見出し画像

オーブン不要!原価600円ちょっとで作れるスペシャルクリスマスケーキ

Gutsヒロです。12月となり、まもなくクリスマスですね。お父さん、お母さんは、クリスマスはどう祝うか楽しみではありつつも、色々と大変な特別な日ですよね。
今回は、そんなお悩み解決のために、オーブンを使わずに簡単に美味しくて素敵なクリスマスケーキを原価的に「600円ちょっと」で作れる特別「いちごのムースケーキ」のレシピを紹介したいと思います。

材料は、ほとんど「業務スーパー」で手に入るもので複雑な材料は入れずに作りやすい材料のみで作成いたしました。

また、SNS映えするかもしれない「ドロップケーキ」にしました⭐︎


材料です。

ボトム(底の部分)
・クッキー 100g
・マーガリン 30g

ムース(いちご味)
・いちご 200g(業務スーパーでは500g271円で売っていました)
・グラニュー糖  60g
・ゼラチンの粉 6g
・水 30g (ゼラチンをふやかす水です)
・ホイップクリーム 180g

いちごのグラサージュ
・いちご 200g
・グラニュー糖 40g
・コンスターチ 12g
・水 12g(コンスターチを溶かすための水です)
・ゼラチン 4g
・水 20g(ゼラチンをふやかす水です)

飾り
・ホイップクリーム 100g
・グラニュー糖 10g

特別な飾り(これは原価600円ちょっととは別の+αの材料になります。)
・クリスマスセット

主な道具
・18cm底抜けケーキ型
・ハンドミキサー

材料は以上です。「特別な飾り」は、富澤商店やCOTTA、スーパーなどで今の時期なら売っていますのでお好みのものを使ってください。


では、作り方に参りましょう!

このケーキは2日間かかるケーキです。理由はムース部分を冷凍するためです。1日目は、「ボトム」「ムース」を作ります。

まず、準備を2つやります。
1.ゼラチンを10分ほどふやかす。
2.型にオーブンペーパーを敷く。

ゼラチンは、よくふやかさないと溶けませんので10分以上おきましょう。
オーブンシートは型の底に合わせて入れます。

では、順番に仕込んでいきましょう。

クッキー100gを丈夫な袋に入れて砕いてください。綿棒でコロコロ転がして砕くとやりやすいです。

次にマーガリン30gをレンジ対応の容器に入れて溶かします。(ラップなどで蓋をしてください。)

ボウルでクッキーとマーガリンを合わせてもいいですし、クッキーを入れた袋に溶かしたマーガリンを入れて洗い物を減らしてもいいです。

マーガリンがクッキーに馴染んだら、型に入れて上から押し込んでボトムを作ります。

こんな感じに。ぎゅっとしていれば大丈夫です。

では、ボトムの部分ができたら冷凍庫に入れてよく冷やし固めておきます。

次に、ムース部分を作ります。

冷凍いちごを溶かしたら、ハンドブレンダーやフードプロセッサー、荒目のザルなどでピュレにしましょう。

では、ピューレのベースを作ります。
いちごは150gと50gに分けておきましょう。先に火を通す150gは酸味や色が落ちます。グラニュー糖、ゼラチンを溶かした後に50g入れて味と色を整えます。

鍋に「いちごピュレ150g」「グラニュー糖」「ふやかしたゼラチン」を入れて加熱します。

大体溶ければOKなのですが、いちごピュレは粒子が見えないと思いますので、温度計で測りながら60度ぐらいで溶かします。温度計が無ければ、かき混ぜながら中火で鍋の周りがふつふつ泡立ってきたら70度前後なのでそこで火を止めて冷まします。

左下が50gピュレ、右上が作ったピュレです。二つを合わせましょう。

では、いちごピューレを冷ましながら、ホイップクリームを泡立てていきます。

7分立ぐらいでOKです。もこもこして筋が残りはじめたぐらいです。


ムースのパーツが揃いました。

ボトム、いちごピュレ、ホイップクリームの3つが揃いました。

では、いちごのピュレが人肌ぐらいに冷めてると思います。ピュレをホイップクリームに入れてムースにしましょう。

ムースがよく混ざったら、型に流しましょう。

ムースが完成しました。あとは冷凍庫で冷やし固めます。ちなみに冷凍の温度はなるべく冷たいほどがいいです。私は今回マイナス22度で冷やしました。

1日目は終了です!お疲れ様でした。


では、2日目は、まずムースを型から外し、冷凍庫に入れてスタンバイしましょう。よく冷やし固めてから作業したほうがバタバタしなくて済みます。

底抜け型を使用している場合は、缶詰やコップなどを底に置きます。
次に下記の写真にもあるように、型が凍ってるほどカチカチになっています。この凍っている型を優しく溶かします。

