10月後半までの振り返り📝+CHOPを話題にして頂きました+ご紹介記事(お手製TOP画像無料配布付)|低浮上のモヤモヤ&感謝のキモチ込めて最近のCHOP
おはようございます。
本当に久しぶりにnoteに向き合っています。
実家ひろしくん不調😨
10月の中旬
実家の母から「よく実父の様子がおかしい」という連絡が
増えるようになりました。
実父(ひろしくん)も
急に電話をしてきて
「さっき電話したろう?」と聞いてきます
「ううん。電話してないよ」
そんなやり取りが続くことが多くなりました。
思えば実父も80過ぎ。
まだ現役で農業に従事しているとは言え、
過去に膝を二回も手術。
「ひろしくん」の両ひざには「ボルト」がはぃつてる状態。
よく「コケる」とか
「つまずく」とかをひろしくん本人から聞かされると
「娘としては不安+心配」は折り重なっていました。
いろいろ本当に「伝えたい事+解決したい両親との交流」
がうまく立ち回れず。noteでは低浮上。
在る意味「何とも言えないモヤモヤ」を正直
心に抱えていた10月の秋景色。
そんな中で
恥ずかしながらも+嬉しく
あたたかくCHOPを「話題にして頂きました」
noteクリエイターの皆々様の
遅咲き+超低速ながら+タイミング絶不調だとは
思いますが
感謝の思いを込めて
記事をご紹介させていただきたいと存じます。
10月CHOPを話題にして頂いたご縁🙏🏻
今日2週間遅れの
御礼コメント。
chiyoさん有難うございます。
なかなか「計画してもうまくいかない」日常のなかで
chiyoさんの幸せループは深々と励みになっています。
うまく言葉にできませんが
いつも「ありがとうございます」
chiyoさんはこんな企画もnoteでは活動していらして
もう募集終了になったやったけど
《 強い意志 》《 独立心 》《 自尊心 》
これは3つとも空手の道にも繋がるような
言葉ですよね。そしてさらに
《 個性的で独立心の強い、物事を切り開く成功運》
CHOPさんのイメージに不思議と重なりますって
記事に紹介されていて、「思わずギョギョ」😲
「そうだったんだ!」自分で字画なんて
まるで自覚ないCHOP(苦笑)
《 個性的で独立心の強い、物事を切り開く成功運》
なんて全然まだまだなんだけど
こうしてそれを+誰かに見出してもらえたぁ
そのつながりが何よりも何よりも心からうれしい!
続いてゆずさん
ゆずさんとは「まごころざし村」
が明日オープン予定の「まごころざし村長」
いっせいさんのイベント企画で
ご縁を頂いたんだけど、同じ九州に住んでいて
なんだか「とても有難い存在」
本当にいろいろCHOPのことを
紹介していてくれて、最近低浮上でお礼も言えてなかった
申し訳ない。
そしてありがとうゆずさん
いっせいさんもいよいよ「仮想空間」オープンなんだね。
すごいなぁ
CHOPはすでに「仮想空間」#oViceをサークル個人セッションレクチャー
の学びの場所として活用しています。
現在のCHOPの仮想空間レイアウトはコチラ🤩
完全Canva素材のレイアウト仕様になっていますw
TwitterにDMご連絡いただければ
CHOPが滞在中は
いつでも雑談出来ますよ
DMは@SkyHaelingフォローして
お送りくださいね(≧∇≦)
簡単な仮想空間の使い方もお教えいたします
「時間がある限りお付き合いいたしますにゃ」
是非興味をもたれましたら
サークル新入生絶賛募集中ですw
教材や連絡コミュニティなどの
CanvaサークルロードマップもCanvaでデザイン作成中📝
まもなく完成予定!(≧∇≦)
一般公開もあるかも?
誰もがワクワクする情報を検証構築しながら
改めてnote1周年を迎えた10月
11月&12月のクリスマスホリデーシーズンをターゲットに
新しい切り替え+リニューアルを視野に
キラキラと準備中です(お楽しみにお待ちくださいませ)
サークルメンバーを真心を込めてご紹介した記事が
10月22日50スキを獲得
去年の11月には
Christmas仕様のモックアップデザイン画像も作っていました。
Canvaでご自分の写真やイラストを
簡単にリアル化できるモックアップの手法も強化して今後は
サークル&noteでその手法を公開していきますw
はい、脱線しましたCHOP😲
うーんうまく記事構成下手ですねΣ(゚д゚lll)ガーン
うん。では続きます。(ショボーン)
それからCHOPが入学した
note大学軽音楽部部長のMiwaさん
毎日note514日目ってすごいなー
365日(1年)通り過ぎてますます凛と美しく
言葉+感性輝いているMiwaさん。
ご紹介してくれて本当にありがとうございました。
それから
すみかさん
すみか🌝moon @#白杯応募、#創作一句 運営
とてもわかりやすく
CHOPが大好きなCanvaのやり方をご紹介してくれて
そんな流れから
note投稿企画 #創作一句 に投句された作品から、
Canvaで作成された投稿を紹介されています(≧∇≦)スゴイ
公式Canva容認!企画!
