#013 鶏口となるも牛後となるなかれ
エピソード
はいおひさしぶりです。
いやー、あれやねNを、えーと収録回数とした場合、4Nマイナス3回目の配信になるかな?
で、Nイコール4。うん、
だき、あ素数回目やん、しかも。13やき。
今回紹介する諺は、「鶏口となるも牛後となるなかれ」です。「鶏口」は「鶏の頭」、「牛後」は「牛のお尻」です。
なので「鶏のあたまになっても、牛のお尻にはなってならない」ということで、大きな集団の下にいるよりも、小さな集団の先頭にたった方が良いという意味です。
四文字熟語の漢文「鶏口牛後」