとぐら』を読んで、私はカステラのことがとても印象に残りました。
ぐりとぐらが見つけた大きな卵で、ふわふわで甘そうなカステラを作るシーンは、本当に楽しそうで、おいしそうだなって思いました。
私も、あんなに大きなカステラを一人で全部食べてみたいです!
きっと、ふわっとしていて、甘くて、すごく幸せな気持ちになるんだろうなと思います。
でも、一人で食べるのも楽しいけれど、やっぱりぐりとぐらみたいに、みんなで一緒に作って食べる方がもっと楽しいんだろうなと思いました。
このお話を読んで、私も家族と一緒にカステラを作ってみたくなりました。
材料を混ぜたり、焼きあがるのを待ったりする時間も、きっとわくわくするんだろうなと思います。
カステラが焼けたときの甘い香りが広がるところも想像すると、なんだかとても幸せな気持ちになりました。
ぐりとぐらが森の動物たちにカステラを分けてあげるシーンも、みんなで食べることの楽しさが伝わってきました。
私も、家族や友達と一緒に作って、みんなで楽しくカステラを食べたいと思います。
みんなで一緒に食べると、もっとおいしく感じられるんだろうなと思いました。
最後に、ぐりとぐらが残った卵の殻を使って何かを作ったところも、とてもおもしろいと思いました。
卵の殻をそのまま捨てるのではなく、ちゃんと活用するなんて、ぐりとぐらは本当にかしこいなと思いました。
私も「なるほど、こんな使い方ができるんだ!」ってびっくりしました。
ぐりとぐらみたいに、物を大切にすることってすごく大事だなと感じました。
このお話を読んで、私もおいしそうなカステラを作ってみたいし、みんなで分け合って食べたいなと思いました。
『ぐりとぐら』は、みんなで協力して何かを作る楽しさや、分かち合う喜びを教えてくれる、あたたかい絵本だと思います。
『ぐりとぐら』を読んで、みなさんは何を感じましたか?
作者が伝えたかったのは、やっぱり「協力すること」と「分かち合うことの喜び」じゃないかなと思います。
ぐりとぐらが、森の動物たちと一緒にカステラを楽しむ場面、心が温かくなりますよね。
誰かと一緒に何かを作って、それをみんなで食べる、その楽しさが優しく描かれています。
そして、物を大切にすること、普段の中にある小さな幸せを見つけることも、そっと教えてくれている気がします。
あと、このカステラのレシピがあるんですね。
お菓子作りは苦手ですが、ぜひ作ってみたいです。

(出典:福音館書店 ぐりとぐらのレシピ)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
■ SNSでの感想
お料理することと食べることが何より好きな野ねずみのぐりとぐらは、森で大きな卵を見つけました。目玉焼きにしようか卵焼きにしようか考えたすえ、カステラを作ることにしました。でも、卵があまり大きくて運べません。そこでフライパンをもってきて、その場で料理することにしました。カステラを焼くにおいにつられて、森じゅうの動物たちも集まってきます……。みんなの人気者ぐりとぐらは、この絵本から生まれました。
付録:その他のおすすめ感想文
■ 参考資料
「ミリオンセラーの絵本一覧)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)2024年9月6日10時(日本時間)現在での最新版を取得。
#絵本 #絵本感想 #読書感想 #読書 #本 #あらすじ #児童書
#ぐりとぐら #なかがわりえこ #おおむらゆりこ #福音館書店
#アマゾンアソシエイト #PR #広告