やり方を2つご紹介します。どちらかでやるといいと思います。
1.バーナーでサッと溶かす。(火が出るので危ないのと、溶かし過ぎに注意)
2.濡れたタオルをレンジで加熱して型に巻いて溶かす。(熱々なので手袋推奨)

何となく、霜のようなものが水になったら、ぐっと下に型を下ろします。

ムースの底にあるオーブンペーパーを剥がして、お皿に乗せて、冷凍庫で待機します。

次に、ドロップにする「いちごのグラサージュ」を作ります。

材料は、いちごピュレ200g、グラニュー糖40g、コーンスターチ12g、ゼラチン4gです。

まず、ゼラチンに水20gを入れてふやかします。それから、コーンスターチに水14g入れてよく溶かしましょう。

鍋に、「ピュレ」「グラニュー糖」「コーンスターチ」を入れます。加熱し、かき混ぜながらぐつぐつ沸くまで加熱します。

次に、熱々のうちにゼラチンを入れて溶かします。沸騰したピュレなので瞬間的に溶けると思います。
グラサージュは人肌ぐらい(30℃)まで冷まします。

ドロップする方法は色々ありますが、今回は百均の絞り袋のおまけの口金を使いました。

では、絞り袋や、スプーンなどで上手に垂らしながらグラサージュをドロップします。
冷凍したムースなのでグラサージュを垂らすとそのまま固まっていきます。

次に仕上げを行います。
ホイップクリーム100g、グラニュー糖10gを泡立てていきます。
泡立てたら、デコレーションしていきましょう!

これで完成です!お疲れ様でした。
私がご紹介するこちらのレシピはここまでで600円ちょっとで作れたムースケーキです。

冬の季節は、高価なイチゴですが、冷凍イチゴを使ってリッチな味わいのケーキが作れました。また、ドロップしたグラサージュはキラキラしていて綺麗な仕上がりになりました。身近な材料でこのようなケーキが作れますので、ぜひ興味持っていただいて今年のケーキは手作り!っていうのもいいのではないでしょうか(^^)


更に、豪華にしたい方は、クリスマスセットや、サンタの砂糖菓子をのせてもいいと思います。
今回、私はこちらを使いました。

問屋で500円ぐらいで買いました。
この飾りを使っても1100円ちょっとなので安く作れます♩

最終的に仕上がったケーキがこちらです!


いかがだったでしょうか。ちょっと早いクリスマス特集ですが、世間ではどこのケーキ屋さんでも自慢のケーキが紹介されています。けど、私のお店でもそうですが、物価高でケーキが本当に高級品になってしまいました。けど、安いケーキだと本当に真っ白なケーキだったりもします。それぞれ魅力や美味しさはありますが、買う人にとってはとても悩ましいと思います。

私は、クリスマスケーキはとても特別なギフトだと思っています。クリスマスに食べるケーキはイベントを盛り上げる最高のご馳走ですから。私も幼い頃は毎年クリスマスケーキを一生懸命に手作りしました。

ただ、ケーキを作る敷居は人によっては高いと思います。材料や道具の多さや、技術、テクニックなども必要なものもあります。

今回はなるべくそのような敷居の高さを省いて特別に考えたレシピです。今回のレシピでクリスマスケーキを作っていただけたら幸いです。


また、実は去年もクリスマスケーキのレシピ特集を公開しています。こちらは中級編ぐらいかもしれませんが、リンクを貼っておきます。

皆様のクリスマスが最高の時間になりますように!

Gutsヒロ


いいなと思ったら応援しよう!

Stay Dreaming Sweets :障害を超える、夢の一歩
最後まで読んで頂きましてありがとうございました!とても嬉しいです♪ これから更新して頑張って参りたいと思いますので今後とも宜しくお願い致します!