![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80350080/rectangle_large_type_2_423a98039a8a6d28aff554c1ab8f7329.jpeg?width=1200)
青春の後ろ姿#159 〜20代は、清志郎と、バイクと、文学以外に何もありませんでした〜雑誌 別冊國文學 学燈社
昨日の雑誌「國文學」の別冊たちです。この別冊は内容も強力で読み応えがあるものが多かったと思います。必携シリーズを押さえると、その作品や作家について一定水準のレベルが分かり、重宝しました。
「ポスト構造主義のキーワード」は、2冊同じものがありますが、最初の一冊は単品で買っており、後に古本屋さんで揃いで売っていたので買ったためです。
いいなと思ったら応援しよう!
![mohikan_mods](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28161989/profile_f00d60f927e34b0595b795e392f719d0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)
昨日の雑誌「國文學」の別冊たちです。この別冊は内容も強力で読み応えがあるものが多かったと思います。必携シリーズを押さえると、その作品や作家について一定水準のレベルが分かり、重宝しました。
「ポスト構造主義のキーワード」は、2冊同じものがありますが、最初の一冊は単品で買っており、後に古本屋さんで揃いで売っていたので買ったためです。