![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73298345/rectangle_large_type_2_d252e5b373dd090af19ddcdb41ac6e32.jpeg?width=1200)
ごぼうの恵み
東京茶丗SOUです。
皆さまに東京茶の美味しい淹れ方をはじめ、
お茶にまつわる四季折々のお楽しみ情報等を配信しております。
お付き合いの程どうぞよろしくお願いいたします。
Vol.34/ 令和四年三月
「山路来て なにやらゆかし すみれ草」
窓をあければ、春風。空を見上げれば、春光。
春野菜がおいしい季節でもあります。
この冬、土から惜しみなく栄養をたくわえた旬野菜。
どれも優しい甘味と深い滋味が味わえ、とりわけ土がついた
ごぼうの香りは、大地の力強さを感じざるをえません。
牛蒡(ごぼう)といえば、
水にさらして変色を防ぎアクを取る、という下ごしらえをしますね。
あのアクの正体はなんとポリフェノール。
水にさらしすぎると栄養まで流れてしまうので、適度がお勧めです。
さて、丗SOUのごぼう茶「温-nukui」は、ヒモ無のテトラ型ティーバッグ。マグカップやポットで煎れるのは、勿論のこと、ランチ時に、一袋。
栄養価も高いのでスープとしても重宝しますよ。
手足の先まで温めてくれる、
丗SOU根菜茶シリーズ。ごぼう茶「温-nukui」は、
春らしい淡い色合いの包装紙も女性に人気です。
ぜひ大地の香りを味わってくださいね。
【今月オススメの丗SOU】
温・ごぼう茶
厳選したごぼうだけをローストしたお茶です。
ごぼうが持つ大地の自然な風味をそのまま凝縮しました。
¥540(税込)
![](https://assets.st-note.com/img/1646106928635-28AA8arxCI.png?width=1200)
【丗SOUインフォメーション】
イラストレーター宮下和さん@miyashitanodoka×東京茶丗SOUの
コラボスタンプの新バージョンが1月からリリースされています。https://line.me/S/sticker/17848223
お茶の葉の羽をもつ「そうたろう」が、癒しのメッセージを伝えます。