マガジンのカバー画像

その他

100
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

「感情テック」はリアルになる

実は、「感情」は、「論理」よりも大事になっている時代ではないかと思っています。 過去は労…

ESG投資の核心

この文章を読んで震えました。 1.ゲームの変更機関投資家、金融とNGOが結びつく時代で、ゲ…

起業家の不安に向き合う シンプルルール2 儲ける法務その27

起業家は、常にランウェイ(投資を受けたり貯蓄を食いつぶすまでの期間)に追い詰められ、生き…

起業家の不安に向き合う シンプルルール1

1.不安は、なぜ辛いか。前に、迷ったら大変な道を選べと書きました。 でも、大変な道を選ん…

行政は一回目のワクチン接種を優先すべき(有限なワクチンの使い方)

1.この結論に至った経緯東京都中央区に予防接種の予約の電話をしたところ、 二回目優先で、…

感謝とプロセスエコノミー(とリクルーティング)

マーケターのように生きろというのは真実で、マーケターの気持ちがないと、変化に順応する気持…

なぜ、今パーパス経営か 儲ける法務その26 DXその61

過去は、ビジョン、バリューはお飾りだったとぼやく人もいる。うるさい、目の前に有ることで精いっぱいだよと怒り出す人もいる。綺麗ごとばかり言っていないで目の前にある仕事をきちんとしろという人もいる。 だから、パーパス経営なのだという現実がある。80%のサービスで良いところ、ベストプラクティスばかり追い求めて、95%のサービスにしようとすることは形式主義であり、企業に害なす行為であることをメンバーは知らなければならない。 やらないことをきっちり決めないと、やることは決まらない。