マガジンのカバー画像

@sotarok note

29
運営しているクリエイター

#P2Bhaus

おいしい「オリジナルビール」の作り方 (1)

おいしい「オリジナルビール」の作り方 (1)

この記事は P2B Haus アドベントカレンダー10日目 の記事です!

ここ最近はクラフトビールブームというのと、クラフトビールが純粋に好きな人も非常に増えているので、イベントや企業のノベルティーなどでオリジナルビールを作ろうと試みる方も多く見受けられます。

この記事では、どのように「おいしい」「オリジナルの」「クラフトビール」を作るのかタイプ別に解説していきたいと思います。
醸造免許を持っ

もっとみる
P2B Haus の現状について(2024年末版)

P2B Haus の現状について(2024年末版)

この記事は P2B Haus アドベントカレンダー1日目 の記事です!

というわけで、なんか書いていこうかなといことで初日は、来月5周年をむかえようとしている P2B の現状を振り返っていこうと思います。

参加も大歓迎なので、P2B の思い出とか、P2B での出会いとか、P2B で美味しかったビールとか、なんでも良いのでぜひw

続けられるように、1日あたりのネタは重すぎ、サクッと!

1月で

もっとみる

WEB+DB PRESS 22.9周年パーティでビール出してきた話

この話は、大変お世話になったWEB+DB PRESSのパーティでビールをサーブしてきた現役ソフトウェアエンジニアの話です。私 @sotarok は吉祥寺にあるクラフトビールレストラン(P2B Haus)のオーナーであり、ビールをサーブする人であり、エンジニア・CTOであり、そしてもちろんWEB+DB PRESSの著者の一人です🍻
少しばかりの裏方話をメモ書きしておきたいとおもってます。

自分と

もっとみる