大らかな性格
よく眠れない。
学生から社会人になるタイミングで
寝れなくなったことがある。
眠くもないのだ。
ベッドに入るものの、
時計の針の音だけが、カチコチと響き、
日常では意識してない音まではっきりと拾ってしまうのだ。
不安なのだ。
何が不安かわからないが、
この先の心配しても仕方がない不安。
または、自己嫌悪。
自信の無さが、この状態を、産んだと
歳をとるにつれて思う。
最近は眠れないことは、ない。
心配している暇がないのだ。
毎日毎日のバタバタで、不安に思う暇もないからか。
話は変わるが、
ドラえもんに出てくる、のび太くん。
彼は3秒で眠れる特技がある。
彼がすごくのは、
学校で0点をとっても、
ママに怒られても、
ジャイアンやスネ夫にいじめられても、
しずかちゃんに嫌われても、
カミナリさんの盆栽を壊しても
宿題を忘れても
犬に追いかけられても、、、
3秒で寝てしまうのだ。
たぶん、そんなにまいらないのだろう。
かなりの器だ。
こんな大らかな性格を目指してみてはどうだろう?
きっと今晩はよく眠れるだろう。