100キロ超えしてこれはいかんと思いながら一向に減らなくて、今日は29(ニク)日で肉の日にちなんで食生活を振り返る。
投稿記事を書こうとしてキーボードを叩く今まさに
バターピーナッツをかじっています。
ひまわりの種も、かぼちゃの種もボリボリボリボリと
いただいています。
ナッツ類は太らないはずです。え、食べ過ぎたら太る?
そのようですね。体重はなかなか減りませんし。
ゴハンは毎週一度は白米ではなく22穀米で食べるように
心がけています。
無理な糖質制限はしていません。やっぱりゴハンはおいしい。
麺類もおいしい。
サラダチキンばかり食べたりして無理に痩せるのは
根性がないのでまずできないと思います。
結局あれも食べたいこれも食べたい。さらに深夜寝る前に食べたい。
これでは痩せるのが不可能だと言っておこうかと。
油で揚げたてのとんかつとか贅沢は言いません。
せめて今日は鶏肉でいこうかと思います。
最近マクドナルドにも入り口付近で立ち止まり、
そこから中へは近づかないようにしています。
(てりたまおいしそうですね。)
落ちですが、おばあちゃんのぽたぽた焼が一袋90円で
激安だった見切り品を見つけてバリバリ食べています。
砂糖醤油味をバリバリ食べてどうするって感じです。
肉じゃないですが地味に太り続ける要因に
一役買ってるんでしょう。
激安ぽたぽた焼は1袋限定でしたので時期に食べ尽くしたら
もう食べられなくなります。
マクポを我慢しつつ食物繊維のX個分のポップコーンなど食べて
スナック菓子をエンジョイしておくべきでは
おそらくないでしょう。
でもポテチ一袋よりはマシだと居直るのです。
あぁ、早く体重が2桁に戻りたいです。ボソ。
主食とおかずをまめに撮影して記録する癖はできつつあります。
ところが間食についてはノーガードでした。
つい食べてるのでわざわざ撮影しておく必要性が
低い気がしたんですね。
悪い言い訳がましいものです。
次の日からは気をつけよう、かなぁ。
ここまでお付き合いいただきましてありがたき幸せです。
ではまた~よろしくお願いします。