
気づいたら借金400万しちゃった話
どうも〜2度目まして。
またまた、読んでくださり、ありがとうございます!
今日もお付き合いください☺︎
今日は、私の借金の話を伝えます。
まず、借金額400万について
いきなり、すいません。嘘ではないんです笑
社会人4年目が間も無く終わろうとしているのですが、4年間で400万借金して、無事完済もして、借金0の今に至ります。(簡潔すぎてすいません)
みなさんはきっとこう思っているでしょう。
借金をそもそもなぜしたの?
400万円もどうやって借金したの?
自分としては、気づいたら借金してて返済してました。笑
計画性がなかったなと今思えば、思います。
借金した理由
答えは一つで、自己投資したかったからです。
学生時代、バイトで稼いだお金は最高5万円程度、毎月稼いだ分だけ使っていたので貯金0の状態で社会人になりました。そして、いざ社会人になった時、自分のキャリアということを考えた時に、何をするにしてもお金が必要だと思いました。
例えば
会いたい人に会いにいく
やりたいことを経験しにいく
何か興味あることを学んでみる
今思えば、借金なんてしなくても始められることってありますが、社会人1年目なりたての世間知らずの私は「とりあえずお金を借りて、色々経験してみよう!」と単純に思いました笑
消費者金融から借金
みなさん、消費者金融と聞いたら、どこの会社さんを思い浮かべますか?
アコム、アイフル、レイク、プロミスなど思いつくかと思います。今、例で挙げた4社全てお世話になりました。その合計額なんと240万円。
100万単位の借金をしたときに、「その度胸がすごい」と逆に褒められることもあるのですが、私は至って何の恐怖もありませんでした。
【借金した時の私の気持ち】
今見たら240万円の借金があるから、マイナスかもしれないけど、最低返済額で返したとしても30歳までには借金0なら、余裕だね
ちなみに、私は何でも母親に近況を話しちゃう人間なのですが、消費者金融で借金したということもちゃんと報告もしました。親の反応としては、「消費者金融で借りたのは良くないけど、自分で責任を持って借りたならいい。」と言われました。多分、私というより親の肝が据わっているのだと思います。240万円なんて、当時の年収とイコールでしたので笑
個人から借金
きっとここまで読んでくれた人は「まだ借りたのか」と思っているところかと思いますが、借りました笑 消費者金融は、上記の通り4社制覇してしまっているので、個人から借りました。
借りた経緯としては、消費者金融で借りたお金も底を尽きたけど、やりたいことがあったからです。普通なら、まず消費者金融の借金を返済して、貯金をしてから行動すれば良かったと思いますが、知り合いのお金に余裕のある個人から貸していただきました。
もちろん、何もせずに借りたわけではありません。
【借金の詳細】
借金した時期:社会人2年目終わる頃
借金額:100万円(利子なし)
条件:①1年間で全額返済 ②月々最低5万円は支払う
条件を守って、100万円借りて返しました。ここでポイントなのが、借金した時期が社会人2年目終わる頃で、1年目に借りた240万円を0にしたというところです。笑 お金を稼げない人って、お金の使い方が下手と聞きますが、本当だなと実体験をもとに思います。
細かい借金
消費者金融4社と個人からの借金の総額は340万円になりますが、その他細かい借金をしました。さすがにここまで読んでると「もう借金はいいだろ」と思っている人もいるかもしれませんね。笑
例えば、こういう時に借りました
体調不良で仕事が出来なくなって、収入が下がる
ニートしてたので、収入がない
思ったより使いすぎちゃった
何回も言いますが、私って金融リテラシーないバカですね。細かい借金は、そんなになかったですが、消費者金融には利子があるので、それらを合わせると400万くらい返済しました。
最後に
社会人4年間で400万借金をして、400万返済しました。そして、毎日ポジティブに生きています。そんな私だから、伝えたいことがあります。
日々、キャリアの相談で話を聞くとこういう人たちに出会います。
収入が少なすぎて、生きていけないです。。。
マルチ商法に手を出して、借金があります。絶望です。。。
でも、今のところですが、「生きていけない」「絶望」と話してくれた人の中に、私より借金をした人はいませんでした。なので、捉え方と対策の仕方が本当に大事だと思います。もちろん、私もずっと「借金あるけど、大丈夫〜♪」なんて思っていたわけではありません。
でも、こんな私でも大丈夫だった事実は嘘偽りないので、自分の経験をもとに借金や仕事の収入で苦しんでいる人に寄り添い、まだまだ未熟者で少ない経験しかないですが、それらの経験でも誰かを勇気づけられればと思っています。
借金の使い方の内訳はまた後日。今回はここまでにします。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
こんなポンコツを応援したいと少しでも思ってくださった方、ぜひ「スキ」かコメントお願いいたします。