10月28日が締め切りなので
これはCHOPも最後のあがきで参加しなくちゃ☆彡と感じています。
まだまだ#創作一句は続きます(*´∀`*)
上記の記事にはお題のルールを間違えて
ハッシュタグを引用してしまったCHOPの作品も掲載されています。
すみかさん有難うw
今回の「note投稿企画 #創作一句」 の
Canvaで作成されたデザイン画像は
なんと❻記事総数120あまり
━━━━(゚∀゚)━━━━!!スゴイ見ごたえのあるCanvaがいーっぱい✨
しかもそれぞれの投稿作品には
そのクリエイターへのリンクまで「施してある」んですw
その作業と集中力+経過する時間は大変な労力!
首を垂れる思いです。
本当にCanvaを盛り上げてくれて
#Canva仲間と繋がりたい 仕掛け人のCHOPとしては
大いに嬉しく励みになっています。
実は今月新しい生徒さんが参加!
その方は矢野裕紀さま
いろいろな起業をサポート
また多様性のある視野を発信していらっしゃいますw
7月から開催された仮想空間「oVice」を使用した
「金魚たちの夏祭り」を主催。
CHOPもいろいろ参加させていただきました。
14日の日には
ご多忙でお忙しい中
CHOPの仮想空間でリアル対談。
ワクチン接種の待機日ということで
矢野様に後半Canvaなレクチャーを共有
数時間楽しく有意義な経験をさせて頂きました。
矢野さんその節はありがとうございました。
先日その活動や仮想空間oViceを使用した
「金魚たちの夏祭り」が活動事例として
公式にoViceに大々的に取り上げられ
インタビュー動画もYouTube動画で配信中
いやぁあーーースゴイ!そんな方に
CHOPのCanvaサークルに参加ご入会して頂き
気持ちが引き締まりました。
かって、空手の修行で
短大時代「熊本県の日本で一番長い?」
3,333段というとてつもなく長い石段の釈迦院まで
空手着で登りきる前の静けさと緊張。
極寒の冬に空手着で滝修業する前の
心身の引き締まりのように
心が凛と躍動しています。
また今回様々なCHOPへの
つながりを時間をかけてご紹介してくださった
皆々様に感謝の想いを込めて
感謝カードnote記事見出し画像を進呈
プレゼント📝
note見出し記事最新CHOPお手製感謝カード
まだまだ未公開「感謝カード」は
盛りたくさん!今後もChristmasなどに向けて展開していきますw
番外編|CHOPを話題にご紹介して頂きました記事
9月note大学に入学したのですが
数多くのnote大学生の新入生をご紹介して頂きました
noteクリエイター
めるママっくすさん
CHOPのご紹介有難うございました。全然「note大学新入生」として
活動が出来ていませんけど11月は「もっと顔晴りますw」
またnote大学ひな姫さんらも
いろいろCHOPを話題にして頂いていました。
それぞれに御礼の記事が
大変遅くなり恐縮です。
本当にありがうございました。
追記|note1周年ってことで(゚Д゚;)
昨年のCanvaなSNSの投稿をいくつか
ピックアップ!
昨年と変わらずCanvaが大好きなCHOPのようです・・・。(汗)
最後までお付き合いいただきまして有難うございました。
なかなか行進ままならなかったのですが
っ!っちゃう「更新ままならず・・・。」
今日は時間をかけてnoteの記事更新に取り組むことが出来ました。
これも
chiyoさん
ゆずさん
いっせいさん
すみかさん
Miwaさん
そしてサークル新規参入の
矢野様
めるママっくすさん そしてnote大学でお世話になっております
note大学ひな姫
さまそして目の前の皆様のおかげですw
今日は今から13時から出勤パート
なんとか今日のお仕事前の更新間に合いましたぁ
スキ♡+コメント♡+フォロー♡頂けたら嬉しいです。
皆さまに(⋈◍>◡<◍)。✧♡を頂けますと
♡(💑)が+(ますますプラス⓷つの元気CHOPパワー)
になりますよぉおおおおおおおお(*´∀`*)
#noteでよかったこと
#Canva #日記
#Canva仲間と繋がりたい #創作 #自己表現 #CHOPさん
#Canva最強伝説で想いを伝えます
#九州 #大分県 #熊本県 #山鹿市 #note大学
#無料配布 #みんなのフォトギャラリー #プレゼント